株式会社食環境衛生研究所
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社食環境衛生研究所の過去求人・中途採用情報
株式会社食環境衛生研究所の 募集が終了した求人
農畜産コンサルティング/未経験歓迎/週休2日制度
- 正社員
畜産農家へのコンサルティング業務
具体的な仕事内容
養牛、養豚、養鶏農家様へのコンサルティング業務となります。
実際に農場様へ出向いて衛生指導や従業員教育、検体回収、又は関与先への講演会や雑誌への執筆等です。
農場へ訪問した際に衛生環境の確認やお客様からの聞き取りを経て、農場に適した検査の提案と検体の選抜・採材を行います。
自社の検査機関と連携を図り、作成された検査結果報告書と農場様の衛生状況を踏まえた最良の改善提案を行います。
具体的な提案の内容は薬の投与やワクチンの使用方法等、家畜の繁殖に関する事から、環境改善や飼養管理、農場データの読み取り方法の説明等の相談事まで多肢に渡ります。
農場に疾病由来の可能性が高い家畜が確認された場合は直ちに検査を行うように提案し、環境面と疾病面の両面から農場の成績向上に貢献できるよう直接働きかけています。
提案後も農場へ定期訪問を行い、提案内容の経過を確認すると共に新たな課題改善への取り組みを行います。
農畜産コンサルティングは農場の成績向上とお客様の生活安定のため、お客様と一緒に悩んで問題を解決していく農場のパートナーであり、「食の安全」を生産現場から守る社会貢献度の高いお仕事です。
関東経済産業局の事業に基づく掲載となります。
【dodaはUIJターンする方を応援しています】
チーム/組織構成
経験はなくても大丈夫です。
まずは先輩に同行し、徐々に業務を覚えていただきます。
■組織名称:株式会社 食環境衛生研究所
経験不問 動物・農学・バイオ等の技術分野出身の方。
人と接することが好きな方
動物と接するため汚れても大丈夫な方
向上心があって元気に業務に取り組める方
群馬県前橋市荒口町561-21
食環境衛生研究所 本社事務所
8:30~18:00(実働8時間)
休憩:90分
■平均残業時間
10時間
程度
正社員
月給22万円~30万円
下記、営業手当別途支給
※営業手当は、固定残業代として、時間外労働の有無に関わらず月10時間分を、16,687~22,755円支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■入社時の想定年収
年収420万円
程度/入社3年目
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
社会保険完備 / 通勤手当(車勤務有り上限12,900円) / 住居手当(1万円まで負担)
営業手当(残業10時間相当)/ 退職金制度 / 財形貯蓄制度 / 資格取得支援制度
書籍購入制度 / 慶弔見舞金制度 / 各種クラブ活動(例:フットサル ) / 企業年金(選択制確定給付年金)
社員旅行 / 国内リゾート法人会員 / 入院見舞金制度 / レクリエーション補助あり
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
■有給休暇
■育児休暇
■産後休暇
■会社創立記念日休暇