株式会社三共
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社三共の過去求人・中途採用情報
株式会社三共の 募集が終了した求人
コミュニケーションが活きる営業事務/賞与4カ月分/残業10h
- 正社員
- 転勤なし
【包装資材のメーカーです】受発注業務・お客様からのお問い合わせ対応・営業資料作成など
具体的な仕事内容
■□■株式会社三共とは■□■
物流サービスには欠かせない、包装資材製品(段ボールケースやポリエチレンフィルム、スチールパレットなど)を扱っています。
当社はメーカーとして、これらの製品を自社で開発できることが強み。
創業以来50数年、大手企業をはじめとした多くの会社とお取引を続けてきました。
■□■営業事務の仕事内容■□■
お客様からの依頼を受けて、受発注業務を担っています。
通常1カ月かかる納期が、営業事務の手際のよさで2週間に短縮されることもあるなど、売り上げにも直結する重要なポジションです。
お客様とは、電話やメール、FAXで直接やり取りを行うため、よい対応には直接感謝の言葉をいただくことも。
また、営業とのコミュニケーションも活発な社風があり、「このお客様、最近発注がないけど、何か聞いてますか?」という気付きや働きかけも、売り上げに大きく貢献しています。
■□■1日の流れ■□■
08:30 出社
↓
09:00 受発注業務(FAX・メール対応が主)
★お客様からの注文を確認後、
システムに情報を入力し、
自社工場に指示を出します。
↓
12:00 お昼休み
★和気あいあいとした雰囲気です。
↓
13:00 受発注業務(電話対応が主)
★自社工場からの納期回答を受けて、
お客様にお電話でお伝えします。
★必要があれば調整の交渉を行います。
↓
17:30 退社
★残業は月10時間程度。
《その他の業務》
・納品書作成(月末)
・納品チェック など
■□■入社後は…■□■
ひと通りの業務が身に付くまで、3カ月程度の研修期間を設けています。
営業事務未経験の方もご安心ください。
チーム/組織構成
現在、営業事務として活躍しているのは、40代(在籍18年目)の女性と、20代の女性2名。
午前中は業務が立て込みがちで、システムの入力に集中していますが、午後は割とゆとりを持って取り組めることが多いため、お菓子を食べながら仕事をすることも多々。
一緒にお昼に出たり、雑談をしてメリハリをつけるなど、入社後はアットホームな雰囲気を感じていただけるはずです。
【未経験歓迎】簡単なExcel・Word入力ができればOK/コミュニケーション能力が活かせます
※学歴・職歴不問です。
<こんな方が活躍できます>
□簡単なExcel・Word入力ができる方
□社内でのコミュニケーションを活発に取れる方
□電話口で気持ちのよい対応ができる方
□スケジュール調整が得意な方
<こんな方は特に歓迎します>
□営業事務経験をお持ちの方
【本社】東京都墨田区千歳2-12-1
8:30~17:30(休憩1時間)
■平均残業時間
10時間
程度
正社員
※試用期間6カ月(待遇に差異はありません)
月給21万円~+賞与2回
※上記給与には、みなし残業代10時間分(1万5000円~)を含みます。超過分は別途支給いたします。
■賞与
年2回
(2019年度実績:4カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収336万円
(月給21万円+賞与)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(電車通勤の場合は月3万円まで・車通勤の場合は月1万円まで支給)
■確定支出年金制度
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)※月1回土曜出社あり
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇