株式会社ライフドリーム
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ライフドリームの過去求人・中途採用情報
株式会社ライフドリームの 募集が終了した求人
介護職員(働き方を選べる!70歳定年制)40~50代が活躍中
- 正社員
- 転勤なし
介護付き有料老人ホームまたはサービス付き高齢者向け住宅での、介護業務全般
具体的な仕事内容
お客様への介護業務全般を行っていただきます。
(ライフドリーム大曲は訪問介護になります)
■食事・入浴介助ほかお客様の身の回りのお手伝い等
■夜勤時…巡回、安否確認、トイレへの付き添い、就寝介助、起床介助等
※スキル・経験に応じて、新人スタッフさんのプリセプターや、パートさんのスタッフマネジメントをお願いします
※レクリエーションもお任せします
チーム/組織構成
20代後半~60代の正社員スタッフが在籍していますが、現在最も多いのは40~50代の方です。
※スタッフの男女比…男性1:女性9
※お客様の男女比……男性3:女性7
<◆高い定着率、その理由は…>
★家から近い施設で勤務。自身の引越しにあわせて施設の異動も可能
★ライフスタイルや年齢の変化にあわせ、正社員からパートへの変更も可能
★産休・育休を経て、働き方を変えることも可能
★職種の配置転換(例:夜勤専属から日勤へなど)も可能
――
<◆自身にあった勤務先をお選びください>
■ライフドリーム新道東(定員105名)……スタッフ約50名
■ライフドリーム札幌東(定員40名)……スタッフ約20名
■ライフドリーム大曲(定員52名)………スタッフ約30名 ※訪問介護
年齢性別不問【◆業界経験があれば資格不問】資格をお持ちの未経験者も大歓迎です
◆無資格の方………介護関連職経験1年以上必須
◆初任者研修(ヘルパー2級)以上をお持ちの方は実務未経験でも可
※大曲は要資格(ヘルパー2級以上)
※介護福祉士資格をお持ちの方は尚歓迎。優遇いたします。
<こんな方をお待ちしています>
◆自分に合った施設で、自分に合った働き方がしたい
◆何歳になっても働ける職場に早めに転職をして、腰を落ち着けて働きたい
◆まずはパートから始めてみたい
【札幌市内と大曲の3施設】
※それぞれに規模や施設形態が異なります。
働きやすさ、通いやすさなど、あなたに合った施設に配属いたします。(転居を伴う転勤はありません)
■介護付き有料老人ホーム ライフドリーム新道東(お客様の定員105名)
(北海道札幌市東区北34条東21丁目1-7)
地下鉄東豊線「新道東」駅より徒歩11分
※車・バイク・自転車通勤可!(駐車場あり)
■介護付き有料老人ホーム ライフドリーム札幌東(定員40名)
(北海道札幌市東区苗穂町16丁目4-11)
地下鉄東西線「菊水」駅より送迎バスあり
※車・バイク・自転車通勤可!(駐車場あり)
■サービス付き高齢者向け住宅 ライフドリーム大曲(定員52名)
(北海道北広島市大曲幸町4丁目2-1)
三井アウトレットパーク入口バス停から徒歩5分
車・バイク・自転車通勤可!(駐車場あり)
■早番/7:00~16:00
■日勤/9:00~18:00
■遅番/10:00~19:00
■準夜勤/0:00~9:00
■夜勤/16:00~翌10:00
※拠点によって多少時間が異なります
※長く快適に働いてもらいたいので、特別な事がない限り残業はありません
※準夜勤は大曲と札幌東のみの勤務です
正社員
試用期間2カ月(条件の変更はありません)
月給18万5000円~22万円+夜勤手当(準夜勤手当)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
※夜勤手当(5000円/回)
※準夜勤手当(2000円/回)
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収250万円
~
■各種社会保険完備
■交通費規定支給(上限月1万5000円)
■制服貸与
■車通勤可(駐車場有)
■退職金制度あり(対象者のみ)
■昇給・能力給あり(年1回査定)
■エコ手当(自転車or徒歩通勤の方に勤務日数にあわせて支給)
■スタッフ紹介報奨制度
■資格取得支援制度
■社内研修制度充実
■職場見学可能
■70歳定年制
<年間休日>
107日
<休日・休暇>
月9日休(シフト制) ※2月のみ月8日
■年次有給休暇
■産休・育休(取得実績あり。ライフステージにあわせた働き方が可能です)