マルホン工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
マルホン工業株式会社の過去求人・中途採用情報
マルホン工業株式会社の 募集が終了した求人
サウンドクリエイター/パチンコ・パチスロ機の搭載サウンド製作
- 正社員
【サウンド企画業務】パチンコ機に搭載されるサウンドコンテンツの製作業務全般をお任せします。
具体的な仕事内容
――――――――――――
業務詳細
――――――――――――
DTM(Logic,Cubase等)を使用してパチンコ機の演出に対してのサウンドコンテンツ企画・製作を行います。
(具体例)
・企画担当者に演出の意図を確認して、サウンドに反映させる。
・プログラマーとサウンドの再生タイミングなどについての仕様書を作成。
・ボイス・楽曲収録の監修。
また、サウンド製作業務に慣れてもらった後は、協力会社のディレクション業務もお任せします。
――――――――――――
魅力
――――――――――――
一人ひとりの裁量が大きい社風です。
入社1年目で活躍している社員もおり、興味があれば企画提案の業務にも参加することができます。
企画については所属部署を問わず誰でも提案可能。
ハード設計を担当する社員が社内コンペで企画を出し、実際に開発に至った実績もあります。
チーム/組織構成
【評価制度について】
半年に1回、メンバーによる目標設定、実績評価を行います。
自らが開発に携わったパチンコ機のユーザー評価・稼働実績などが、キャリアアップの重要な指針となります。
■組織名称:東京開発部/仕様設計課
【業界経験不問】Cubese、Logic、Protoolsなどのオペレーションが可能な方
【応募条件】
・Cubese、Logic、Protoolsなどのオペレーションが可能な方
・作編曲、サウンドクリエーター、オリジナル作品製作の経験をお持ちの方
【歓迎条件】
・パチンコ、パチスロ業界でのご経験をお持ちの方
【補足】
・学歴不問
・業界経験不問
東京都新宿区西新宿6-18-1 住友不動産新宿セントラルパークタワー25階
9:00~17:30(所定労働時間7.5時間/休憩50分)
■平均残業時間
30時間
程度
正社員
試用期間3カ月(期間中の待遇は正社員と同様です)
月給22.68万円~
■賞与
年2回
(7月・12月)※月給の2カ月~4カ月分を支給/年間
■入社時の想定年収
年収400万円
~450万円
■社員の年収例
年収480万円/主任/28歳/入社3年目
年収800万円/課長/38歳/入社13年目
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費支給(公共交通機関の1カ月定期代で15万円を上限とする)
家族手当(配偶者1万円、その他1人目0.5万円、以降0.4万円/月)
∟条件:扶養対象者であること
住宅手当(1万円/月)
∟条件:課長代理職以下であること
地域手当(5,000円/月)
∟条件:首都圏勤務かつ課長職以下であること
<年間休日>
129日
<休日・休暇>
■週休二日制
(土日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■育児休暇
■介護休暇