株式会社TIDA
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社TIDAの過去求人・中途採用情報
株式会社TIDAの 募集が終了した求人
サロン向け美容業務用品のルート営業/土日祝休み/賞与年2回
- 正社員
- 転勤なし
シャンプー・トリートメント・カラー剤などの美容業務用品の提案をおまかせします。
具体的な仕事内容
ルート営業として、すでに取り引きのあるサロンへ定期的に訪問。
要望・悩みのヒアリングや、新商品や未導入商品の案内をしていただきます。
【入社後の流れ】
▼担当エリアの決定~サロン訪問
└新商品や未導入商品のコンセプト・使用方法の説明、サンプル品の受け渡しをしてもらいます。
事前にサロン情報も分かるため、サロンに合った商品を選んで提案することも!
▼報告
└訪問数や話した内容、お客様の反応などを毎日上司に報告。
反省点含め、次に提案すべき商品や営業時の行動についてアドバイスをもらいます。
受注につながるよう、サロンが必要としている商品は何かを一緒に考えます!
◎業界では珍しい分業制を導入
営業と配送業務を完全に分けているため、営業活動に専念できる環境です。
書類の準備や問い合わせ対応なども営業事務の方がサポートしてくれます。
◎入社後は、先輩社員のサポート業務からスタート!
すでに取り引きのあるサロンへ先輩社員と共に訪問。
悩みなどのヒアリング方法から商品提案方法まで、丁寧にしっかりと教えてもらえるため、未経験でも安心です。
ある程度仕事に慣れてきたところで独り立ちですが、困ったことや分からないことがありましたら、いつでもご相談くださいね。
◎ルート営業ならでは
すでに取り引きのある、関係づくりができているサロンへ訪問するため、はじめての訪問でも気軽に応えていただけます。
打ち解けるのに時間はかかりません!
人とコミュニケーションをとることが好きな方にはピッタリのお仕事です。
チーム/組織構成
20~30代が多数在籍する活気のある職場です!
【社会人未経験・第二新卒歓迎!】業界・職種・学歴不問!営業デビュー大歓迎!
■普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可)
■ブランクOK
<以下にあてはまる方は大歓迎>
◎美容用品に興味のある方
◎相手の気持ちに寄り添う仕事ができる方
◎丁寧に仕事に取り組める方
◎チームワークを大切にできる方
◎人とコミュニケーションをとることが好きな方
■東京本社/東京都千代田区岩本町2-17-13
■大阪支店/大阪府大阪市淀川区西中島4-2-26 天神第一ビル9F2B
※原則転勤はありません。
8:30~17:30(実働8時間)
※残業は月20時間以下です。
正社員
※試用期間が3ヶ月あります。
■東京本社/月給25万円以上+賞与年2回
■大阪支店/月給23万円以上+賞与年2回
※上記金額には月60時間分の固定残業代(東京:78,000円以上、大阪:72,380円以上)を含みます。
※固定残業時間を超過した場合は別途支給します。
※試用期間中の給与は<東京:月給23万円、大阪:月給21万円>。
試用期間中の残業代は実績払いとなります。
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
/月給25万円+賞与(年2回)/入社1年
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(全額支給)
■時間外手当支給(固定残業時間超過分も支給)
■出張手当
■役職手当
■保養所
■引越し手当て(1年以上勤務した場合のみ)※社内規定有
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■週休二日制
└土曜・日曜(年に数回、土日出勤があります)※2018年度は週1日休みの週が4回ほどありました。
■祝日休み
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
└有給休暇が取得しやすい環境です。出張の際、週末と組み合わせて休みをとり帰省する社員多数!(土曜~月曜など)
■年末年始休暇(6日)
※5日以上の連続休暇取得OK