マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

医療法人永寿会

病院・大学病院・クリニック

東京都八王子市西寺方町282

医療法人永寿会の過去求人・中途採用情報

医療法人永寿会の 募集が終了した求人

未経験から始めるケアワーカー(託児所有/昼食付/残業ほぼ無)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

<正社員・残業ほぼなし>介護医療院もしくは病院にて患者様のケアをお任せします
具体的な仕事内容
病棟にて介護業務全般および看護補助業務をお任せします。
介護福祉士や看護師とチームで動きますので、経験や資格は必要ありません。
指導やサポートを受けながら、一つずつ着々と覚えていき、手に職をつけていただけます。
技術・スキルは後からいくらでもついてきますので、ご安心を。

【たとえば…】
*食事、入浴、排泄などの介助
*体調チェックや投薬など
*リハビリやレクリエーションなど
*ご家族へ情報共有・ご要望のヒアリング
*介護記録
など

★チームで動きます!
└50~60人を3~4人のチームでケアしますので、未経験でもぐんぐんと成長することができますよ。

★医療的な知識・経験が積みやすい!
└通常の老人ホームなどとは違い、病院内にある介護医療院であるため、職場に看護師や医師の資格をもったスタッフが多数おり、医療的な処置に関わることが多い環境です。
└希望があれば雇用形態はそのまま、看護師の資格を取得することも可能です。実際現在4名が働きながら奨学金を受けて学校に通っています。

チーム/組織構成
\ 世話好きで面倒見が良いスタッフばかり /
スタッフはお節介なくらい、すぐに相談に乗ってくれて助けてくれる人ばかりです。
「ありがとう」が飛び交う、新人でもすぐ馴染める穏やかな職場です。

■男女比:従業員数370名(内女性290名)
■年齢構成:44.8歳

対象となる方

【資格不問・経験不問・学歴不問】「人の役に立ちたい」という気持ちさえあれば、他は何もいりません
★資格
★経験
★学歴
一切問いません!ご応募いただいた方、全員と面接させていただきます。

いまからでも遅くありません。
「人の役に立ちたい」
「資格をとって手に職をつけたい」
「未経験から始めた人が多いところがいい」
など、どんな理由でも大丈夫。肩苦しい志望理由はいりません。
まずは一度お会いしましょう!

◎第二新卒、社会人経験10年以上の方も大歓迎!

勤務地

◎転勤なし
☆JR「九大学研都市」駅~病院間に無料の送迎バスあり

【住所】福岡県福岡市西区今津3810番地

【アクセス】
◎JR筑肥線 九大学研都市駅より無料送迎バスにて10~15分

勤務時間

[日勤]9:00~17:00
[遅出]11:00~19:00
[夜勤]16:30~翌9:15
休憩60分(夜勤においては120分)
☆残業ほぼなし

※夜勤は入職後3ヶ月過ぎを目安に月4回程度入っていただきます(個人差あり)
※遅出は7病棟のうち1つのみです。他の病棟は日勤と夜勤のみです。
■平均残業時間
3時間

※送迎バスの時間が決まっている為、毎日それに合わせてみなさん定時に帰宅しています!

雇用形態

正社員
試用期間3ヶ月(期間中同待遇)

給与

<ケアワーカー(無資格の方)>
月給 157,360 円~177,360 円+夜勤手当(8,000 円/回)
(月給の内訳 基本給 107,400 円~127,400 円+職務手当 15,800 円+勤務手当 28,000 円+食事手当 6,160 円)

<介護福祉士>
月給 177,360 円~197,360 円+夜勤手当(8,000 円/回)
(月給の内訳:基本給 112,400 円~132,400 円++職務手当 15,800 円+勤務手当 28,000 円 +資格手当 15,000 円+食事手当 6,160 円)

■賞与
年2回
(6月・12月)前年度実績5.0ヶ月。法人の業績による。

■昇給
年1回
(7月)

■入社時の想定年収
年収280万円
~314万円<ケアワーカー>
年収307万円
~341万円<介護福祉士>

■社員の年収例
282万円(経験1年/無資格/月給19万0360円+各種手当)
289万円(経験5年/初任者研修修了者/月給19万4360円+各種手当)
324万円(経験10年/介護福祉士/月給21万9360円+各種手当)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■車通勤可(任意保険要加入 駐車場無料)
■通勤手当(規定により上限月3万円迄)
■財形貯蓄制度
■退職金制度(勤続3年以上)
■定年60歳
■再雇用制度(65歳まで)
■食事補助
■看護学校学費支援制度(学費の一部を法人が負担)
■慶弔会費(300円/月)
■制服貸与(無料クリーニング付・シューズ1足目支給)
■産休・育休取得実績多数
■託児所有(250円/日 空き状況要確認)

休日・休暇

<年間休日>
113日
(この業界では多い方です☆)

<休日・休暇>
■週休二日制
(4週8休制 年末年始を含めたシフト制)
■夏季休暇(5/31在籍者に3日)
■年末年始休暇(12/30~翌年1/4までの6日)
■年次有給休暇(入職6ヶ月後に10日付与)

病院敷地内託児所について

当院は敷地内に託児所を併設。
生後4ヶ月~3歳児迄、土日祝は就学前迄お子さんの預かりが可能。
月2回の夜間保育がある日に出勤することで、夜勤時もお子さんを預けることができます。

通常1人あたり月2万円以上かかると言われる保育施設を、ご飯とおやつ付きで1日250円(月22日利用で5,500円)という格安で預かれるのも、会社が大半負担し、制度として運営しているから。
また、1人多めにスタッフを配置しているため、お熱が出てしまった場合もシフトに合わせて預かりが可能。
敷地内にあるため、一緒に出社して一緒に帰ることができ安心で助かるとの声が多く、実際に現在10人以上の職員のお子さんを預かっています!

看護学生奨学金制度とは

通常の老人ホームなどでの介護スタッフの場合、介護福祉士としての資格支援はあっても看護師資格の支援は少ないでしょう。

当院は病院内の介護医療院であるため、希望があれば看護師資格の取得支援が可能です。

准看、正看どちらも可能で
【雇用形態も給与もそのまま/授業料は奨学金として給付/規定の年数勤務後、奨学金返済免除】
など、仕事と学校の両立ができる制度を整えています。

シフトの調整や、今から学校に通うといつまで働いたら奨学金が免除になるか、などの詳しい制度については面接でも説明が可能なので、ご希望の方はご連絡ください。

現在4名の職員がこの制度を利用して学校に通っています!


出典:doda求人情報(2019/12/26〜2020/3/25)

医療法人永寿会の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。