社会福祉法人友朋会
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
社会福祉法人友朋会の過去求人・中途採用情報
社会福祉法人友朋会の 募集が終了した求人
事務職(経理・労務など)/残業ほぼなし/住宅手当あり
- 正社員
- 転勤なし
【事務・アシスタント業務】給与計算や労務管理、電話対応などの事務業務をご担当いただきます。
具体的な仕事内容
◆介護保険請求書対応
◆請求事務
◆銀行業務(出入金作業、試算表作成)
└銀行・郵便局への外出で、社用車を運転することがあります。
◆給与計算
└計算には『就業奉行』というシステムを使用します。
◆有給管理
◆労務管理
◆備品購入、管理
◆電話対応
◆その他、一般的な事務作業
介護福祉施設の運営に関わる事務作業や、バックオフィス業務を幅広くご担当いただきます。デスクワークだけでなく、施設の花壇の手入れや車椅子の修理などの細かな仕事を担当する場合も。職員やご利用者さまが快適に過ごせるように、陰からサポートするポジションです!
【★】業界未経験OK!
―――――――――――
介護・福祉業界の経験は不問。大切なのは「この仕事でがんばりたい!」という気持ちです。
仕事で必要な知識については、入職してから先輩職員と一緒に学んでいきましょう。法人内にはベテランが揃っているので、遠慮なく頼ってくださいね。
【★】定着率バツグン!
――――――――――――
一人ひとりのライフスタイルに合わせた働き方を、一緒に考えます!残業が少なくお休みも取りやすい環境で、場合によっては時短勤務も可能。その働きやすさから定着率も高く、定年まで長く勤める職員もいるほどです。「仕事とプライベートを両立させたい」とお考えの方には、ぴったりの職場ですよ。
【社会福祉法人友朋会について】
社会福祉法人として、兵庫県内を中心に高齢者福祉事業と保育事業を展開。設立から約30年、高齢者が増え続ける時代のニーズを汲み取り、着実な事業拡大と安定した経営を続けています。
高齢者福祉事業では「清和苑」をはじめ、兵庫県内で介護施設3施設(川西市2カ所、神戸市1カ所)を運営。”人間尊重の精神と誠実な心”を基本理念に、地域に暮らす高齢者の生活をサポートしています。
チーム/組織構成
事務職では30代~40代のスタッフが活躍中。働く施設はどこも明るく清潔で、毎日職員やご利用者さまの楽しげな笑い声が聞こえています。穏やかで人と接することが好きな先輩スタッフが多いので、中途採用の方もすぐに馴染んでいただけるはずです。
【高卒以上】経理事務やそのアシスタント経験がある方 ※要普通自動車免許(AT限定可)
【必須条件】
・経理事務やそのアシスタント経験がある方
・簿記3級の資格か、同等の知識をお持ちの方
・普通自動車免許をお持ちの方※AT限定可
・基本的なパソコンスキルをお持ちの方(Excel・Wordの入力ができる方)
人柄重視の採用です。介護・福祉業界の知識は入職してから学んでいただければOK。業界未経験の方もお気軽にご応募ください。
【歓迎条件】
・地域に密着して、長く働きたい方
・人とのコミュニケーションを楽しめる方
・経理の経験を活かして活躍したい方
【転勤なし/U・Iターン歓迎!】
兵庫県内(須磨区・川西市)のいずれか本部・各施設での勤務となります。
■本部(兵庫県川西市)
■宙カミーノ(兵庫県神戸市須磨区)
■あいな清和園(兵庫県川西市)
■清和園(兵庫県川西市)
9:00~18:00(所定労働時間8時間 休憩1時間)
※昼休憩は12:00~13:00または13:00~14:00で取得いただきます
■平均残業時間
※原則定時退社。残業はほぼありません
正社員
試用期間:3カ月
※待遇に変動はありません
【高卒以上】
月給16万2200円以上
【大卒以上】
月給18万6500円以上
※スキル・経験・能力を考慮して優遇いたします
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■通勤手当:上限月3万円
■住宅手当
└賃貸の方:月1万5000円
└持ち家の方:月5000円
■賞与
年2回
(6月・12月)※過去実績3カ月(初年度については異なります)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収245万円
以上 ※高卒の場合
年収281万円
以上 ※大卒の場合
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■退職金制度
■インフルエンザ予防接種
■慶弔金等支給制度
■合同忘年会
<年間休日>
110日
(2019年度実績)
<休日・休暇>
■週休二日制
※月1~2回程度の土日祝出勤があります
■有給休暇
※スタッフの有給消化率は100%です!
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)