株式会社S-fleage
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社S-fleageの過去求人・中途採用情報
株式会社S-fleageの 募集が終了した求人
法人営業/年休122日・10時出社・京都市勤務(転勤なし)
- 正社員
- 転勤なし
Web検索での検索結果上位を狙うSEO対策サービスの新規法人開拓を中心に担当していただきます。
具体的な仕事内容
当社で行っているSEO対策サービスの新規法人営業をメインに担当していただきます。アプローチ方法に決まった形はありません。経験を活かして顧客接点を増やしていただきます。永井代表と定期的にMTGを行い、日々コミュニケーションを取りながら経営層に近い立場で販売戦略を推進していきます。
■新規開拓(会社説明・商品紹介等)
■提案書の作成
■プロダクトの品質向上
■CEOとの直接MTG
■メンバー育成 他
◎販売する商品は?
BtoCのビジネス形態を持つ企業をメインに、コンテンツSEOを提供しています。自社で行ったSEO施策に対し、マーケットのニーズや顧客側の満足度を中立の立場から確認。制作側へフィードバックをかけながらPDCAを回し、プロダクトのブラッシュアップをかけるのも営業の重要な仕事になります!
<1日のスケジュール例>
10:00【出社】まずはメールチェックから。タスクの緊急度と重要度を考えながら優先順位を決め、業務開始!
↓
11:00【商談】クライアントを訪問し、商品説明から納品の流れまでわかりやすくお伝えします。
↓
12:00【報告】会社に戻り、商談報告書を作成。上司に共有し、受注までのプロセスを確認します。
↓
13:00【ランチ】会社の周りには美味しいお食事処がいっぱい!気分に合わせて英気を養いましょう。
↓
14:00【会議】上司や部署内のメンバーとともに、今後進めていきたい戦略等を話し合います。
↓
16:30【準備】次回商談予定の準備と既存顧客のコンサル業務にとりかかります。商談予定のお客さまの現状から、分析チームの意見を取り込みつつ準備を進めて行きます。
↓
19:00【退社】お疲れさまでした!
チーム/組織構成
S-fleageのメンバーは全部で20名。オフィスはワンフロアの解放的な空間で、代表の永井をはじめ見渡せばお互いの顔が見える環境です。今回配属となる営業局には2名が在籍し、代表が直接営業局のマネージャーを兼務。配属後は代表と意見を交換したり、気軽に話しやすい環境が整えられています。
■組織名称:コンテンツマーケティング営業局
■男女比:男性6:女性4
■年齢構成:20代中盤~30代の若手中心
【学歴・業界経験不問】営業経験があり、なにかひとつ“営業としてやり遂げた自信”をお持ちの方/年数不問
<求める人材>
■今までと異なる業界で自分の力を試してみたい
■自分がリーダーとなり、事業を推進していきたい
■新規事業や企画の立ち上げに関わりたい
■新しいことにどんどんチャレンジしていきたい
<S-fleageで大事にしていること>
もちろん仕事なので最終的な成果は必要ですが、それよりも大事にしていることが仕事を通した個人の成長です。S-fleageでは失敗はのぞむところ!その失敗を次へ繋げられるバイタリティをお持ちの方を歓迎します。
選考では、あなたが営業としてなにかひとつ“やり遂げた”と自信を持って言える経験についてをお伺いします。
本社(京都府京都市中京区)での勤務となります。
※転勤はありません
※U・Iターン歓迎!
10:00~19:00(実働8時間/休憩1時間)
■平均残業時間
10時間
◎出勤時間内で仕事が完結するように業務の効率化に取り組んでいます。
正社員
月給25万~27万円
※入社時の経験・能力等を考慮のうえ決定いたします
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■住宅手当(月1万円/規定あり)
■賞与
※業績により決算賞与あり
■昇給
年2回
(4月、10月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~400万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■定期健康診断
■社内交流費制度(月4000円)
■各種社内イベント
<年間休日>
122日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
(12/29~1/3)※6日間
■GW休暇
■慶弔休暇
■有給休暇