高級アルコール工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
高級アルコール工業株式会社の過去求人・中途採用情報
高級アルコール工業株式会社の 募集が終了した求人
製造職(工場で高品質な化粧品の原料を製造します)
- 正社員
弊社製品の製造
具体的な仕事内容
1.概要
・製造部で、化粧品の原料を製造します。
・当社独自の技術で不純物や臭気を除去して、高品質な化粧品の原料を製造し、お客様に提供しています。
・製造工程の効率化について、研究部門と協力した検討も行っています。
・有機化学・化学工学の知識をそのまま現場で活かすことができる職場です。
2.業務の流れ
・1日の業務の流れは、下記の通りです。
8:30 製造部内のミーティング(全員参加)
9:00 各工場で作業を開始、製品を生産
12:00 お昼休み(~13:00まで)
13:00 各工場で製品を生産
16:50 業務終了
・午前と午後に、各10分間の休憩時間があります。
・シフト制はなく、勤務時間は、8:30~16:50です。
・工場は、火気厳禁のため、禁煙です。
3.研修等
・入社後は、研修や職場でのOJTで手順書等に基づき作業を覚えていただきます。
・資格の取得に必要な講習や試験等の費用を負担する資格取得奨励制度があります。
関東経済産業局の事業に基づく掲載となります。
【dodaはUIJターンする方を応援しています】
チーム/組織構成
製造部は、全部で28名が所属する部で、「反応プロセス」「蒸留・脱臭プロセス」「フレーカープロセス」等、各プロセス毎に小グループを作って作業をしています。各グループの雰囲気は、和やかで、わからない時や困った時などには、いつでも先輩や上長に聞いて、アドバイスを受けられます。
■組織名称:製造部
■男女比:製造部28名中、男性が27名、女性が1名です。
■年齢構成:高校新卒採用の10代の若者から50代のベテランまで幅広い年齢層の方がいます。
■定着率:過去6年で新卒12名、中途29名、計41名入社しましたが、退職者はいません。
高卒以上
歓迎条件:
・「ものづくりが好きな方」「協調してチームで作業のできる方」(皆で協力して化粧品の原料を作る仕事の為)
・「化学の知識のある方」「経験のある方」(原料の配合や精製などには、化学の知識が役立つ為)
・「危険物取扱者乙種4類」の資格
※入社後、資格奨励制度を活用して資格を取得する方もいます
・千葉県成田市吉岡641-6 大栄工業団地
・工場の近くに住居を借り(または購入し)、車で通勤する方が多いです。
8:30~16:50(所定労働時間7時間20分 休憩60分)
■平均残業時間
20.9時間
正社員
・月給18.4万円~
・上記金額は経験・年齢、スキル等を考慮のうえ、決定いたします。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
時間外手当:働いた時間に応じて全額支給
■賞与
年2回
6月、11月に支給します。
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
ただし、祝日がある週の土曜日のうち年9日は、勤務日
■年末年始休暇
■お盆休み
■慶弔休暇
■育児休暇