マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ヤマト紙工

製紙・パルプメーカー

大阪府東大阪市岸田堂西1-2-12

株式会社ヤマト紙工の過去求人・中途採用情報

株式会社ヤマト紙工の 募集が終了した求人

未経験OKの商品検品・包装梱包担当/週休2日/残業少なめ

  • 正社員
  • その他
  • 転勤なし
仕事内容

【女性活躍中!キレイな職場♪】紙製品の品質・出荷管理(検品から商品包装まで幅広くお任せします)
具体的な仕事内容
出荷前の検品、包装をお任せします。

【具体的には】
・検品
・包装
・電話対応
・伝票作成など

検品した商品を、その流れで包装までしてしまいます。
紙に汚れやキズがないか、いろんな角度で確かめながら商品として出荷できるよう準備しましょう。

【入社後は】
まずは先輩社員について「注意して見るポイント」を教えてもらいます。検品には意外と技術がいるのですが、それも慣れ。先輩にチェックしてもらいながら、身につけていきましょう。実際の製造現場を見学し、どういった過程で傷ができやすいのかを学ぶこともできます。

【ヤマト紙工が誇る『トムソン加工』とは】
紙を打ち抜いて『封筒』や『パッケージ』『台紙』など、用途に応じた特殊なカタチに加工する技術です。
また、技術を応用して『クーポン券のミシン目』を入れたり、『超薄紙を抜い』たりと多様な展開を見せています。

特に、当社は扱いの難しい薄紙であっても加工を施せる高度な技術を誇るため、他社では断わられる難しい要望にもお応えできる強みがあります。

チーム/組織構成
従業員数7名という少数精鋭の会社です。
年齢層としては、30~40代が中心。
ベテランが多いため、未経験の方が入社されてもすぐにフォローし、丁寧に指導できる環境です。

◎女性の活躍も応援!◎
お子さんがお熱を出したから帰らないと!という場合はすぐに帰宅していただくなど、柔軟な働き方ができる職場です。

対象となる方

【年齢・経験不問!】ものづくりが好きな方歓迎!
<こんな方を歓迎します!>
☆細かい作業が苦にならない方
☆ものづくりに携わりたい方
☆キッチリしていないと気が済まない方
☆ラフな関係性の職場で働きたい方

勤務地

【転勤なし/大阪府東大阪市】◎バイク通勤OK
■本社/大阪府東大阪市岸田堂西1-2-12

◎UIターン歓迎!

勤務時間

8:00~17:00(9:00~など相談に応じます!)

◎残業少なめ!/月平均20時間未満

雇用形態

正社員/その他
◎正社員のほか、パートの方も募集しています(条件については給与欄をご覧ください)
【正社員・パート共通】試用期間最大3カ月(一律時給1000円)★早い方は、1カ月で本採用の実績も★

給与

月給20万円以上

※上記は(月)~(金)の週5日間勤務いただいた場合です。
(月)~(土)の週6日勤務がいただける方は月給22万円以上です。

【パートの場合】
◎週2~3日以上の勤務ができるパート雇用の方も募集しています
時給:1000円
※その他の待遇については同様です

■賞与
年2回

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収280万円
以上

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備
■交通費全額支給
■茶髪、ロングヘアOK
■冷暖房完備

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)
■祝日
■GW休暇
■夏期休暇
■年末年始休暇
■有給休暇


出典:doda求人情報(2020/2/10〜2020/4/5)

株式会社ヤマト紙工の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。