マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社セイリング

システムインテグレータ(SIer)

東京都千代田区東神田2-6-5東神田ビル7F

株式会社セイリングの過去求人・中途採用情報

株式会社セイリングの 募集が終了した求人

ITインフラエンジニア/ネットワーク・サーバー/年休125日

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 5名以上採用
仕事内容

【グループパワーで幅広い分野と技術が選べます】◆コンサル~設計・構築・保守・運用までフェーズも幅広い
具体的な仕事内容
◆2019年10月、当社は異なる強みを持つ4社で構成される
『ヒューマンクリエイショングループ』にグループ入り。
グループパワーを背景に、大手・優良企業の直案件を数多く担当しています。

また、ITインフラ分野においても、
ネットワーク・サーバーのコンサルティングから、
要件定義・設計・構築・保守・運用までトータルソリューションを提供。

★経験者は実績とご希望に応じてやりがいのある業務を
★インフラ未経験者や経験の浅い方は、現在の実力とこれからの成長を考慮して
 最適な案件・ポジションを担当できます。


【さまざまなタイプのエンジニアを評価する『新・人事制度』】
◆グループ入りし、新しいスタートを切るにあたって導入したのは、
幅広いタイプのエンジニアを公正に評価する『新・人事評価制度』。

新しい技術やマネジメントに挑戦する人を評価し、給与に反映する一方で、
担当する技術に真面目に取り組み、コツコツと腕を磨いていくエンジニアに報いるため、
スキルUP・キャリアUPが給与に直結する仕組みをつくりました。


【マネジメントの道に進むのも、技術を極めるのもOK!】
◆新しい方針として、TL(チームリーダー)制を推進し、
マネジメント力の強化とチームメンバーの実力の底上げを図ります。
このため、マネジメント志向のエンジニアが活躍できるチャンスが広がっています。

また、
◆「自己実績評価シート」と「職場評価シート」を用いて、
半期に一度、各人のスキルUPの成果を評価。
給与に反映させる仕組みをつくりました。

ふだん地道に取り組んでいるスキルUPが
きちんと評価されるので、やる気がわきます。

チーム/組織構成
◆基本的に自社チームでプロジェクトに参画するので、
周囲の協力も得やすいですし、ストレスの少ない仕事環境です。


その他プロジェクト事例
◆大手企業や公共施設のネットワークシステム設計・構築・検証業務
◆官公庁向けのシステム運用保守
◆大手通信会社 セキュリティ部門のシステム維持・管理
◆RPAの設計開発業務
◆官公庁内の電子調達システムの運用管理業務
◆社内システムの基盤インフラ運用業務において、ネットワークやサーバの障害対応
ほか多数

対象となる方

◆学歴不問 ★ITインフラ分野『未経験者」~『経験豊富な方』まで幅広く採用します!
◆インフラ分野未経験者~経験豊富な方まで幅広く採用予定です。
ぜひ積極的にご応募ください!

【以下の経験のある方は歓迎します】※必須ではありません。
◆Cisco ESA/SMA、ルータ/スイッチ
◆Exchange Server
◆i-FILTER
◆VMware
◆vSphere
◆Hinemos
◆RPAの設計・開発業務(UiPath)
◆radware
◆Zabbix
ほか

勤務地

◆東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県の各プロジェクト先
※転居を伴う転勤はありません。

【本社の住所・アクセス】
東京都千代田区東神田2-6-5 東神田ビル7階

◆JR各線「秋葉原駅」徒歩8分
◆東京メトロ日比谷線「秋葉原駅」徒歩6分
◆都営地下鉄新宿線「岩本町駅」徒歩5分
◆JR総武線「浅草橋駅」徒歩5分

勤務時間

9:00 ~ 18:00 (実働8時間 休憩1時間)
※プロジェクトにより多少異なる場合があります。
■平均残業時間
15時間

※時間管理に積極的に取り組んでおり、エンジニアの月平均残業時間は15時間程度です。

雇用形態

正社員

給与

【ITインフラの設計・構築経験者】
月給35万円~60万円+諸手当+賞与年2回

【ITインフラの運用・保守経験者】
月給25万円~35万円+諸手当+賞与年2回

【ITインフラ未経験者】
月給22万円以上+諸手当+賞与年2回

◆ご希望や経験、スキル等を考慮して優遇します。
◆上記金額には20時間分の固定残業代を含みます。
残業時間が0でも20時間分を支給し、20時間を超過した分は1分単位で別途全額支給します。

【上記月給別の固定残業代の金額は下記】
◎月給22万円/2万9700円
◎月給25万円/3万3750円
◎月給35万円/5万4000円
◎月給60万円/8万250円

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回

■入社時の想定年収
年収300万円
~800万円

■社員の年収例
【年収例】◆300万円(27歳 未経験1年目)
◆500万円(30歳、経験5年)

待遇・福利厚生・各種制度

◆各種社会保険完備(厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険)
◆通勤交通費支給
◆固定残業代超過分の残業手当
◆役職手当
◆トレーナー手当
◆出張手当
◆資格取得報奨金※下記参照
◆持株会・持株奨励金制度
◆社内表彰制度
◆TJK健康保険組合加入
◆定期健康診断
◆家賃補助制度 ※条件あり
◆教育セミナー(マネジメント研修、コミュニケーション研修あり)
◆教育制度(eラーニング)
◆資格取得支援制度(受験料補助など)
◆健康保険組合保養所
◆フィットネスクラブ利用割引あり
◆年数回の社員向けイベントあり
【資格取得報奨金の対象】
◆下記資格の受験料(受講料含む)と合格時の報奨金(1万円~10万円)を支給します。

◎基本情報技術者試験
◎応用情報技術者試験
◎ネットワークスペシャリスト
◎エンべデッドスペシャリスト
◎LPIC1~3
◎CCNA
◎CCNP
◎AWS関連資格

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社6カ月後から年間10日付与)
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
◆特別休暇
◆5日以上の連続休暇の取得が可能です。

【主要取引先※50音順/法人名略】その1

◆NEC情報システムズ ◆NEC通信システム ◆NECネッツエスアイ
◆NTT PCコミュニケーションズ ◆NTT東日本 ◆沖エンジニアリング
◆沖情報システムズ ◆沖データ ◆カシオ計算機 ◆キヤノンアネルバ
◆キヤノン電子テクノロジー ◆CTCシステムオペレーションズ
◆CTCシステムマネジメント ◆CTCテクノロジー
◆ソニーマーケティング ◆東芝情報システム
◆東芝情報システムテクノロジー ◆東芝テクノネットワーク
◆東光東芝メーターシステムズ ◆パナソニックテクニカルサービス

【主要取引先※50音順/法人名略】その2

◆日立国際電気 ◆日立システムズエンジニアリングサービス
◆日立情報制御ソリューションズ ◆日立情報通信エンジニアリング
◆日立超LSIシステムズ ◆日立ハイテクエンジニアリングサービス
◆富士通 ◆富士通研究所 ◆丸紅ITソリューションズ
◆丸紅情報システムズ ◆ユニアデックス ◆横河電機

代表取締役・渡部からのメッセージ

◆当社には各社員の技術力や希望に応じて進みたい道を選べる多様な選択肢があります。

まず、インフラ未経験の方には時間をかけて社内研修を行い、修了後には即戦力として活躍できるような研修・育成システムを設けています。また、技術力を高めていきたい方には、多くの案件やプロジェクトの中から選んで挑戦できる環境と、その挑戦に報いる人事制度を構築しました。さらに、成長よりも安定を優先したい方には、希望の就業条件を実現できる体制を整備しています。

◆こうした数多くの選択肢を用意できる理由は、当社が多くの大手IT企業と仕事をしており、案件の選択肢が広いから。そんな当社で自分らしく成長していきませんか?


出典:doda求人情報(2020/3/16〜2020/6/14)

株式会社セイリングの 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年4月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。