マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社SETO ENGINEERING

産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど)メーカー

千葉県柏市南逆井3-15-1

株式会社SETO ENGINEERINGの過去求人・中途採用情報

株式会社SETO ENGINEERINGの 募集が終了した求人

総合職(機械設計/検品事務)/経験学歴不問/大手取引あり

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

ロールtoロール製造装置関連に特化した技術集団の一員として、ご活躍頂きます。
具体的な仕事内容
機械設計を行う設計部、一般事務と検品を行う資材部、この2つの部署で人材補強の募集です。

<設計部>
◆機械設計
◎電子材料部品を製作するロールtoロール装置の機械設計
まずは装置の設計のスキルを磨いて頂きます。一からの設計ではなく既に実績のある装置のカスタマイズなど簡単な設計からスタートです。
◎ゆくゆくは営業と同行してお客様との仕様打合せから構想設計・詳細設計、社内製造部との打ち合わせも対応頂きます。
◎完成した装置の据え付けの立ち合いも行えますので、エンドユーザーの声を間近で感じることができます!

☆ロールtoロールの知識が無い方も、周りがサポートするのでご安心下さい!
☆生産設備の設計経験や、電子材料部品を作るのに必要な薬品等の知識がある方は即戦力として活躍できます。

<資材部>
◆一般事務(事務・検品)
◎大型装置の製作に必要な資材を集めるのが資材部の仕事
設計部から必要な資材のリストを提出してもらい、それぞれの部品を見積もりして業者へ発注する部品調達の事務作業です。その後、納品された部品に対して数量や品番の確認をする検品を行います。
◎一つの装置には何千何万の部品が使われており、一つでも不足があれば完成することはありません。設計部と製造部の橋渡しとして部品調達を管理する重要なポジションになります。

☆検品作業は漏れがないように集中して黙々と作業を行いますが、部品業者との納期確認などコミュニケーション力も重要なポイントです。

<ロールtoロールとは?>スマホにも使われている技術!!
電子部品を効率的に量産する方式の一つです。例を挙げるとロール状に巻いた数100メートルの大きな基盤に回路のパターンを印刷し、再びロールに巻き取るという方式です。従来の方式とは異なり工程毎の搬送時間の短縮、コストの削減、これまで以上に精密な部品の製造が可能となっています。

チーム/組織構成
設計部は3名、資材部は4名の部署になります。職人肌で様々な技術を教えてくれる方、先生のような雰囲気で細かく心配してくれる方、そんなベテランがいますからあなたも着実にスキルアップしていくことができます。もちろんベテランだけでなく入社1~3年の若手も在籍。今回は先を見据えた人材補強の募集ですので、一緒に当社を作り上げていきましょう。

対象となる方

【経験学歴不問】モノづくりのスペシャリスト集団の一員になりたい。そんな意欲をお持ちの方
<以下のような方を歓迎します>
◇手に職をつけて長く働ける仕事を探している方
◇モノづくりが好きな方
◇事務作業が好きな方
◇一人で黙々と作業するだけでなく様々な方とコミュニケーションをとり協力する仕事をしたい方

勤務地

【守谷事業所】
茨城県守谷市板戸井1575-1
⇒「守谷駅」よりコミュニティバス乗車約20分

※マイカー通勤OK(駐車場完備)
※転勤なし

勤務時間

8:30~17:15(実働7時間45分)
■平均残業時間
10時間

※基本的には定時退社ですが、繁忙期は10時間程残業があります。

雇用形態

正社員
※試用期間6カ月あり

給与

月給23万円~50万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず30時間分を、月5万円~10万円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給

■賞与
年2回
(前年度実績/計3.5カ月分)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収310万円
~800万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費規定支給(月2万円迄)
■社員旅行あり(2年に1回)
■昼食代補助あり
■退職金制度

<各種手当>
■精勤手当/5000円
■役職手当/5000円
■残業手当

休日・休暇

<年間休日>
114日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)※祝日のある週は土曜出勤の場合あり
■祝日休み
■年末年始休暇 
※1週間程度
■夏季休暇
※5日程度
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
※年間休日は社内カレンダーに準じます。
※2019年度:年間115日
※2020年度:年間114日


出典:doda求人情報(2020/2/10〜2020/5/10)

株式会社SETO ENGINEERINGの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。