丸喜株式会社齋藤組
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
丸喜株式会社齋藤組の過去求人・中途採用情報
丸喜株式会社齋藤組の 募集が終了した求人
リフォーム・リノベ現場管理アシスタント/未経験歓迎/残業なし
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
戸建住宅や集合住宅などのリフォーム・リノベーション、現場のアシスタント業務※経験や希望に合わせます。
具体的な仕事内容
建築の計画から引渡し、アフターフォローまで
一貫して携われる現場のアシスタントをお願いします。
◆工程の管理
◆品質の管理
◆安全の管理
◆コストの管理
◎未経験者は研修(社外研修あり)を通じて、イチから学べます。
【仕事の流れ】
▼「お客様との打ち合わせ」
ーお客様のご希望に合わせた間取りの変更、内装の打ち合わせなどー
▼「建築の計画に合わせた工事計画の立案」
ー資材の調達・協力会社の手配などー
▼「工程管理・品質管理」
ー計画通りに進んでいるか、設計図通りに施工されているかの確認ー
《現場勤務のある1日》
8:00 現場へ出勤
10:00~10:30 休憩
10:30~12:00 現場
12:00~13:00 昼休憩
13:00~15:00 現場
15:00~15:30 休憩
15:30~17:00 現場
17:00 片付け掃除 直帰
◎スマホで現場の写真を送信して、一日の仕事が終わります。
書類の提出はありません。
~木造建築に追い風が吹いています~
これまで地方都市の体育施設などに限られていた大型の木造建築が、法改正や新技術により、広範囲で推奨されるようになりました。2000年の建築基準法改正によって中大規模木造の道が開かれ、さらに2010年の「公共建築物等木材利用促進法」が木造復権の現実性を一気に高めました。
当社の手掛ける保育園などもその流れが☆
~自然に優しい建築~
中大規模木造に追い風が増えている背景には、日本の山の危機を迎えていることにあります。戦後に植林した樹木が活用期を迎える一方、木造自給率は3割にも満たない現実があります。国はこうした状況を改善するために「建築に木をつかう」ことを後押ししています。
チーム/組織構成
未経験者も活躍。職人さん、施工管理とも新卒入社の男女が活躍しており、
地域のメディアにも話題の企業です!
「未経験者歓迎」現場管理経験者は優遇します☆※要普通自動車免許
■学歴不問
■第二新卒歓迎
≪以下に当てはまる方は大歓迎!≫
・温かいコミュニケーションある職場が好き
・新しいことに積極的にチャレンジしたい
・安定した環境で長く働いていきたい
【磨ける・身につく専門スキル】
現場の経験がない方でも、経験豊富な先輩がしっかりと指導してくれるので、
一通り現場を経験すれば一人前の建築技術者として仕事ができます。
また、働きながら「一級建築士」や「一級建築施工管理技士」などの資格を取得することもできます。
人の暮らしに興味のある方、
人に喜んでもらえる仕事がしたい方、
建築のスキルをさらに一段階引き上げたいと感じている方
におすすめしたい職場です。
●東京支店
東京都江戸川区東瑞江一丁目1-3 丸喜ビル(自社ビル)
首都圏の現場
※ほぼ直行直帰
※転勤はありません(希望者以外)。
8:00~17:00(休憩90分)
■平均残業時間
10時間
残業はほぼありません。
正社員
月給26万円~45万円
(未経験者は月給23万円以上)
※経験・能力に合わせて相談の上決定します。
※試用期間中(3ヶ月)の給与・待遇に差異はありません。
■賞与
年2回
(2.5か月分)
■入社時の想定年収
年収350万円
未経験者
年収520万円
35歳 施工管理職 経験5年
■社員の年収例
年収520万円/35歳 施工管理職 経験5年
◆社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生)
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆交通費支給(当社規定による)
◆資格手当(2万円)
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
有給休暇10日以上
日曜・隔週土曜日
年末年始
お盆
GW
他
●「建築技術者として、これからも先を進歩していきたい」という人
「できるできる 必ずできる
やる気があれば 必ずできる
できないと思えば できない
できないと考えず できると信じ
永遠(とわ)に自分は 進歩したい
できるできる 必ずできる」
迷ったら、GO!!です。
・青森ひばシステム(有)
・(株)工房 杉の子
・(株)新設計
・(有)中央第一ビル