株式会社スタジオダンク
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社スタジオダンクの過去求人・中途採用情報
株式会社スタジオダンクの 募集が終了した求人
編集スタッフ アウトドアやネイルなど多彩なジャンルの企画制作
- 正社員
- 転勤なし
【アウトドア、ネイル、児童書を担当】気になるテーマを自ら企画提案~カタチに!未経験から挑戦できます♪
具体的な仕事内容
ネイル・料理・児童書・アウトドアなど、多彩なテーマを対象に、「雑誌」「書籍」「カタログ」などの企画提案から編集制作まで一貫した「本づくり」に挑戦できます!
【具体的な仕事の流れ】
▼企画立案
・出版社からの依頼を受けて企画を作る
・自分たちで企画を考え、出版社に提案
という二つのパターンがあります。
配属された編集部(アウトドア、ネイル、児童書、グラフィックなど)で、それぞれの基本コンセプトをもとに、流行になっていることやもの、読者のニーズをSNS/キュレーションサイト/口コミ/業界関係者へのヒアリングなどを通じてチェック!
「どんな人に」「どんな内容・ボリュームで」「どのくらい売れるか」を考え、自信を持って提案できる面白い企画を考えましょう。
▼制作進行
発売日や入稿日から逆算し、全体の制作スケジュールを決めて、デザイナーやフォトグラファーと連携して制作を進めます。
時には自ら取材や執筆を行なうこともあります。
▼編集・入稿
写真やテキストなどの素材を揃えて編集。
デザイナーと連携して誌面を制作し、完成したデータを印刷所へ入稿
▼校正~完成
印刷所から届く見本を確認して、写真の色味などの校正や修正を繰り返して本が完成します!
※ネイルやコスメが好きな方は隔月刊誌『ネイルUP!』の制作チームに配属するなど、希望を考慮します。
※当社のホームページでは、これまでに担当した書籍を掲載しています。(https://www.st-dunk.com/works/)
チーム/組織構成
20~30代を中心に、男女問わず編集スタッフが活躍中!
隔月刊誌の『ネイルUP!』は4名の女性編集者が、またアウトドアの雑誌・書籍では2名の男性編集者が、それぞれ自分の個性を生かしながらのびのび働いています。
【学歴不問・第二新卒歓迎】編集の経験は不問!ネイルやアウトドア、児童書などに興味がある方大歓迎♪
【学歴不問・第二新卒・未経験歓迎】
ブランクがある方も歓迎します!
【歓迎するタイプ】
◇ネイル・アウトドア、児童書などに興味がある方
◇自分が好きなことや、趣味を雑誌・書籍などの形にしたい方
◇世の中の流行に敏感で、積極的に外へ出て様々な人と接していける方
東京都台東区寿3-19-5 JSビル4F, 5F
※転勤なし
※「株式会社スタジオポルト」もしくは「株式会社フィグインク」への在籍出向の場合も、同じフロア内での勤務となります。
10:00~19:00(実働8時間)
正社員
試用期間3ヵ月~1年
月給22万円~+賞与年1回(業務実績に応じる)
※経験や能力を考慮のうえ決定します。
※上記の給与には固定残業代(月44時間分/5万6320円)が含まれます。超過分は別途支給します。
※試用期間中に関しては、月給18万円~(固定残業代:月14時間分/1万7920円)となります。超過分は別途支給します。
■賞与
年1回
■昇給
年1回
4月
■入社時の想定年収
年収300万円
※正社員登用時
◇社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◇報奨金
◇交通費全額支給
◇時間外手当(固定残業超過分を追加支給)
◇こども手当(1人あたり1万円)
◇私服勤務
◇食事補助あり(契約の飲食店を利用すると1日200円を補助)
◇オフィス内禁煙
◇各種社内勉強会・研修あり(新人・編集・撮影・クオリティ等)
◇社内イベント(お花見やBBQなど)
<年間休日>
126日
以上
<休日・休暇>
■完全週休2日制
土・日
■祝日休み
■年末年始休暇
9日(※2019年実績)
■GW休暇
■夏季休暇
3日
■慶弔休暇
■有給休暇
有休消化を全社で推進中
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
取得実績あり