株式会社ヴァンヂャケット
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ヴァンヂャケットの過去求人・中途採用情報
株式会社ヴァンヂャケットの 募集が終了した求人
老舗ブランドの新たな時代を担う店舗運営管理/年休120日
- 正社員
- 転勤なし
【店舗運営管理業務】直営パートナーシップの売上・在庫管理/販売戦略
具体的な仕事内容
商品管理、営業としての人と人との間に立ってやり取りを行う仕事がメインになります。
また、広報や販売戦略などの業務もあり、あなたのアイデアを活かして様々な提案が可能です。
【基本業務】
◆売上・在庫管理
(店舗ごとの売上や在庫の管理、分析)
◆販売戦略
(分析に沿って店舗ごとの適正な在庫量・販売法を管理)
◆催事管理
(セールやキャンペーンなどの催事の企画・運営)
【積極的な業務提案も歓迎!いずれは管理職候補も!】
担当業務における仕事の進め方や、商品の売上を伸ばすための施策などは、分析したデータを元に自分自身のアイデアで新しい提案が可能です。過去のやり方にとらわれることなく、あなたの挑戦する気持ちを大切にします。
もちろん、それだけでなくいずれは会社の中核を担って、社内における業務や事務的手続きのフローなどの改革も行えます。今よりも良い進化を目指している社風です。
【入社後の流れ】
・企業概要研修
(VANというブランド知識、品番、カラー番号などを覚える座学を中心にした基礎研修)
▼
・店舗販売員研修
(実際に売り場に立つことで、顧客層やブランド特性などを学びます)
チーム/組織構成
所属となる店舗管理部門には2名の正社員と2名のパート職員が働いています。
社内全体においても、社員のほとんどが中途入社でアパレル業界経験者がほとんどです。
20年程度勤めている社員もおり、高い社員定着率が誇りです。
家族との時間を大切にする社員も多く所属しています。
■組織名称:営業部 店舗運営
【アパレル業界の営業経験者歓迎】いずれは管理職を目指したい方!/高卒以上/Word、Excelスキル
【こんな方を募集しています!】
□管理職になりたい
□人に自信を持っておススメできるブランドで働きたい
□自分のアイデアや発想を活かしたい
□クリエイティブな働き方をしたい
【求めるスキル】
・高卒以上
・店舗管理経験者(1年~3年程度)
・Word、Excel(データ入力など問題なく行える程度)
※転居を伴う転勤はありません。
※駅から近いオフィスで、アクセスも良好です。
【本社オフィス】
東京都台東区蔵前
【アクセス】
・都営浅草線「蔵前駅」より徒歩4分
・都営大江戸線「蔵前駅」より徒歩8分
・JR総武線「浅草橋駅」より徒歩10分
9:30~18:30(所定労働時間8時間 休憩60分)
■平均残業時間
20時間
以下 ※残業は推奨しておらず、メリハリのついた働き方を重視しています。
正社員
※試用期間は3カ月間です。その間の給与はどちらも基本給-2万円にて支給いたします。
【管理スタッフ】月給25万円~
※経験・スキルなどを考慮し、優遇します。
※残業代は別途支給いたします。
≪年収例≫
年収360万円 (月給30万円×12カ月分/32歳)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■生活支援金(夏季と冬季、年2回支給)
■昇給
昇給あり。業績に応じて支給。
■入社時の想定年収
年収300万円
(月給25万円×12カ月分)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(上限月3万円)
■保養所(全国各地のリゾート施設)
■食券制度(指定の店舗でランチが半額以下)
■研修制度(座学による企業概要研修、品番研修など。社内書籍の貸与)
■社販(本人着用の場合、3割引~半額で購入可能)
■社用車あり
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
※有給計画付与
■GW休暇
■夏季休暇
※有給計画付与
■慶弔休暇
■有給休暇
※5日以上の連休も取得可能です。