マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ゴーリキ

金属・製綱・鉱業・非鉄金属メーカー

三重県伊勢市大湊町1125-10

株式会社ゴーリキの過去求人・中途採用情報

株式会社ゴーリキの 募集が終了した求人

経理職/残業月20H以内/転勤なし!地元で腰を据えて働ける

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

給与計算、請求書作成、経営計画のサポートなど経理職全般◇会計事務所にて経理の基礎から学べます
具体的な仕事内容
⇒入社後は?
当社が契約を交わしている会計事務所にて経理業務を学ぶことから始めます。(会計事務所は当社近くにありますので通勤に支障なし)分からないことは事務所の方がフォローしますし、なんでも聞ける環境ですので、より短期間で経理業務を基礎からしっかりと覚えることが可能です。仕事の進め方などを教わり、業務で必要な知識・スキルを身につけていきながら、徐々に業務に携わっていきます。

⇒具体的には?
まずは給与計算や請求書作成など、できるところから業務をお任せしていく予定です。経験を積んでいきながら、ゆくゆくは年間予算の策定など経営計画のサポートにも携わっていただきますので、経理職としてのキャリアアップが可能です。

社員の将来のキャリアに基づいた資格・スキルの取得を歓迎しており、資格の取得や教材にかかる費用は当社が全額負担します。会社の成長は社員の成長にあるという考えを重視し、社員が成長しやすい環境づくりを推進しています。社員の生活スタイルに合った業務カレンダーの作成や仕事の持ち帰りも禁止しており、メリハリをつけた働き方を徹底しています。

チーム/組織構成
社長やベテランスタッフの方との距離も近く、新しく入社される方も安心して仕事に臨めると思います。
忙しいときは自然とお互いにフォローし合いますし、チームワークの良さが自慢の会社です

■男女比:社員数20名(男女比=5:3)

対象となる方

<学歴不問>簿記に関する基礎知識があれば業務未経験でも大丈夫!
簿記に関する基礎知識があれば大歓迎です。
たとえば「借方・貸方の意味がわかる」ぐらいでOK!
もちろん業務未経験でも大丈夫ですよ!

<歓迎条件>
簿記の資格をお持ちの方
簿記に関する基礎知識(B/S P/Lを知っている)をお持ちの方
成長意欲の高い方
日商簿記検定1級、日商簿記検定2級、日商簿記検定3級などの資格をお持ちの方は大歓迎

勤務地

<本社>
三重県伊勢市大湊町1125-10
★マイカー通勤可
国道23号線、新開北交差点を北(大湊町方面)へ、道なりに約10分の場所が当社です!

<アクセス>
◎公共交通機関利用
近鉄伊勢市駅下車→三交バス大湊行き30分中町バス停より徒歩5分

勤務時間

7:45~16:45 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
残業月平均20時間以内

雇用形態

正社員
<試用期間>
3ヶ月

給与

月給170,000円~300,000円

<給与補足>
■モデル年収:16年 550万
■賞与:年3回(12月「給与1ヶ月分」、6月「給与1ヶ月分+個人が定めた目標設定の達成度」、9~10月頃「企業の業績(決算賞与)」の3つの軸に基づいてそれぞれ支給)

予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

■賞与
年3回
※詳細は上記参照

■入社時の想定年収
年収250万円
~400万円

■社員の年収例
550万円(入社歴16年)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
■通勤手当(上限10,000円/月)
■家族手当(配偶者⇒月5000円/子ども一人⇒月2500円)
■厚生年金基金
■退職金制度(定年:60歳)
■健康診断
■慶弔見舞金
■永年勤続表彰
■社員旅行
■資格取得奨励制度

<教育制度・資格補助補足>
■入社後は当社が取引している会計事務所にて経理業務を学ぶことが可能です。分からないことはいつでも質問できる環境があります。
■キャリアアップのための資格やスキル取得のための費用を全額負担します。
――――――――
従業員第一の会社
――――――――
■資格取得費用は全額会社負担(業務関連するもの)
■社員旅行や忘年会は全額会社負担
 (社員旅行4月/グアムほか、去年は九州旅行)
■業務で必要なものは全て会社が負担します!

休日・休暇

<年間休日>
105日

<休日・休暇>
■週休二日制
■有給休暇 
10~20日

<会社の特色①>委員会制度

入社後、社内の委員会に入っていただきます。
委員会は全部で3つ。
堅苦しく考えなくて大丈夫。会社と社員といった考えではなく
会社はみんなのものだという考えで楽しく取り組んでいただければ大丈夫。
頑張りは賞与査定の1つでもあります。

◎交流委員会(飲み会や社員旅行など毎月1回の社員交流を企画提案)
◎5S委員会(整理整頓清掃清潔躾)(週1回行う清掃や年3回ほどの大掃除、キレイに気持ちよく働ける環境づくりを推進)
◎働き方改革委員会(年間休日を決める、社内カレンダーを作るなどホワイト企業に認められる活動を推進)

<会社の特色②>5つのチャレンジ

個人で決める5つのチャレンジがあり、それが賞与の査定対象になります。
5つのチャレンジをクリアすると賞与が2倍になることも!?
さらに9月~10月頃に決算賞与がでることもあります!

社長がマンツーマンで一緒に考える目標設定など様々な工夫をしています。
もちろん、自分で定めた目標を達成した際には賞与にも反映します。


出典:doda求人情報(2020/1/16〜2020/3/11)

株式会社ゴーリキの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。