Syntronic Research and Development Japan株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
Syntronic Research and Development Japan株式会社の過去求人・中途採用情報
Syntronic Research and Development Japan株式会社の 募集が終了した求人
自動車関連のシステム開発設計エンジニア
- 契約社員
- 5名以上採用
ソフトウェア開発をメインにお任せ致します。
具体的な仕事内容
要件定義、基本設計、詳細設計、プログラミング、テストなど、
あなたの経験とスキルにあった仕事をお任せいたします。
≪役立つ経験スキル≫
デジタル信号処理、統計工学、制御システム、CAN通信、画像処理、ネットワーク、C /C++、
python、MATLAB、モデルベース開発、AUTOSAR、先進運転支援システム(ADAS)、
コネクテッドカー、ISO26262、ASPICE など
チーム/組織構成
【タイヤ空気圧監視ソフトウェアエンジニア】
走行中の車のタイヤの空気圧を監視し減圧を警告するソフトウェアの開発に携わります。
デジタル信号処理、MATLABコード、C言語、SILS/HILS、組み込みソフトウェア。
【自動運転ソフトウェアエンジニア】
自動運転支援ソフトウェアの開発に携わります。
モデルベース開発、制御システム、組み込みソフトウェア、MATLAB/Simulink、C言語。
ソフトウェア開発経験者。新しい技術への興味のある方、自発的に動くことができる方、歓迎いたします。
<以下に該当する方はぜひご応募ください!>
1.デジタル信号処理
2.制御システム開発
3.統計工学
4. C/C++
5.英語能力(TOEIC730点以上が望ましい)
◆下記に該当する方は特に優遇します。
・自動車関連の組込開発経験者
【本社】神奈川県横浜市港北区新横浜3-6-12 日総第12ビル 601号室
新横浜駅北口から徒歩3分
フレックスタイム制(標準労働時間8時間)
※コアタイム10:00~16:00
契約社員
月給60万円~
・経験、能力などを考慮したうえ、当社規定により優遇いたします。
・上記には一律のみなし残業手当( 35時間分・7.5万円 )が含まれます。超過分は別途支給します。
※試用期間3カ月間。その間の給与・待遇等に変更はありません。
■入社時の想定年収
年収720万円
※経験やスキルによって異なります。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給
■時間外手当
■出張手当
<年間休日>
123日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
※担当プロジェクトによって多少変動する場合がございます。
■年末年始休暇
あり
■夏季休暇
あり
■有給休暇
あり
Syntronic Research and Development Japan株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年11月時点)
