下花物産株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
下花物産株式会社の過去求人・中途採用情報
下花物産株式会社の 募集が終了した求人
プレハブ・ユニットハウスの施工管理/転勤なし/経験者優遇
- 正社員
- 転勤なし
工事現場の仮設事務所等に使われるプレハブ・ユニットハウスの現場管理、工程管理です。
具体的な仕事内容
【具体的には…】
様々な土木・建築工事の現場で、仮設事務所や宿舎として使われる、プレハブやユニットハウスの施工管理を行います。
現場での施工は、協力業者のスタッフさんが担当します。
あなたにはその工事全般に関するスケジュール・コスト・品質のマネジメントなどをお願いします。
◇施工計画の作成
◇図面・安全書類の作成
◇スタッフの手配
◇進捗状況の把握
◇品質面でのマネジメント など
ちょっとした改修工事から大型宿舎の建設まで、現場の規模は様々ですから、あなたのスキルに合った業務から担当していきます。
時にはレイアウト変更をお客様に提案するなど、
現場の責任者として、自由度の高い仕事に取り組めます。
◎規模により異なりますが、一般的なプレハブハウスは「1日1棟を担当」する程度の仕事量です。
◎担当エリアは広島を中心に中国地方がほとんど!遠方はありません。
◎現場のスケジューリングも任されるため、効率よく進めていけば、時間的なゆとりを作ることができます。
◎協力業者さんのスタッフの多くはお付き合いの長い人ばかり。
チーム/組織構成
協力会社さんの多くは固定メンバーだから、いつもの顔ぶれで仕事ができます。あとはあなたがどんな「空気感」をつくっていくか。あなたが現場の陣頭に立って、「働きやすい環境」づくりに取り組んでください。
■組織名称:ハウス事業部
【学歴・年齢不問】あなたの管理経験(年数不問)をすぐに活かせる仕事です!
・もっと知識やスキルを向上させたい方
・ゆくゆくは会社の中核として活躍したい方
・資格を取得したい方(全面的に支援!)
<資格者は即戦力採用として優遇!>
◇2級建築士・2級施工管理技士以上の資格をお持ちの方
◇建築士・施工管理技士をお持ちの方
■本社/広島県安芸郡坂町横浜中央1-6-30
◎転勤なし ◎マイカー通勤OK
8:30~17:30 (所定労働時間8時間、休憩60分)
正社員
試用期間3ヶ月。期間中の給与・待遇は同じです。
月給18万円以上+手当(時間外勤務・資格・住宅・家族など)+賞与
※上記金額は最低基本給です。あなたの年齢・経験を考慮して優遇します。
給与・休日数を改善!
決算賞与もあり
-------------------
グループのスケールメリットを実感していただけます。給与や休日数もグループ全体の水準に合わせて随時改善が進んでいます。安心して長く働けるように最大限の工夫をしています。
■賞与
年2回
(7月・12月)※決算賞与(業績による)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収350万円
■社員の年収例
【年収例】
530万円(入社10年・38歳・施工管理技士)/月給25万円+手当+賞与
・各種社会保険完備
・交通費支給(上限月2万円)
・資格取得支援制度
・車通勤OK
・退職金制度
・退職金共済制度
・確定給付年金制度
・社員旅行(2年に1回)
<手当>
・役付手当(~7万円)
・住宅手当(~1万円)
・家族手当(~2万円)
・資格手当(~3万円)
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
(日・祝、その他は会社カレンダー)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
(入社6ヶ月経過後10日~最高20日)