株式会社ホテルかずさや
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ホテルかずさやの過去求人・中途採用情報
株式会社ホテルかずさやの 募集が終了した求人
企画に挑戦できる ホテルスタッフ/オープニング/未経験歓迎
- 正社員
- 転勤なし
- 5名以上採用
フロント・客室業務・レストランでの接客/調理など★サービスや商品の企画、マーケティングにも携われます
具体的な仕事内容
■チェックイン・アウト業務、システムでの予約受付業務、客室業務、レストランでの接客/調理など、ホテル業務全般の中から、あなたの適性や希望に合った業務をお任せします。
■次世代のリーダー候補として、サービスや商品の企画やマーケティングでもご活躍いただけます。
===================
あなたのアイデアで、新サービスが誕生!
===================
「企画」といっても、難しく考える必要はありません!
日々の業務を通してお客様からいただいたご要望などをヒントに、「こんなものがあったらいいな!」と思いついたら、それを形にしてみましょう。
以前、スタッフからのアイデアで、「空気清浄機の貸し出し」を行ったところ、お客様に好評!
小さな心配りの積み重ねから、「居心地の良いホテル」が創られていきます。
==========
入社後の流れ
===========
▼ 入社研修(3月~4月予定)
当社水天宮オフィスにて、「当ホテルについて」「基本的な接遇マナー」などについて学びます。
座学で学んだ後、ロールプレイングを行うなど、学んだことを実際に自分で実践してみる機会も多く設けています。
▼ 開業準備(5月末~を予定)
新ホテルの建物が完成したら、7月のオープンまで開業準備に携わります。
▼ 新ホテルOPEN!(7月)
チーム/組織構成
今回募集するのは、新ホテルのオープニングスタッフ。
「新築ホテルの開業準備」というレアな経験ができ、将来は当ホテルの中心として活躍できるこのポジションに、挑戦してみませんか?
【学歴・経験一切不問】◆未経験大歓迎!◆新ホテルのオープニングスタッフに挑戦したい方※15名増員募集
※社会人デビューの方・第二新卒の方・ブランクのある方・社会人経験10年以上の方、ともに歓迎
【こんな方に最適です!】
◆「新ホテルのオープニングスタッフとして働きたい!」という意欲がある方
◆人と接するのが好きな方
◆自ら積極的に考え行動できる方
◆柔軟な発想ができ、新しいことに挑戦するのを楽しめる方
【こんな経験・スキルをお持ちであれば、なお歓迎!】 ※必須ではありません。
◆調理業務の経験(アルバイトでもOK)
◆ホテル業務の経験(アルバイトでもOK)
◆英語、中国語など外国語のスキル(会話ができなくてもOK)
【転勤はありません】ホテルかずさや(東京都中央区日本橋本町)●7月新築オープン
※ホテル竣工後6月以降の勤務となります。
【アクセス】
■JR総武線「新日本橋駅」徒歩1分
■JR山手線「神田駅」徒歩5分
■銀座線・半蔵門線「三越前駅」徒歩5分
※ホテル竣工前の5月末までは、「開業準備室(東京都中央区)」での勤務となります。
【開業準備室へのアクセス】
■半蔵門線「水天宮前駅」徒歩1分
■日比谷線・都営浅草線「人形町駅」徒歩5分
1カ月単位の変形労働時間制 1週間当たりの平均労働時間40時間
※シフト制勤務になります。勤務シフトはご相談に応じます。
正社員
試用期間 3カ月
※試用期間中も、給与・待遇等に変更はありません。
月給18万円以上
※別途、食事補助手当・深夜手当(50%割増)を支給します。
※月給額は、経験・スキル・年齢等を考慮の上、当社規定により決定します。
■賞与
あり ※会社業績による
■昇給
あり
■入社時の想定年収
年収250万円
~300万円
■社員の年収例
<モデル年収>250万円~350万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■交通費(当社規定により支給)
■食事補助手当
■時間外手当
■深夜手当
■資格手当
■研修制度有
■ユニホーム貸与
■個人ロッカー貸与
<年間休日>
108日
<休日・休暇>
月8~9日 ※曜日はシフトによる
■慶弔休暇
■有給休暇
(初年度10日)
■産前・産後休暇
■育児休暇