マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

アポロ工業株式会社

機械部品・金型メーカー

埼玉県吉川市三輪野江2405

アポロ工業株式会社の過去求人・中途採用情報

アポロ工業株式会社の 募集が終了した求人

金型技術者(見習い)/年間休日110日/土日祝休み

  • 正社員
仕事内容

金型技術者として、金型設計・製造を担当。まずは見習いからスタートしていただきます。
具体的な仕事内容
既存の金型のメンテナンスを通じて、金型製作における技量を磨いていきましょう!
最初は誰もが未経験です。
慣れてくるまではしっかりと上司や先輩がサポートするので、安心してください。
※研修の一貫で千葉県にあるグループ企業内で研修を受ける場合もあります。

【製造する金型の種類】
・順送金型
・角度付パイプ穴あけ型
・曲型
・自動車部品
・電子部品 など
小物の精密部品を得意としています。

チーム/組織構成
現在、金型設計は2名のスタッフが活躍しています。

対象となる方

【学歴不問】■未経験OK ■機械加工経験者は優遇します
※未経験歓迎!
※集中力と継続力を持ち、技術者としての探究心を持って仕事に取り組める方を歓迎します。

選考のポイント

常に勉強し続ける姿勢を持てる方、一人前の技術者を目指したいという意気込みのある方などは歓迎します。

勤務地

埼玉県吉川市三輪野江2405

【アクセス】
JR「三郷駅」から徒歩30分

勤務時間

8:00~17:10(所定労働時間8時間 休憩70分)
※残業や休日出社は必要に応じて発生します。
■平均残業時間
10時間

※残業は多くても1時間ほどです。

雇用形態

正社員
(試用期間6か月あり/期間中は契約社員雇用となります)※ほか、条件は同じ

給与

月給20万円~24万円(機械加工経験者は月給22万円~26万円)
※経験・能力により面接の上決定

■賞与
年2回
(業績による/前年度実績計1.5ヶ月分)※業績好調のため、3年連続支給

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収320万円
(賞与込み)

■社員の年収例
月収33万4000円/課長・40歳・入社11年目
月収31万1000円/係長・44歳・入社7年目

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備
■家族手当(扶養家族1名につき月3000円)
■皆勤手当(無遅刻無欠席で月5000円)
■交通費支給(規定あり)
■退職金制度
■保養所あり(福利厚生サービス会社に入会)
■車通勤可
■制服貸与
■冷暖房完備
■福利厚生サービス
■昼食あり(仕出し弁当)
■資格取得制度
※研修制度、人事考課を導入予定

休日・休暇

<年間休日>
110日

<休日・休暇>
■週休二日制
(土曜日、日曜日) ※年に数回土日祝出勤あり
■祝日休み
■年末年始休暇 
(6~7日)
■GW休暇
■夏季休暇
(5~6日)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■育児休暇
■介護休暇

【社長からのメッセ―ジ】

今年1月に社長交代があり代表になりました中村です。
歴史があり業界屈指の技術を有しているアポロ工業がグループに参画!
新アポロ工業の一期生の募集になります。
金型の仕事は奥が深く10年かかって一人前という世界でそこからも
まさに試行錯誤の連続だと思いますが、これから成長していく会社というのは
まさに金型の技術者次第といえます。
優秀な技術者を育てていきたい、世の中に必要とされる会社であり続けたい、
それが私の事業に対しての思いです。
そのために今後評価基準を明確にし、給与基準や福利厚生を改めていきます。
長く勤めていただいてやりがいのある会社にしていくためにも、不退転の気持ちで行っていきます。

評価制度とキャリアアップについて

半年に1回、上長との業務目標に対する面談を行っています。自分が目指すべき方向を話せ、会社の将来性などを聞ける場があるので、自分のキャリアをしっかり描いていけることができます。また、業績好調な当社では、これから経営資源を生かして従業員に還元する仕組みを作っていこうと考えています。まずは、近い将来、グループ会社でも導入している人事考課制度を導入する予定です。

まずは上司や先輩から教えてもらい、業務を覚えてもらうことからスタートし、徐々に慣れていってください。
その後は、仕事に対する姿勢や、能力を考慮し、主任→係長→課長とキャリアアップしていくことが可能です。


出典:doda求人情報(2020/2/27〜2020/5/27)

アポロ工業株式会社の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年7月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。