株式会社ホーコーインテム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ホーコーインテムの過去求人・中途採用情報
株式会社ホーコーインテムの 募集が終了した求人
人材コーディネーター(ノルマなし/土日休み/残業月20h)
- 正社員
- 転勤なし
地域の企業の人材のニーズの発掘/求職者へのお仕事の紹介・紹介後のサポート
具体的な仕事内容
■派遣・職業紹介事業のサービスのご紹介
※新規・既存、どちらもあります。
■派遣先の仕事内容のヒアリングや、案件の管理
■お仕事をご紹介できそうな派遣スタッフさんへのお声がけ
■応募者の面接から派遣後のスタッフさんのフォロー など
【 担当エリア 】
本社配属になりますので、北九州市内を担当。法人企業様にご提案を行います。
製造系や工場、倉庫、オフィスなどのお仕事を主に扱います。
【 入社後は、OJTで学びます 】
最初は不安なことも多いかもしれませんが、当社ではOJTを通して、業務の一連の流れを教えていきます。それぞれの適性を見ながら、新規・既存のお客さまを段階的にお任せしていきます。慣れるまでは先輩がしっかり教えますので、ご安心ください。
【 「顧客志向」を重要視しています 】
当社には、目標はありますがノルマはありません。その理由は、売上以上に「顧客志向」を重視しているから。
私たちが目指すのは、人手不足に悩む企業様と、仕事を探している求職者の方のサポート。企業様にとっても、スタッフさんにとっても、気持ちの良い環境で、長く活躍していただけるよう、「お客さまのために誠実な対応をする」ことを大切にしています。ノルマに追われず「本当にお客さまのためになる提案」を実現してください。
チーム/組織構成
20~50代まで、幅広い年代が活躍しています。年代や今までの経験も様々なので、一人ひとり、企業様とのコミュニケーションの取り方にも個性があります。だからこそ、「こうしなければならない!」を押し付けることはありません。あなたらしさを活かして、営業活動を行っていただける環境です。
■組織名称:本社
■男女比:男:女=5:5
<学歴不問><要普免(AT限定可)>【39歳以下】未経験の方、大歓迎です!
< こんな方を、求めています >
■誰かの役に立つ仕事に携わりたい方
↓
働きたい人と人材を求めている企業を繋ぐこの仕事。人の生活を支えるやりがいを、感じられる仕事です。
■腰を据えて長期的なキャリアを積みたい方
↓
環境も整備されていますので、長く勤めていただきたいと考えています。
■裁量をもって仕事を進めていきたい方
↓
「まずはやってみよう!」という社風なので、自分らしい仕事ができる雰囲気です。
■頑張った分だけ、成果につながる環境で働きたい方
↓
頑張った分だけ評価に還元されます。一人一人の頑張りを”誰かが見ていてくれる”安心感がある職場です。
長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用する場合
【本社】
福岡県北九州市門司区小森江1-4-59
■マイカー通勤可(無料駐車場あり)
8:30~17:15
※基本的に、18時頃には退社しています
■平均残業時間
20時間
正社員
(試用期間3か月/待遇変更なし)
月給20万円~24万円+賞与年2回(昨年度実績/3.5か月分)
※上記には、営業手当として30時間分の固定残業代39,000円~46,800円を含みます。
※超過分は追加で支給します。
■賞与
年2回
(昨年度実績/3.5か月分)
■昇給
年1回
(業績による)
■入社時の想定年収
年収300万円
~360万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度あり(勤続4年以上)
■再雇用制度あり
■マイカー通勤可(無料駐車場あり)
■社用車あり(AT)
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇