株式会社ジェイ・トラスト
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ジェイ・トラストの過去求人・中途採用情報
株式会社ジェイ・トラストの 募集が終了した求人
医療機器営業/年休123日/転勤無/賞与年2回/残業少なめ
- 正社員
- 転勤なし
【画像診断装置等、医療機器の導入提案】シーメンスヘルスケア等世界的医療機器メーカーのパートナー企業
具体的な仕事内容
【仕事内容】
・画像診断装置(CT・MR検査、放射線科関連機器)を中心とした製品紹介・提案
・取引実績のある代理店様の販売支援の強化 等
【主な取引先】
当社代理店に準ずる専門商社・ディーラー等がメインです。その他病院への提案も行います。
【世界的医療機器メーカーとのパートナーシップ】
「シーメンスヘルスケア社」「シーメンスヘルスケア・ダイアグノスティクス社」「バリアンメディカルズシステムズ社」…
各社の医療機器カスタマーサービス専門のパートナー企業として認定を受けている当社。既存のパートナー様を通じた大型機械の導入提案に加え、今後は新たな自社製品の販売・提案による事業拡大も見込んでいます。これまで培ってきた技術・ノウハウ・実績を活かし、今後さらに多くのニーズに応えていくことが可能となります。
【自らの切り口で進めていけます】
目標は設定するものの、会社からトップダウンに無理なノルマを課したり、進め方を制限したりすることはありません。新規開拓の際も、無闇に飛び込みやテレアポを行うのではなく、もとよりある関係性も活用しながら販路を着実に広げていくことで、効率的かつ満足度の高い提案を実現しています。お客様も提案する側も、スムーズに取引を進めていけるため、成約にも繋がりやすいのです。
チーム/組織構成
営業チームは現在3名。いずれも中途メンバーです。一人はパートナー企業であるシーメンスヘルスケア社から転職を果たしたベテラン営業、もう一人は医療機器のディーラーとして活躍してきた中堅営業、そして三人目は今年の夏に病院より転職してきた新入社員です。
是非、これまで積み上げてきた経験を活かして、あなたなりにご活躍いただきたいと思います!
■年齢構成:平均年齢:32歳(全社)
【医療業界での実務経験者】学歴・年齢不問/医療機器営業の経験者歓迎します
【必須条件】
医療機器メーカー・卸等、医療業界での勤務経験
【こんな方は尚歓迎】
◆医療機器の営業経験を5年以上お持ちの方
◆CT・MR装置、放射線科機器関連の知識・営業経験をお持ちの方
◆マネジメントの経験をお持ちの方
◆代理店営業・サポート業務の経験をお持ちの方
◆コミュニケーション力に自信のある方
◆自らの考えをはっきりと伝える力のある方
◆裁量を持って、自由度高く働きたい方
※社会人経験10年以上の方も歓迎します
◆転勤なし
◆直行直帰OK
フレックスタイム制
※コアタイムなし
※1日の標準労働時間:8時間
<勤務時間例:9:00~18:00>
★残業は日々の業務により発生することもありますが、自分のペースで無理なく進めていけるので、残業は少なめです。直行直帰も可能。「今日は早めに切り上げよう」「今日は4件回ろう」…等、日々のスケジュールもほぼ個人に任せています。メリハリをつけることを大切にしているので、休む時は休む、やる時はやる…と、無駄なく効率的な働き方を実現。
正社員
※経験・能力を考慮の上決定いたします。
年俸400万円~700万円(1/14を月々支給)
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
年功序列といった風土はありません。業績や個々の実績は、賞与という形でしっかり還元。是非、モチベーションに繋げていただきたいと思います。
■賞与
年2回
(2カ月~最大5カ月分の支給実績あり)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収400万円
~
年収700万円
■社員の年収例
年収490円(入社5年/36歳)
■交通費全額支給
■各種社会保険完備
■各種手当(職能手当・家族手当・住宅手当)
■借上げ社宅制度
■キックオフ・ミーティング(年1回)
■社員旅行(これまではグアム等へ行きました!)
社員旅行には、社員の家族や婚約者も参加可能。毎年大いに盛り上がります!
社員本人だけでなく、その社員を日々支えてくれている人に対しても感謝をしたいという想いがありますので、存分に楽しんでほしいと思います。
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)※業務により出勤あり、その際は代休を取得していただきます
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
※5日以上の連休取得も可能です