マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社萬珍樓

ファーストフード関連

神奈川県横浜市中区山下町156

株式会社萬珍樓の過去求人・中途採用情報

株式会社萬珍樓の 募集が終了した求人

フロント職

  • 正社員
仕事内容

ご来店までの様々なご要望にお応えするべく、他部署との連携や外部手配などをコーディネートする業務です。
具体的な仕事内容
(仕事内容)
予約・会計・案内の業務からなるフロントは「お店の顔」と言われる部署です。予約はお電話やメールといったお客様のお顔が見えない対応に始まり、ご来店当日まで社内外の関係者と連携しながら様々な準備を担当します。
案内業務はお客様をお席まで案内するだけの簡単そうな印象を受けますが、本店450席・點心舗280席を効率よく回すといういわゆる「席回し」は空間認知力や調整力が問われます。会計業務は予約受付時から当日のサービ ス全般の良い流れを止めることなく気落ちよくお帰りいただくための締めを担当します。 

(仕事のやりがい)
フロントの業務はお顔の見えない対応が多く、ご来店時とお会計時のわずかな時間での対面コミュニケーションなため、お名前を覚えて頂くには数回の対応が必要です。
しかし、第一印象がお客様の想像を超えてくると「来店時の笑顔とスマートなアテンド」に魅了される方は少なくありません。

(こんな人が頑張っています)
「対人」という部分では変わりませんが、営業職や販売などの仕事から転職して全く違うステージで一から学ぶ覚悟でスキルチェンジされる方はたくさんいます。自分のコミュニケーション力は通用するのか?
また新卒でアルバイトとは違うワンランク上の接遇を身に着けたいと考えて入社された方など様々です。

関東経済産業局の事業に基づく掲載となります。
【dodaはUIJターンする方を応援しています】

チーム/組織構成
飲食店でフロントという部署が独立して存在する会社は多くありません。予約・会計・アテンドの仕事のみに携わり、ご要望に漏れなく対応する事を目指しています。

■組織名称:フロント
■男女比:女性8名 男性0名
■年齢構成:20代2名、40代2名、50代4名
■定着率:新卒1年目、4年目、中途勤続15年以上1名、他2~4年目

対象となる方

どんな時でも笑顔で業務に向き合える方。
中国語や英語が堪能でなければダメなのでは?という質問を頻繁に受けます。
当社は海外からのお客様も多くご来店されますが採用基準に語学は含まれていません、もちろん堪能であれば活躍の場は無限にあります。
なにより必要なスキルは「笑顔であること」です。
ひとたび業務に就いたらON/OFFを切り替え、笑顔で対応する、簡単なようでとても難しい事だと思います。

選考のポイント

人が好き、人の喜ぶ顔を見るのが好きなど人とかかわる事を仕事にしたいと考えている方に向いています。楽ではありませんが自分の仕事でダイレクトに喜びや感謝を感じることができる数少ない仕事です。

勤務地

萬珍樓本店:神奈川県横浜市中区山下町153番地

萬珍樓點心舗:神奈川県横浜市中区山下町156番地

勤務時間

9:30~22:00(所定労働時間8時間 休憩連続しての120分)

上記勤務時間帯からシフト制
例:9:30~19:30(休憩120分)/11:00~21:00(休憩120分)/12:00~22:00(休憩120分)

※店舗営業時間:11:00~22:00(21:30LO)
■平均残業時間
20時間

※土日祝などの繁忙時などに残業あり

雇用形態

正社員

給与

月給 189,200円~230,000円
基本給 174,200円~190,000円
業務手当 15,000円~40,000円(金額一律支給、固定給に含む)
※189,200円~230,000円の幅で年齢給を用いて経験考慮致します。

■賞与
年2回
(夏季7月・冬季12月)約2か月(入社年度は異なる)

■昇給
年1回
(4月実施)約3%

■入社時の想定年収
年収240万円
~295万円※残業代は別途、時間数に応じて支給 年齢給により経験等を考慮

■社員の年収例
入社3年目 ホールキャプテン(主任)女性:約390万円(諸手当含む)
入社2年目 ホール一般職男性:約350万円(諸手当含む)

待遇・福利厚生・各種制度

雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
交通費:月額35,000円迄 
制服・個人ロッカー貸与
社員食堂1食200円
男女別休憩室完備
ハマふれんど加入(横浜市勤労者福祉共済)
業務災害補償制度
社員割引制度 
退職金制度 (勤続3年目より)
功労表彰制度

休日・休暇

<年間休日>
105日

<休日・休暇>
■週休二日制
土日祝が繁忙となるため平日に2日間の休みとなります。 (例:月・水/火・金など)
■慶弔休暇 
(慶弔の内容により異なるが1~3日)
■有給休暇 
(6か月所属で10日付与)
■冬季休暇
(1日)
■産前産後休暇・育児休暇・介護休暇
(法定通り)


出典:doda求人情報(2020/1/13〜2020/3/31)

株式会社萬珍樓の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。