マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社土佐料理司

ファーストフード関連

東京都渋谷区大山町28-2

株式会社土佐料理司の過去求人・中途採用情報

株式会社土佐料理司の 募集が終了した求人

総合職(創業103年企業の店長・調理長候補)/残業代全額支給

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

当社の基幹店となる「祢保希」での店舗プロデュースまたは調理業務 ※希望を考慮してどちらかに配属
具体的な仕事内容
当社は、創業103年を迎える土佐料理専門店。
東京・大阪・高知に「祢保希(ねぼけ)」「司」「酔鯨亭」の3ブランドを中心に展開しています。
今回は「祢保希」にて、将来の店長・料理長候補となる方の増員募集です。
(※現在、料理長候補のポジションが充足したため、店長職をお任せできる方を積極的に採用しています)

◎「祢保希」は、土佐の郷土料理を中心とした客単価7000円前後クラスのお店です。
客層は比較的年齢層が高く、落ち着いた雰囲気。
来店されるお客さまは会社の役員をはじめ財界人などが多く、
お客さま一人ひとりに対する徹底したサービス提供が好評を博しています。


店長候補
――――
初めは接客からスタート。
まずは、お店の雰囲気を掴んでください。
その後、接客を通してお客さまが求められているニーズを把握していただきます。

ゆくゆくは、スタッフの管理・育成といった人材マネジメントから、販促ツールの草案などの販促企画まで一連の店舗運営業務をお任せします。

★「どうお店を創っていくか」は店長次第。
年に数億円という大きな金額を動かし、数十名に及ぶスタッフをマネジメントするのは当たり前。そのため、企業のいち経営者と同等の経営ノウハウを学ぶことができます。


料理長候補
―――――
独自のルートで仕入れた天然の食材、最高級料理を通じて、基本的な調理技術を身に付けてください。
入社後はまず、焼場、揚場、八寸場、煮場など、全6つのセクションを順に回り、多様なスキルを学んでいただきます。


キャリアアップ
―――――――
下記のキャリアプランだけでなく、将来的には食品事業の営業や商品開発、
または新規事業における幅広いポジションなどでも活躍いただくことが可能です。

■店長候補の場合
店舗スタッフ→主任→店次長→店長→エリアマネージャー
└早ければ入社一年半で主任になった社員も。年功序列ではなく、頑張りで評価します!
■調理長候補の場合
調理スタッフ→調理主任→調理次長→調理長→総調理長

チーム/組織構成
一店舗のスタッフは、アルバイト含め30~40人ほど。
老舗店舗と聞くと、格式高いイメージを受けるかもしれませんが、そんなことは一切ありません!休憩中は雑談が飛び交う、明るい職場です。

対象となる方

◎飲食に興味があり、人に喜んでもらうことが好きな方 ◎人と話すのが好きな方【飲食業界の経験者優遇】
●飲食やホテルなど、何かしらの接客経験をお持ちの方(アルバイト経験も可)
●学歴不問

【こんな方を歓迎しています!】
◎こだわりのサービス、質の高い料理を追求したい方
◎安定した経営基盤があり、堅実な経営をしている会社で腰を据えて長く働きたい方
◎明るく、笑顔で業務に臨める方

【こんな方はより活躍できます!】
◎人を楽しませる空間づくりがしたい方
◎人を喜ばせるのが好きな方

勤務地

東京都内の「祢保希(ねぼけ)」各店舗(銀座、赤坂、丸の内、新宿、日本橋)
★転居を伴う転勤なし


・銀座店/東京都中央区銀座7-6-8 西五番街通
・赤坂店/東京都港区赤坂3-11-17 赤坂みすじ通り
・丸の内店/東京都千代田区丸の内2-1-1 明治安田生命ビル 地下1階
・新宿店/東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル 49、50階
・日本橋店/東京都中央区日本橋室町2-4-3 日本橋室町野村ビルYUITO 3階

勤務時間

<営業職(接客)>
10:30~22:30

<調理職>
9:30~21:30

※シフト制 営業時間は店舗により異なります。
※1カ月単位変形労働時間制。週平均40時間。
※遅い店舗でも22:30閉店です。

雇用形態

正社員

給与

月給25万円~35万円
★残業代は100%支給します。

※経験・能力を考慮したうえで決定いたします。

■賞与
年2回
(7月・12月)

■昇給
年1回
(4月)

■入社時の想定年収
年収350万円


■社員の年収例
390万円/主任・25歳(入社3年)
450万円/店次長・30歳(入社5年)
550万円/店長・36歳(入社13年)

待遇・福利厚生・各種制度

■各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■残業手当(100%支給)
■役職手当
■勤続手当(満5年ごとに支給)
■家族手当(配偶者:月8000円 子供:月8000円/1人)
■財形貯蓄制度
■退職金制度
■まかないあり(ランチ・ディナータイム前)
■定期研修(入社時、半年後、年1回)
■外部研修(社員の声を聞き、新しい研修を積極的に取り入れています)

休日・休暇

<休日・休暇>
月6日~8日休み(シフト制)◎週に1~2日は必ず休めるよう、社員みんなで調整し合っています。
■年末年始休暇 
◎約4日
■夏季休暇
◎7~9月の間で希望を出し、約一週間(約7日)の連休を取得
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
■育児休暇

安心して働ける環境です

当社には「働く人こそが、会社の財産」という考え方があり、
長く働き続けられるよう、社員の働きやすさを守る制度を整備しています。

たとえば、残業についても。
新メニューの開発やお客さまへのアプローチ方法などを、仲間同士で話し合っていると、ついつい時間が過ぎてしまうこともあります。
でも、当社なら【残業代が100%支給】されるため、あなたの仕事への情熱を無駄にしません!

ほかにも、店舗で働く社員と人事部との【面談】を定期的に行うことで、自分が今考えていることや今後のキャリアプランなど、本部の方とじっくり話ができる機会を用意しています。

“土佐料理”を定義づけた会社です!

土佐の新鮮な魚介を用いた「皿鉢料理」や「カツオのたたき」「鯨料理」を土佐料理と定義づけたのが、なんと当社の創業者!
現在も『土佐料理』と検索すると、当社店舗の名前が一番に候補に上がります。

そんな老舗企業ながらも、時代の変化に伴って常に変化し続けています。
たとえば、和バルや定食屋などの新業態の出店や、カツオのたたきをはじめとするオンラインショッピングの商品開発・運営を行う食品事業など。

老舗企業の伝統を守りながら、次々と新しいことに挑み続ける姿勢を忘れないことも、当社がここまで長く続けてこれた理由です。


出典:doda求人情報(2020/4/13〜2020/7/12)

株式会社土佐料理司の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。