マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

有限会社新郷運輸

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

埼玉県川口市東本郷1-8-15

有限会社新郷運輸の過去求人・中途採用情報

有限会社新郷運輸の 募集が終了した求人

1日2~6件のルート配送ドライバー(普通免許でOK)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

お昼過ぎには終わる、お菓子や家電製品のルート配送です。
具体的な仕事内容
運転するのは、2tもしくは4tトラックです。
小さめで小回りがきくため、運転しやすいと思います。

ドライバーの手が足りないときは
お世話好きの社長自らが助手席に乗って同乗研修を行います。
「トラック運転したことない!」なんて人も、安心して来てください!
中型免許の取得支援制度があるので普通免許しかお持ちでない方も大歓迎です!


《配送するのは1日2~6件です》
------------------------------------------------
物流センターから大手ディスカウントショップへ配送します。
個人宅への配送はありません。
距離としては1日100kmほどです。
配送先は一都三県が中心で、遠くても神奈川県までです。


《1日のお仕事の流れ》
------------------------------------------------
【1】物流センターで積み込み作業
まずはトラックに乗って物流センターに行きます。
荷物を台車でトラックまで運び、手積みで荷台に載せていきます。
荷積みにかかる時間は大体1時間~1時間半ほど。
適度に休みながら丁寧に積み込んでいきましょう。

【2】店舗(2~6件)まで運転
店舗間の距離は多くても1時間半ほど。
いつもの同じ店舗に配送することになるので、
何度か配送することで道を覚えられると思います。
(もちろん最初は慣れるまでずっと先輩が助手席に同乗します)

【3】荷物の納品
当社は、ドライバーはサービス業だと考えています。
お客様に元気よく挨拶をしたり、
検品しやすいように荷物の置き方を工夫して揃えたり。
そういうひと手間が、お客様に喜ばれています。

チーム/組織構成
《34人のドライバーがいます》
------------------------------------------------
23~67歳と幅広い年齢層の先輩ドライバーがいます。
うち半分以上が10年以上勤めてくれている方たちです。
去年の永年勤続表彰は、10年目の方が4人もいました。
今年も5年目の方2人、10年目の方1人、15年目の方1人の表彰があります。
定着率の良さには、自信がある会社です!(笑)
40~50代で未経験から入社した人たちもイキイキ活躍中です!

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】要普通自動車免許(MT) ※社会人経験10年以上の方も歓迎
当社のドライバーは、7割が未経験からの入社です。
ホテルスタッフやパチンコ店のスタッフ、自動車整備士、
ピザ屋さんのアルバイトに警備員、製造スタッフ、外壁職人など
先輩たちの前職は実に様々です。

なかにはもともと配送先で働いていて、
「こんなに気持ちのいい挨拶をしてくる配送会社なら働きたい!」
と、当社に転職してきたドライバーもいるんですよ。
やる気や意欲があれば学歴も年齢も社会人経験も問いません。

勤務地

■本社営業所/埼玉県川口市東本郷1-8-15 
■栃木営業所/栃木県宇都宮市下金井町889-2

◎勤務地は希望を考慮して決定します
◎転勤なし
◎マイカー通勤OK(駐車場完備)

勤務時間

3:00~12:00(実働8時間/休憩60分)
※余裕を持った配送計画のため、時期により週1回程は11:00くらいに退社できます。
■平均残業時間
1時間

(多くて2時間、月平均25時間程度です。繁忙期は多少増えることがあります。)

雇用形態

正社員
※試用期間3ヶ月あり(期間中の給与・待遇は変わりません)

給与

月給27万円~40万円
※経験や年齢を考慮します

■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給)
■役職手当
■職能手当
■技術手当(能力や努力に応じて月1万円~)

■賞与
■賞与年2回

■昇給
■昇給年1回 ※能力による
■決算賞与年1回 ※業績による(昨年度支給実績あり)

■入社時の想定年収
年収300万円

■社員の年収例
年収339万円/29歳(経験2年)
年収471万円/42歳(経験14年)
年収538万円/45歳(経験18年)

待遇・福利厚生・各種制度

■交通費支給(月1万円まで)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■中型免許の取得支援制度あり
■制服貸与
■マイカー通勤OK(駐車場完備)
■オフィス内禁煙・分煙
■コーヒーサーバーとミネラルウォーターサーバーを置いています
■永年勤続表彰(5、10、15年…と5年毎に表彰状と記念品を贈呈)
■健康診断(年2回)※費用は全額会社負担
■おかげさまで今まで使用実績はありませんが、万が一、業務中にケガをしてしまった場合に備えて「業務災害補償保険」も完備
■社長からのクリスマスプレゼント(去年は魚沼産のコシヒカリでした)
■退職金制度
----------------------------------------
≪健康診断について≫
当社はドライバーさんの健康を第一に考えて健康診断を必ず実施。
数値を経年で比較できるように「経年比較表」を作成し、本人に渡します。
併せて食事内容を振り返ってみたり、生活習慣の改善に役立つ資料を渡したりしています。
また、55歳以上のベテランドライバーには脳MRI、心臓エコー、頸動脈エコーなどの検診も実施。
専門の医師と産業医から就労可能判定をいただき、ご家族の方にも安心していただいています!

休日・休暇

<休日・休暇>
週休制(シフト制)
■有給休暇 
(連続休暇も取得できます)
----------------------------------------
≪希望休暇制度を取り入れています≫
例えば「家族と旅行に行きたいので○月○日~○月○日まで4日間連休をください」とか「○月○日に子供の運動会があるので休ませてください」など、前もって申請していただければ、休むことが出来ます。

募集背景

大手家電量販店などのお客様より、常便(毎日ある仕事)の依頼を受ける当社。
当社はドライバーの質が高く評価されています。(丁寧な荷物の納品など)
その結果、多くの依頼が舞い込んでいる状況です。
順調に売上を伸ばしており、今年度も利益は前年比150%成長を見込んでいます。

今回の募集はドライバーの欠員募集です。
未経験入社で3年目だった子が、実家の整骨院を継ぐために会社を辞めることになったんです。
「社長、ごめんなさい」と、頭を下げられました。
お取引先からの評判も本当に良い子だったのですが、彼の人生だから、応援してあげました。
依頼量の増加のこともあって、2名くらい採用したいと考えています!

研修・教育制度について

▼入社1週間目
初心者の方は先輩の助手席に同乗し、担当するルートを覚えます。
客先についてからは、荷物の積み下ろしを一緒に行ない、コツを覚えていきましょう。

▼入社2週間目~2ヶ月
いきなり運転というわけではありません。
車庫でバック駐車の練習をしたり、公道を走ったりして、少しずつ運転に慣れていきましょう。
それでも不安なら、もっと期間を延ばすことも可能です。
埼玉トラック協会の教育センターでブレーキの練習や座学も受講します。(費用は会社負担)

▼入社1~2ヶ月
最終的に社長が助手席に乗り、運転に合格が出たらひとり立ち。
その後も中型トラックを運転したければ、中型免許などを取得できます。


出典:doda求人情報(2020/2/17〜2020/5/17)

有限会社新郷運輸の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。