株式会社萬珍樓
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社萬珍樓の過去求人・中途採用情報
株式会社萬珍樓の 募集が終了した求人
ホール職
- 正社員
担当テーブル(2~3)を予約、フリーなどご利用目的に沿ったサービスを行います。
具体的な仕事内容
<担当テーブル接遇業務>
入社後3か月間の研修で基本的な事を学び担当テーブルを持ちます。お客様が着席されてからお帰りになるまでの、約1時間半 ~2時間のお食事時間を、あなたの笑顔と“おもてなし”で想い出に残る時間となるように接遇をお願い致します。リピーターのお客様も多くいらっしゃい ますが、接客の仕事は基本的に「一期一会」です。瞬間を大切に、ご来店いただくすべての方に笑顔でお帰り頂くことがベースとなっています。入社から3か月間はバックヤード業務を中心にサーバーサービス、マナー、身だしなみに至るまで様々な事を、ホール全体の流れと先輩社員の動きを見て学びます。テーブル担当がついてからは、実務に則したことを都度、覚えながら新しい事を身に付けていきます。お客様に「あなたがいるからここに来る」と 言っていただける人材作りを目指しています。
<仕事のやりがい>
毎日何十人というお客様と接する事で「同じ」は存在しない事を学び、お客様一人ひとりに合った接遇を心掛けるようになります、そうすることで接客の仕事はとても大変ですがお客様から、「また来ます」「あなたがいるからここに来るのよ」といった言葉に忙しい日々でも“よし、頑張ろう!”と前を向き背中を押されます。
私たちは接遇を通してひとりでも多くの萬珍樓のファンを作る事を願っています。
<こんな方が頑張ってます>
これまでは経験者が多かったのは事実です、しかしここ数年は未経験からのチャレンジが増えています。
お料理を提供する、という一見簡単な作業に思えますが「中国料理のマナー・お料理の名前・接遇の基本」など身に着けなければならない事は無限にありますが、皆さん楽しみながら学んでいます。
関東経済産業局の事業に基づく掲載となります。
【dodaはUIJターンする方を応援しています】
チーム/組織構成
高校生の初めてのアルバイトから定年再雇用の方まで同じフロアに幅広い年齢と中国・カンボジアなど国籍の異なる多様な人材が働いています。
概念にとらわれないグローバルな感覚で仕事がしたい方が多く在籍しています。
■組織名称:ホール
■男女比:女性11名・男性19名
■年齢構成:20代6名・30代3名・40代6名・50代3名・60代1名
■定着率:6年
人とかかわる仕事で成長したいと考えている方をお待ちしております。
年齢・経験に合ったポジションで自らのスキルアップや後進の指導など適正を見て教育します。
人物重視の面接です、未経験でも十分にチャレンジできます。
人が好き、人の喜ぶ顔を見るのが好きなど人とかかわる事を仕事にしたいと考えている方に向いています。楽ではありませんが自分の仕事でダイレクトに喜びや感謝を感じることができる数少ない仕事です。
萬珍樓本店:神奈川県横浜市中区山下町153番地
萬珍樓點心舗:神奈川県横浜市中区山下町156番地
9:30~22:00(所定労働時間8時間 休憩連続しての120分)
上記勤務時間帯からシフト制
例:9:30~19:30(休憩120分)/11:00~21:00(休憩120分)/12:00~22:00(休憩120分)
※店舗営業時間:11:00~22:00(21:30LO)
■平均残業時間
20時間
※土日祝など繁忙時に残業が発生します。
正社員
月給 189,200円~230,000円
基本給 174,200円~190,000円
業務手当 15,000円~40,000円(金額一律支給、固定給に含む)
※189,200円~230,000円の幅で年齢給を用いて経験考慮致します。
■賞与
年2回
(夏季7月・冬季12月)
約2か月(入社年度は異なる)
■昇給
年1回
(4月実施)約3%
■入社時の想定年収
年収240万円
~295万円※残業代は別途、時間数に応じて支給 年齢給により経験等を考慮
■社員の年収例
入社3年目 ホールキャプテン(主任)女性:約390万円(諸手当含む)
入社2年目 ホール一般職男性:約350万円(諸手当含む)
雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
交通費:月額35,000円迄
制服・個人ロッカー貸与
社員食堂1食200円
男女別休憩室完備
ハマふれんど加入(横浜市勤労者福祉共済)
業務災害補償制度
社員割引制度
退職金制度 (勤続3年目より)
功労表彰制度
<年間休日>
105日
<休日・休暇>
■週休二日制
土日祝が繁忙となるため平日に2日間の休みとなります。 (例:月・水/火・金など)
■慶弔休暇
(慶弔の内容により異なるが1~3日)
■有給休暇
(6か月所属で10日付与)
■冬季休暇
(1日)
■産前産後休暇・育児休暇・介護休暇
(法定通り)