株式会社医教
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社医教の過去求人・中途採用情報
株式会社医教の 募集が終了した求人
医療系教材の編集事務スタッフ/専門知識不要/年休120日以上
- 正社員
- 転勤なし
看護・医療系教材の編集事務スタッフ(専門知識不要・ブランクのある方も大歓迎)
具体的な仕事内容
看護・医療系教材の編集事務をお願い致します。
私たちは主に看護師の国家試験対策用の模擬試験とその解答解説書を
制作・提供している会社です。
また、自社や取引先のホームページ用のコンテンツを企画・提供する業務もご担当頂きます。
メインの業務とも関連が深いので、どちらの業務にもいい影響を与えることができます。
◆年間の業務スケジュール◆
リサーチ:3月~4月頃
その年度の国家試験の分析を基に、近年の出題傾向をとらえる。
他社研究。
↓
7月リリースの試験の制作開始:5月頃
方向性や出題内容を決定。
執筆者(先生方)に問題作成の依頼。
↓
内容校閲校正:6月頃
作成頂いた問題の校閲・校正。
ページ構成を決定。
↓
リリース:7月
販売物の制作なども、販促部門と協力して行います。
↓
10月リリースの試験の制作開始:8月頃
上記と同じようなフローで進めます。
↓
次年度の制作開始:11月頃
4月リリースの試験が多いので、3月中旬まで続きます。
★ 研修・社内勉強会も充実 ★
研修制度や社内勉強会が充実しているので異業界・ブランクのある方も安心!
ご入社頂く方の状況に合わせて、
社外の研修を利用したり、社内で勉強会を開いたりしています。
また、執筆者の先生方との打ち合わせも、学びの多い機会となっています。
《OJT制度も完備》
先輩スタッフが丁寧にお教えいたします。
デスクも隣り合わせですので、分からないことがあればスグに確認できますよ。
まずは7月発売予定の『保健師模試』を作るところから一緒に始めていきましょう。
チーム/組織構成
社員の平均年齢は35歳。
業務は少人数のチーム制で行い、
配属予定の部署は2名+契約スタッフさんで構成されております。
業界未経験大歓迎!医療の専門知識は不要《学歴・年齢不問》編集経験を活かして医療業界に貢献しませんか?
学歴・年齢・性別不問。
《必須条件》
何らかの編集事務経験をお持ちの方
※経験年数、業界は問いません。
※経験の浅い方やブランクのある方もお気軽にご応募下さい。
・細かい作業が好き
・調べものが好き
・分析が好き
・社会貢献したい
・人のためになる仕事をしたい
・医療業界に貢献したい
そんな方たちに向いてます。
株式会社 医教
〒154-0004
東京都世田谷区太子堂2-24-6 ドミー三軒茶屋5F
『三軒茶屋駅』より徒歩4分
9:00~18:00
※所定労働時間8時間/休憩60分
※残業は少なく、発生しても月20時間程度です。
※11月~3月の繁忙期でも残業が40時間を超えることはありません。
■平均残業時間
20時間
正社員
月給25万円~35万円
※経験やスキルを考慮の上、加給優遇いたします。
※上記金額には、月20時間相当の固定残業代(1万~3万円)が含まれます。
※時間超過分は別途支給いたします。
《賞与》
業績連動賞与(年1回)
※業績による
《昇給制度》
年1回(6月)
■賞与
年1回
※業績連動賞与(業績による)
■入社時の想定年収
年収340万円
(月給27万円+各種手当×12ヶ月)=340万円+業績連動賞与
年収400万円
(月給30万円+各種手当×12ヶ月)=400万円+業績連動賞与
社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
交通費全額支給
業績連動賞与
昇給年1回
時間外手当全額支給
講習会参加費支給
<年間休日>
123日
※昨年実績
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日休み
■年末年始休暇
■GW休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇