株式会社みなとパートナーズ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社みなとパートナーズの過去求人・中途採用情報
株式会社みなとパートナーズの 募集が終了した求人
税理士・税理補助スタッフ/自由なスーパーフレックス制度導入
- 正社員
- 転勤なし
■会計入力、給与計算、申告書作成など、税理士補助業務全般■決算書・申告書の作成
具体的な仕事内容
【 税理士補助スタッフ 】
クライアントサポートを全般含む、税理士補助業務をお任せします。
〈 メイン業務 〉
■会計データ入力
■給与計算
■申告書作成
※年末調整、確定申告、各種届出書等の作成も徐々にお任せしたいと考えています。
〈 使用ソフト 〉
弥生会計/給与応援/達人シリーズ他
※在宅勤務のスタッフもおりますので、在宅を希望の際はご相談ください
【 税理士業務 】
入社後は、まず事務所のルールや業務の進め方、雰囲気に慣れていただきます。
その後は、先輩社員と一緒にお客様を訪問し、順次お客様対応をお任せいたします。
〈 メイン業務 〉
■クライアント訪問
■決算書作成
■申告書作成
■コンサルティング業務
〈 使用ソフト 〉
達人シリーズ
各種届出書作成、会計入力、給与計算などは、内勤や在宅の専門スタッフが行いますので、
クライアント対応を中心に集中できる環境です。
将来は、一スタッフとしてではなく、税務・会計のスペシャリストとして、
お互い補完し合える関係を構築していければと考えています。
ご本人の考え方次第ですが、税理士法人のパートナーや後継者候補として、
ご活躍いただくことも見据えています。
チーム/組織構成
■株式会社みなとパートナーズ/代表2名・社員5名・パート3名・在宅勤務13名(男性2名:女性11名)
※直近1年以内の定着率は100%
■組織名称:株式会社みなとパートナーズ
■男女比:■代表2名(男性)/社員5名(内 女性5名)/パート3名(男性1名・女性2名)
■税理士・会計法人にて実務経験のある方を優遇※年数不問 ■基本的なPCスキル(Excel、Word)
正確性を求める業務のため、コツコツと真面目に業務に集中できる方を優遇します。
【 以下、歓迎スキル 】
■日商簿記3級以上
■会計ソフト「弥生会計」の実務経験者
■経理事務・経理(ベンチャー企業、中小企業で幅広く経理経験をした方)
■給与計算実務経験者
■税理士実務経験者、または税理士試験5科目合格者(免除含む)
まずは。入社後は先輩スタッフのサポートからスタート。
その後は、あなたの成長速度に応じて、様々な業務にチャレンジすることも可能です。
※第二新卒歓迎
※社会人経験10年以上歓迎
※家庭と仕事を両立させたいという方も歓迎します
※業界未経験者も歓迎します。
税理士・会計法人で実務経験者は優遇します。また、ベンチャー企業、中小企業にて、経理業務を幅広く経験をした方も歓迎。明るく対応できる方で正確に物事に取り組める方に、お会いできることを楽しみにしています。
■東京都千代田区内神田2-5-6 KamedaBLD8階 ※転勤なし
〈 複数路線からのアクセスOK 〉
■JR・銀座線/「神田駅」西口より徒歩5分
■丸ノ内線・東西線・千代田線・半蔵門線/「大手町駅」A2出口より徒歩3分
■都営地下鉄/「小川町駅」A2出口より徒歩8分
■フレックスタイム制
※コアタイム 10:30~14:30(火曜~金曜)
※月曜は全体朝礼のため9:00出社になります
※標準労働時間/9:00~18:00(1日8 h)
■平均残業時間
10時間
※残業は少なく、通常期で月0~10時間、繁忙期(12月~3月)で月20~35時間程度
正社員
※試用期間3ヶ月(同条件)
【 税理士補助スタッフ 】
月給25万円~40万円
※経験・能力に応じて、決定いたします
※上記に固定残業代(月20時間分=3万1081円~4万7297円)を含む
※超過分は別途全額支給
【 税理士 】
月給35万円~65万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月20時間分=4万541円~8万1081円)を含む
※超過分は別途全額支給
■賞与
年3回
(春、夏、冬)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収375万円
/税理士補助スタッフ
年収525万円
/税理士
■社員の年収例
【税理士補助スタッフ】年収528万円/入社8年目・41歳
【税理士】年収1020万円/入社7年目・40歳
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■確定拠出年金
■退職金制度 (中小企業退職金共済)
■インフルエンザ予防接種
■短時間正社員制度
■在宅勤務制度(勤続1年以上)
■勤務時間インターバル制度
■記念日有休取得制度
■食費補助(6000円分/月)
■社員旅行(2019年:台湾/2020年:秋頃予定/場所未定)
■スポーツクラブ法人会員
■マッサージ・エステ利用券配布
■完全禁煙
■研修制度有り:
代表自らが毎月研修講師を務める社内研修制度/業務スキルを磨ける外部研修制度有り
■社内はオフィスカジュアルです
<年間休日>
127日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土/日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
※5日間
■慶弔休暇
■有給休暇
※積極的な有給取得を推進しています
■産前・産後休暇
※実績あり
■育児休暇
※実績あり
■介護休暇
試験休暇(有給消化)
スタッフを第一に考え、仕事を通じてより良い人生を充実させることを大切にしています。
―― 詳細は以下をCheckしてください ――
☆「残業が少ないほど賞与が増える」制度導入
☆産休&育休からの復帰を支援する在宅勤務制度(勤続1年以上より可)
☆コアタイムさえ出勤すれば、出社退社時間は自由なスーパーフレックス制
☆勤務時間インターバル導入で体調管理万全
☆自由に記念日を設定し、有給取得できる制度(有休を多く取得した人ほど高評価)
☆毎月の食事チケット(月6000円分)支給
☆スタッフ皆で羽を伸ばす社員旅行は海外へ(2020年/秋頃・場所未定)
☆スポーツクラブ・マッサージ・エステ利用券