株式会社平安
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社平安の過去求人・中途採用情報
株式会社平安の 募集が終了した求人
ドライバー(応募者全員面接/年齢不問/残業月10時間程度)
- 正社員
- 転勤なし
【未経験歓迎】寝台車と霊柩車の運転業務◎カーナビ完備◎未経験から50代で入社した社員も
具体的な仕事内容
専用の車両を運転し、お亡くなりになった方をお送りします。
【寝台車の場合】
――――――――
亡くなった方をお迎えに上がるための寝台車という専用の車を運転し、2人1組で連絡のあった病院や介護施設に伺います。
ご遺族の方々に挨拶した後、ストレッチャーでご遺体を車にお乗せし、葬儀が行われる会館やご自宅にお送りします。
◎寝台車とは?
VOXYやエスティマといったワゴン車の後部座席にご遺体を載せられるようカスタマイズしたものなので、運転も難しくありません。
\道路に詳しくなくても安心/
運転距離は片道10分~2時間とさまざまですが、基本的には兵庫県内の決まった病院や施設がほとんど。カーナビもついているため道に迷うことはありません。
【霊柩車の場合】
――――――――
出棺時に、ご遺族のお棺の移動を補助し、霊柩車に乗せます。喪主様を助手席にお乗せし、お棺と一緒に火葬場へお送りします。
◎霊柩車について
霊柩車というと、装飾のついた車を思い浮かべる方もいるかもしれませんが、通常のセダン車(リンカーン、センチュリー、クラウン、ガリュー等)を少し長くしたような車両なので、運転しづらいということはありません。
\道を覚えるのも簡単/
火葬場は、市内にある特定の施設となるため「遠い」「毎回行き先が違う」ということがなく安心です。
―■入社後まずは
先輩社員の運転する寝台車に同乗し、補助を行いながら業務を覚えます。慣れてからも2人1組で行動するため、未経験入社の先輩が多く活躍しています。
―■制服貸与
仕事中に着用するジャケットやズボン、ネクタイなどは会社から貸与しますので、スーツを用意していただく必要はありません。
チーム/組織構成
30代~60代の男性が1拠点につき10名ほど活躍しています。スタッフ同士の仲が良く、事務所はわきあいあいとした雰囲気で居心地が良く、長く働くスタッフが多いのも特長です!
【応募者全員面接】要普通自動車免許(AT限定可)◎年齢・学歴・経験一切不問です
当社の採用は人物重視。
そのため年齢・学歴・経験などは一切不問で、ご応募いただければ書類選考なしで必ず面接致します。
興味がある方は、ぜひご応募ください。
【必須条件】
◎普通自動車免許(AT限定可)
【こんな方も歓迎】
◎安定したい企業で長く働きたいという方
◎社会人デビューしたい方
◎アルバイト経験しかないという方
◎経験や学歴に自信はないけどやる気はあるという方
<神戸市の平安祭典>
◎転居を伴う転勤なし
◎希望に沿います
■甲南平安祭典会館
兵庫県神戸市灘区浜田町1丁目2番31号
⇒阪神本線「新在家駅」より徒歩4分
⇒JR神戸線「六甲道駅」より徒歩15分
■平安祭典西神会館
兵庫県神戸市西区美賀多台9丁目2番1号
⇒神戸市営地下鉄 山手線「西神中央駅」より徒歩3分
【残業月10時間程度と少なめ】
[1]8:30~17:00(休憩1時間)
[2]18:30~翌8:30(休憩1時間)
月に4回ほど[2]の時間帯の勤務が発生しますが、勤務後は丸1日お休みとなります。
またベッドも置いているため、勤務中も仮眠を取っていただけます。
正社員
試用期間6ヵ月
◎試用期間中の待遇の変更なし
月給18万7,350円~21万8,350円+賞与2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算賞与+各種手当
◎時間外労働手当は全額支給
◎残業は月10時間程度
【手当充実】
■養育手当(子ども1人につき1万円、3人目からは1万5,000円)
■住宅手当(1万5,000円)
■賞与
年2回(昨年実績3.2ヵ月分)+決算賞与(業績による)
■昇給
年1回(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
程度を想定しています。
■社会保険完備
・雇用保険
・労災保険
・健康保険
・厚生年金
■交通費全額支給(社内規定あり)
■制服貸与
■慶弔金(結婚・勤続・弔慰)
■養育手当(子ども1人につき1万円、3人目からは1万5,000円)
■住宅手当(1万5,000円)
■再雇用制度(65歳まで)
<年間休日>
104日
(8日間のリフレッシュ休暇含む)
<休日・休暇>
■週休二日制
※月8日休み(繁忙曜日があるわけではないので、土日などの希望休も叶います)
■慶弔休暇
■有給休暇
※高取得率/積極的に有効活用してください。
■産前・産後休暇
■育児休暇
■リフレッシュ休暇とは?
有給とは別に、半年ごとに4日間の連休を付与する休暇制度です。
■働きやすさにこだわっています!(人事担当より)
会社として社員の働きやすさに力を入れており、しっかりと休めることはもちろん、各種手当なども充実させております。だからこそ同業他社へ転職した人が「やっぱり平安が良い」と出戻りすることも多くありますよ。