マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社サトウ

その他

兵庫県神戸市長田区丸山町3-1-38

株式会社サトウの過去求人・中途採用情報

株式会社サトウの 募集が終了した求人

電車や車のラッピングフィルムをはじめとした製作スタッフ

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

電車や車を装飾するラッピングフィルム制作・デザインをお任せします
具体的な仕事内容
当社では、電車や車を装飾するラッピングフィルムの制作をしています。

【具体的な仕事内容】

■デザインデータの作成・修正
お客さまからデザインデータが送られてきます。
スマホで撮影された写真や、解像度が低いイラストなどの不完全なデータは、
Illustratorを用いて細かく修正します。

■出力機械への入力
デザインデータをインクジェット出力機で出力します。
出力されたフィルムの大きや濃さや数量に間違いはないか、
施工した時に綺麗で映える色合いに仕上がっているかなどをしっかり確認します。

■フィルムのカット
カッティングマシンという専門の機械を用いて出力されたフィルムに切り目を入れます。
指定されたデザイン通りに切り目が入っているかを確認し、
ピンセットや専門の工具を用いて一つひとつ丁寧に手作業で剥がしていきます。

■その他
フィルム貼り付けの専門チームとの連携はもちろん、時には協力会社へ施工を依頼し、
納品までの進行管理やマネジメントを行っていただくケースもあります。


【一連の制作工程を覚えた後は…】
クライアントの要望を伺いながら、一からデザインを発案していただくこともあります。
民間はもちろん、官公庁や自治体、医療機関まで幅広く関わることのできるポジションです。

※データの修正・機械への入力、カット、貼り付け、検品、梱包などの一連の流れは1年ぐらいで覚えられます。
※社長や先輩社員との距離も近いので、わからないことがあればすぐに聞ける環境です。

チーム/組織構成
現在、制作チームは社長と社員1名の2名体制。
初のデザイン専任職として、ゆくゆくは制作チームを牽引していただきます。

対象となる方

IllustratorやPhotoshopを使ってデザイン・制作ができる方/学歴・業界不問
グラフィックデザイナーの経験とスキルがある方
★例えば食品業界のパッケージを専門にやっていた方、小売店でPOPデザインを担当されていた方など、
業界や仕事内容は問いません!

【必須条件】
◆Photoshop、Illustratorスキル
◆グラフィックデザインの実務経験(経験年数不問)
◆デッサンやラフ画作成のスキル
◆クライアントや実際に利用する消費者の目線に立ったデザインが提案できる発想力・企画力

【求める人物像】
◆主体的に考え、行動できる方
◆コツコツと正確かつ丁寧に仕事に取り組める方
◆周囲と協力して仕事を進められる方
◆自らの成長のために学ぶ意欲のある方

選考のポイント

ご本人の実務経験を考慮して決定したいと考えています。
ご応募いただいた方の状況やご本人の仕事についての思い、
熱意を汲み取らせていただきながら判断いたします。

勤務地

本社/兵庫県神戸市長田区
【最寄り駅】
神戸電鉄「丸山」駅徒歩10分
神戸市営バス「丸山」停留所徒歩2分

勤務時間

9:00~17:30(所定労働時間7時間30分 休憩60分)
■平均残業時間
10時間

※多くても月15時間程度です

雇用形態

正社員

給与

月給21万円~25万円(固定残業代含む)
※90日~120日間の試用期間あり。期間中も労働条件に変更なし。
※経験・スキルを考慮し決定いたします。
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月8時間を、月1万1,500円~1万3,690円支給。
8時間を超える時間外労働分は追加で支給いたします。

■社員年収例
417万円(制作スタッフ・入社2年目)

■賞与
年2回
(7月・12月/3.5カ月分※昨年度実績、個人努力も考慮)

■昇給
年1回
(4~5月)

■入社時の想定年収
年収325万円
※経験やスキルを考慮した上で決定いたします。

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費(月3万円まで)
■時間外手当(固定残業代を超える時間外労働分は追加で支給)
■職能手当
■住宅手当(月2万円まで)
■家族手当(配偶者月1万円、第一子3,000円、第二子2,000円)
■制服貸与

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
月6~13日(毎週日曜日、第2・第4土曜日)※当社規定の年間カレンダーに基づく
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 
(一部計画年休)

救急隊員の命を守る!こんなエピソードも!

高い提案力が認められた実例の一つに「救急車の反射シール採用」があります。
以前から佐藤社長が兵庫県下の消防局に提案していた超高輝度反射シール。交通事故防止・軽減のためにすべての救急車へ導入することを訴えていましたが、なかなか採用されず。
そしてとうとう高速道路で事故が発生し、救急隊員が犠牲になってしまいました。
視野の悪い中、停車中の救急車の脇にいた救急隊員に気付かず、乗用車が突っ込んでしまうという痛ましい事故でした。
「反射シールがあれば回避できたかもしれない」
佐藤社長の提案がようやく受け入れられ、それ以降は事故防止の反射シール付き救急車が定番となり、救急隊員の安全を守っているそうです。

オリジナルのデッサン画が幼稚園バスに!

幼稚園のバスの依頼を受けた時のこと。当時制作を担当していたスタッフは、既存のデザインがあるにも関わらず、打ち合わせのその場で、実際にその園に通う園児たちの笑顔をデッサンしました。そしてそれをバスのラッピングに取り入れてみてはどうか、と提案したのです。
その園ならではのデザインが発案されたことに、お客さまは大喜び。最終的にはその案が採用されました。
このように当社では、お客さまの立場や利用者の目線に立ち、一つひとつ丁寧に対応してきた実績があります。これからはよりいっそう柔軟な発想力とデザイン力で、さらにお客さまに求められる強固な制作チームを目指しています。


出典:doda求人情報(2020/1/30〜2020/4/22)

株式会社サトウの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。