マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

弁護士法人 東京新宿法律事務所

法律事務所

東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル46F

弁護士法人 東京新宿法律事務所の過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

弁護士法人 東京新宿法律事務所の 募集が終了した求人

パラリーガル/年休120日/産休育休取得100%

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

パラリーガルとして前職のご経験を活かせるように、希望や経験に応じて配属を決定いたします。
具体的な仕事内容
希望や経験に応じて訴訟任意課または債権調査課に配属。各種業務をお任せします。

【訴訟任意課】
■過払請求書・和解提案書・和解書などの作成
■業者や依頼者との電話対応
■Excelの編集・システムへの登録などの事務業務

【債権調査課】
■債権情報の入力・引き直し計算
■介入先および方針の確認
■Excelやシステムへの登録・入力などの事務業務
■各種書類の作成および管理
■課長の補佐業務

<入社後の流れ>
まずは当事務所のやり方を学ぶため、システム入力や書類作成などからスタートします。その後、徐々に依頼者・業者対応にも取り組んでいきましょう。OJTはもちろん、人事からも定期的に面談等でフォロー。スキルや経験にもよりますが、4か月~1年程度での独り立ちを目指しています。

<キャリアパス>
一定期間経験後は、マネジメントコースまたはパラリーガルコースの2つの選択肢があります。マネジメントコースでは管理職へ、パラリーガルコースでは他部署に異動しパラリーガルとして新たな分野にチャレンジいただきます。

============
★人材育成にチャレンジ
============
組織拡大に伴い、新人も多数入所しました。パラリーガルとして経験を持つあなたには、ぜひ新人の育成・サポートにもチャレンジいただき、業務の幅を広げてほしいと考えています。

===============
★より良い組織づくりを目指して
===============
業務改善に力を入れており、課内のタスク管理ツールに投書場を通して、入社年次やポジションに関わらず積極的に声を上げています。弁護士と共有する書類のフォーマット変更や、よりスムーズに業務を進めるために業務フローの変更をするなど、改善事例もたくさんあります。

チーム/組織構成
【訴訟任意課】
■人数…課長1名、メンバー11名の計12名
■男女比…男性3名、女性9名
■年齢…20代~30代

【債権調査課】
■人数…課長1名、メンバー9名の計10名
■男女比…全員女性
■年齢…20代~30代

【事務所全体】
■男女比…3:7
■年齢…平均30代前半
■中途入社比…事務局は全員中途入社

対象となる方

【学歴不問】パラリーガル経験者(年数不問)
<歓迎条件>
◎債務整理業務の経験をお持ちの方
(債権調査・任意整理・過払い訴訟の業務を想定しています)
◎基本的なPCスキル(Word・Excel・PowerPoint)

<向いているタイプ>
◎主体的に動ける方
◎臨機応変に対応できる方
◎新しいことに積極的に挑戦できる方
◎コミュニケーション力を活かして業務に取り組める方

勤務地

【転勤なし】東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル46階

勤務時間

9:30~18:30(実働8時間)
■平均残業時間
部署や時期で差異はありますが、事務所全体の平均は月7~8時間程度です(残業代は1分単位で支給)

雇用形態

正社員
試用期間3か月(その間に待遇の際はありません)

給与

22万円~28万円
※経験・能力を考慮のうえ決定します

■賞与
年2回

■昇給
年2回

■入社時の想定年収
年収280万円
~※下限の金額となります。ほとんどの方が年収300万円~でご提示しています。

■社員の年収例
年収370万円(法律事務処理経験3年/月給22万円+賞与+諸手当)

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤手当(規定あり)
■残業手当(1分単位で支給)
■退職金制度
■社外研修・資格取得支援制度
■フリードリンク(お茶・コーヒー無料)
■社員旅行

休日・休暇

<年間休日>
120日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(6日間)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(1時間単位で取得可能)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■リフレッシュ休暇

※産休・育休取得率は100%。ママさんワーカーも複数名在籍しております。


出典:doda求人情報(2020/1/23〜2020/3/18)

弁護士法人 東京新宿法律事務所の 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。