労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団の過去求人・中途採用情報
労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団の 募集が終了した求人
事務局員/当法人が携わる事業を総合的に担う将来のリーダー候補
- 正社員
子育て支援、高齢者福祉などの地域社会への支援事業が円滑に進むようにサポートするお仕事です。
具体的な仕事内容
【具体的には】
・労務管理
・総務管理
・自治体との折衝
・その他現場のサポート
・新規事業の企画、立ち上げ など
―――――――――
担当事業
―――――――――
<子育て支援事業>
保育園、児童館、学童の運営を通じて、
子ども達の豊かな未来に貢献しています。
※運営施設
放課後等デイサービス、相談支援、小規模保育、
放課後児童クラブ、児童発達支援、病後児保育、
児童館、子育てサロンなど
<高齢者・障がい者福祉事業>
デイサービス・訪問サービスなどの運営を通じ、
地域のコミュニティケア実現に貢献しています。
※運営施設
高齢者福祉/訪問介護、通所介護(通常型、ロングデイ)、
居宅支援、短期生活介護、自立支援など
<障がい者支援事業>
障がい者福祉/障がい者地域活動支援センター、
障がい者福祉施設の運営・管理(体育館、貸室)
<建物総合管理事業>
病院やコミュニテイ施設、商業ビルの清掃や設備管理など、
建物の総合管理をしています。
<公共施設の運営>
福祉センターの運営
<食・農・環境事業>
配食サービス、施設給食事業、カフェの運営を中心とする食関連事業。
農業にも取り組んでいます。
□■入社後の流れ■□
いずれかの事業の現場に配属。
実際の仕事や地域が抱える現状などを肌で感じていただきます。
▼
1年後を目途に事務局員としての業務をスタート。
わからないことがあれば気軽に相談してください!
▼
経験を積んだ後は、ローテーションで様々な事業に携わっていただく予定です。
ゆくゆくは新規事業の立ち上げにもチャレンジしましょう!
チーム/組織構成
10~70代の幅広い年齢層のメンバーが活躍中。
和気あいあいとしたアットホームで、安定した職場なので、じっくり腰を据えて働けます。
【学歴・経験不問】協同労働という理念に共感してくださる方
年齢など関係なく、誰もが主役として活躍できる環境です!
ブランクのある方からの応募も大歓迎です!
※今春新卒者(大学・短大・専門卒)歓迎!第2新卒も歓迎!
<こんな方をお待ちしています>
◇地域貢献など社会的意義のある仕事をしたい方
◇話し合いを大事にできる方
◇相談者と同じ目線で接することのできる方、人に寄り添える方
◇他人の意見に耳を傾け、尊重できる方
<活かせる経験・資格>
◇PCスキル
◇普通自動車運転免許
八王子市、立川市、小平市、国分寺市、町田市、福生市、西東京市、東村山市、府中市、日野市内のいずれかの事業所
※勤務地のご希望を考慮いたしますので、お気軽にご相談ください
※U・Iターン歓迎いたします。
各事業所の勤務時間による(業務・業種により異なります)
9:00~19:00の間で実働8時間
※残業はほとんどありません。
正社員
月給18万7,000円~32万円(職務調整給含む)
◎その他、責任手当・地域調整給・家族手当あり(該当する場合のみ)
※経験・能力・スキルを考慮の上、当法人規定により優遇します。
■賞与
年2回(経営状況によります)
■昇給
年1回(経営状況によります)
■入社時の想定年収
年収300万円
■社会保険完備
■交通費全額支給
■職務調整給
■責任者手当
■家族手当(5,000円~1万円/人)
■定期健康診断
■慶弔見舞金制度
■賞与(経営状況に応じて、年2回支給)
■資格補助制度有り
<休日・休暇>
■週休二日制
配属先事業所のシフト表による
■夏季休暇
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■産前産後・育児休暇
■有給休暇 など