AIPA株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
AIPA株式会社の過去求人・中途採用情報
AIPA株式会社の 募集が終了した求人
製造オペレーター/3日働き1日休み/年収340万~/基本定時
- 正社員
- 転勤なし
《未経験OK!数日で仕事を覚える人も》「紙のリサイクル工場」で原料の投入やコンベアーのボタン操作など
具体的な仕事内容
【どんな紙でも資源としてリサイクル】
ーーーーーー
当社では、企業や病院から機密情報などの紙を回収し、
100%再生パルプを製造後、AIPAグループの製紙会社に原料として提供しています。
再生パルプを使用したトイレットペーパーやティッシュペーパーは、
再び一般家庭やオフィスへと届けられます。
今回は「再生古紙パルプ」の製造工程である
『原質・調成・排水・焼却』の製造オペレーターとしての募集です。
環境問題により今後はより必要性が高まる「紙」と「リサイクル」業界。
今回も需要増加に伴い計3名の募集です!
【仕事内容】
ーーーーーー
◎原質:古紙の配合、投入
・運転/停止のボタンを押す
・コンベアーのミキサーに古紙原料を投入する(自動)
・ブロック状で出てくる古紙の番線を切る
◎調成:製造ラインのコントロール
・古紙の他にクリアファイルなどの異物がないか確認
(ベルトコンベアー横の階段を上り下りしながら)
・40分ほど張り付きでドロドロになった古紙の液面の高さを操作盤で確認
◎排水:工場内で使用した後の水処理
・レバーをオンにする
◎焼却:製紙スラッジの焼却処理
・運転/停止のボタンを押す
・焼却完了まで見守り
※全て屋内での仕事です。
【入社後のスケジュール】
ーーーーーー
◎入社
↓
◎10日程度の新入社員教育
※やり方は1日から長くても1週間で覚えられます!
↓
◎パートナーが数ヶ月間の教育を行います
※仕組みを理解して一人立ちするにも2.3ヶ月あれば大丈夫!
↓
◎2名1ペア or 3名1ペアで常に動くので
分からないことはその都度聞くことができます!
チーム/組織構成
今回、昨今の古紙再生事業の需要増加に伴い、
1組7名のチームで運営しており、今回は3名採用予定です。
親方やお局のような先輩などはいません!
お互いにニックネームで呼び合うくらいフラットな上下関係を感じさせないチームです。
■組織名称:製造オペレーター
■年齢構成:計28名(20代10名/30代4名/40代の社員もいます)
【応募いただいた方、全員とお会いします!!】学歴不問◎第二新卒歓迎
★必要な経験や知識は一切なし。
働いている先輩のほぼ全員が全くの未経験者ですが、1日~1週間で覚えて活躍しています!
★需要増加に伴い、計3名の募集です。
★他県からの通勤も可能!U/Iターン・第二新卒大歓迎!
【必要な資格】
◎普通自動車免許(AT限定可)
◎2名1チームもしくは3名1チームで作業を行うため、
お互いに協力して作業を行うことができる方であればどなたでも活躍いただけます。
【歓迎要件】
◎製紙や古紙関係の業界経験者、リサイクル関連の経験者は優遇
※応募を迷われている方には、事前工場案内も可能です!
実際の製造現場や職場の雰囲気、労働条件などご案内させていただきますのでお気軽にお問い合わせください。
★転勤なし/車通勤OK(駐車場無料)
〒799-0101
愛媛県四国中央市川之江町415-1
※U/Iターンの方も大歓迎。金額面での支援も検討していますので、面接の際にご相談ください。
※四国4県の県庁所在地から車で1時間の四国中央市!
【交代制/一週間ごと】
A)7:00‐15:00
B)15:00‐23:00
C)23:00-7:00
※休憩時間:45分
※『4組3交代制』3日勤務1日休みのシフト制です。
◎勤務例
CCC休み、BBB休み、AAA休み、CCC…
■平均残業時間
10時間
正社員
雇用期間の定めなし
<月収例>
194,000円~279,000円(一律手当含む)
<内訳>
◎基本給(日給)6,720円~9,920円
◎上記プラス定額的に支払われる手当
交替手当 15,000円
深夜手当 11,000円~16,000円
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■残業手当:あり
■休日出勤手当:あり
■通勤手当:あり
(マイカー通勤:上限8000円)
■賞与
年2回
(7月、12月)
※前年度実績:60~100万円
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収340万円
~460万円(賞与、早出・残業、深夜、交替手当含む) ※休日勤務手当は除外
■社員の年収例
470万円(入社後12年/40歳/主任)
370万円(入社後4年目/32歳)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■皆勤手当
■定期健康診断
■役職手当
■懇親会
■慶弔見舞金
■社員旅行(実績:名古屋、大阪、京都など)
■産前産後・育児休暇(所得実績:あり)
■時短勤務制度
■介護休暇制度
■退職金制度(勤続2年以上)
■再雇用制度(65歳まで)
<年間休日>
100日
<休日・休暇>
シフト制(月平均8.3日休み※特別休日含む)
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇
(前年度実績:平均10.7日)
※特別休日11日(年末年始、GW、お盆、地方祭り)
当社は家庭を持つ父さんたちが半分。
そんな先輩父さんたちは、休みの日に何をしているのか聞いてみました。
◎父さんA:「子どものサッカーやバスケットの習い事の付き添い」
◎父さんB:「バイクのツーリングや、釣り、ゴルフ。平日が休みのシフト制なので土日に比べると安いんですよ~」
◎父さんC:「家でゴロゴロするという家族サービスをしています(?)」
◎父さんD:「寝る時間を削るくらいゲームをしています(?)」
みなさん様々!
交代勤務で平日が休みなので『パパがいつも家にてうれしい!』と子どもには好評らしい(奥さんの気持ちは不明)
公的な手続きや子どもの学校行事にいけるのが便利とのことでした。
当社がある四国中央市は、文字のごとく「四国のまんなか」にある市。
そのため、四国4県の県庁所在地から車で1時間でいけるという非常に便利なエリアです。
出身地も、香川2名・徳島1名・愛媛25名。福岡出身も1名といろいろなバックグラウンドをもった方が働いているので、
もし他県からの勤務で不安な点があれば面接で気軽にご相談ください。
きっと同じような経験がある先輩がアドバイスをくれるはず。