吉田電気株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
吉田電気株式会社の過去求人・中途採用情報
吉田電気株式会社の 募集が終了した求人
電気工事の現場施工・施工管理/面接1回/住宅手当・家族手当有
- 正社員
- 転勤なし
電気設備の施工。オフィスビルやマンションなど建築現場は多数。
具体的な仕事内容
オフィスビルやマンションなど新築・リニューアル工事における、屋内外電気設備の施工業務の全般をお任せします。
【主な工事内容】
◆電気配線工事
◆電気器具の取り付け工事
◆配電盤や各種電気設備の据え付け工事など
<経験やスキルに応じて施工管理をお任せします>
【主な仕事内容】
◆発注元や社内の電気工事士さんたちとの調整
◆電気工事の進捗計画やスケジュールの管理
◆低コストで質の高い工事の実現できるように予算や品質の管理
◆現場での事故を防ぐための安全管理
一生モノの技能と技術を身に付けられる
──────────────────
経験やスキルに応じて、段階的に知識や技能を学ぶことが出来ます。未経験の方は、電気や建築現場の基礎知識を習得することからスタート。多くの先輩が2年目迄には「第二種電気工事士」の資格を取得しています。先輩社員が全力であなたへのアドバイスやサポートします。安心してチャレンジしてください。
電気工事士と施工管理者の社内チームで対応
────────────────────
「一貫施工管理体制」のもと、先輩の電気工事士や職長、施工管理者とチームを組んで工事を行います。気心知れた社員によるチームワークは、現場の迅速かつスムーズな業務遂行に強い力を発揮できます。同じ会社の仲間だからこその抜群なコミュニケーションの中、知識と技能を磨きあげてください。わからないことや困ったことは、臆することなく先輩社員に相談できる環境です。
経験者には更なるステップUP、キャリアUP
────────────────────
経験者の方には今まで培った経験・技術をベースに職長や施工管理者を目指してください。外注下請業者との軋轢やしがらみがなく、社内の仲間との密なコミュニケーション、スムーズに工事を進めることがきるストレスフリーで働きやすい職場環境です。
電気工事を極めて「職長」としてのご活躍いただくステップUP、また、転職することなく「施工管理者」、そして「現場代理人」へのキャリアUPも実現可能です。
チーム/組織構成
工事部管理課およびリニューアル事業
年齢構成
電気工事士@工事部工事課:20代3名、30代4名、40代10名、50代1名、60代2名、合計20名
施工管理者@工事部管理課:20代3名、30代3名、40代3名
業種・職種未経験歓迎/学歴不問/必須となる経験や資格はありません。人物重視で採用いたします!
★学歴や必須となる経験、資格はありません。人物重視で採用いたします!
★電気工事関連の資格をお持ちの方は厚遇します。
【歓迎条件】
◇一生モノの技術を身に付け、電気工事のプロフェッショナルを志向する方
◇保有資格を最大限に生かして活躍したい方
◇電気工事士から施工管理者へのステップアップを志している方
◇正社員として長く安定して働きたい方
【優遇条件】
◆電気工事士の資格
◆電気工事施工管理技士の資格
◆第三種電気主任技術者
◆電工としての実務経験
◆建築現場での職歴(周辺業種含む)
当社の中途入社社員は周辺異業種からの転職者も多数。
第二新卒、既卒、派遣社員やフリーターの方々も大歓迎。
■「かっこいい志望動機」や「面接対策」などは不要です!
■仕事への意欲や、頑張りたいという気持ちを重視します。
■人物重視の採用なので、ありのままのあなたを教えてください。
<転勤なし>
東京都内および近郊(川崎、横浜・浦和)の現場です。
※担当現場への直行直帰OK!
※本社への出社が月2回程度あります。
【本社】
東京都中野区沼袋2-31-10吉田ビル
【電気工事士】
8:00~17:00(休憩90分、実働7時間30分)
平均残業時間 月5時間~12時間程度
【施工管理者】
9:00~17:30(休憩60分、実働7時間30分)
平均残業時間 月15時間~20時間程度
正社員
試用期間:3ヵ月(勤務条件は変更はありません)
月給30万円以上(固定残業代含む)【有資格者、経験3年以上】
※上記月給は「巡職長」、「現場代理人補佐」の職位の場合の給与です。
固定残業代として35時間分相当の56,070円以上を含みます。
35時間を超えた残業分は追加支給いたします。
月給22万円以上(固定残業代含む)【未経験者】
上記は未経験者の「電工見習」、「現場代理人補佐」の職位の場合のスタート給です。
固定残業代として25時間分相当の35,050円以上を含みます。
25時間を超えた残業分は追加支給いたします。
■資格保有者、経験者については、その内容を勘案のうえ、
より高職位(「職長」・「現場代理人」)にて厚遇いたします。
■同業他社での実務経験を有する方については、
前職での給与実績とご希望の給与水準を考慮し、
決定させていただきます。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
現場報奨金制度(担当現場の成果・成績に応じて)
■賞与
年2回
(会社業績による)+決算賞与(業績に応じて※5年連続支給実績あり)
■昇給
年1回
(7月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~450万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■現場報奨金制度(担当現場の成果・成績に応じて)
■家族手当(配偶者:月1万円、子ども1人につき:月5,000円)
■休日出勤手当(振替休日の未取得時)
■交通費規定支給(月額3万円まで)
■住宅手当(15,000円~35,000円※家賃により変動します)
■時間外手当(職位に応じた固定残業に対する超過分を追加支給)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
<年間休日>
100日
(指定有給休暇5日を含む)
<休日・休暇>
隔週休2日制(第2・第4土曜、日曜、祝日)
■季節休(夏季・年末年始)
■有給休暇
■慶弔休暇