株式会社グリーンデリカ
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社グリーンデリカの過去求人・中途採用情報
株式会社グリーンデリカの 募集が終了した求人
人事総務/未経験歓迎/U・Iターン歓迎/賞与年2回/研修充実
- 正社員
【人事総務】工場のアルバイト・パートスタッフの採用・労務管理などをお任せします
具体的な仕事内容
いずれの工場も、アルバイト・パートの従業員を含めて300~400名規模。コンビニやスーパーなどに向けてお弁当やおにぎり、惣菜といった「中食」を生産しています。
人事総務のミッションは、工場に必要な人員の確保および各従業員の就労状況の管理を通じて、工場の安定的なオペレーションを支えていくこと。工場の人手を管理する存在として、大きな裁量を持って働くことができます。
【主な業務】
■アルバイト・パートスタッフの採用業務
┗募集から面接、社会保険の手続き、安全講習などを一貫して行います。
■労務管理
┗残業や給与計算等、従業員の就業状況を管理します。
■ハローワーク、行政手続き
■その他職場環境の改善等
┗従業員向けの慰労会の開催や社内連絡・通達、ルールの周知等を行います。
▼中国語やベトナム語などの語学スキルをお持ちの方には以下の業務もお任せします。
■技能実習生の海外面接出張(ベトナム・中国)
■ワーキングホリデーの海外面接出張(台湾)
【入社後は…】
入社後1~2カ月程度は各部署をローテーションで回り、工場での業務を知っていただきます。工場はライン化はされていますが、各工程は品質を重視し手作業が多くを占めています。このため、実際の生産の現場にも入っていただき、ご自身の目と手で製造工程に触れていただきたいと考えています。
【将来的なキャリアパスは…】
工場人事総務部門で経験を積み、ゆくゆくは製造部門の部署責任者としての異動、あるいは本社管理部門の人事総務に異動となる可能性があります。
チーム/組織構成
人事総務は基本配置として社員3名+パートの方1名の4名体制です。20代~40代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。
【未経験歓迎】自分から進んで周囲に働きかけのできる方【学歴不問・U・Iターン歓迎】
<このような方にぴったりです>
◎周囲とのコミュニケーションを大切にできる方
◎周囲に対し能動的に働きかけができる方
◎物事に対し柔軟な姿勢で臨める方
◎数字の管理など、目標達成をしっかり追える方
◎人事総務のご経験をお持ちの方(業界不問)
◎中国語やベトナム語スキルをお持ちの方/活かしたい方
※第二新卒、社会人経験10年以上の方も歓迎
※地元で働きたいなど、U・Iターンも歓迎します。
【U・Iターン歓迎】仙台、山形、盛岡のいずれかの工場への配属となります【希望考慮・マイカー通勤可】
■仙台工場:宮城県富谷市成田9-3-4 (最寄り駅:泉中央駅)
■山形工場:山形県東根市大字東根元東根字一本木7057-15 (最寄り駅:さくらんぼ東根駅)
■盛岡工場:岩手県紫波郡矢巾町大字広宮沢第4地割351 (最寄り駅:矢幅駅)
8:00~17:00(実働8時間)
※工場により変更になる場合があります。
※24時間稼働の工場のため、夜間勤務になる場合があります。
正社員
試用期間3カ月あり。期間中の給与・待遇に差異はありません。
月給16万円~25万円
※年齢・経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※時間外手当は別途全額支給いたします。
【月収例】
■大学卒/25歳/経験3年
月収22.1万円(月給18.7万円+時間外手当3.4万円(※残業月25時間を想定))
■大学卒/35歳/経験13年
月収26.6万円(月給22.1万円+時間外手当4.5万円(※残業月25時間を想定))
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■時間外手当(全額支給)
■職位手当
■営業手当
■通勤手当
■選任者手当又は技能手当(第一種衛生管理者、防火管理者、管理栄養士、食品表示検定、エネルギー管理士等)
■単身赴任手当、など
■賞与
年2回
(7月・12月/3.4カ月分(2019年実績平均値))
■昇給
年1回
(5月)
■入社時の想定年収
年収280万円
~400万円
■社員の年収例
年収334万円(25歳/経験3年/残業月20時間想定/賞与含む)
年収407万円(35歳/経験13年/リーダー/残業月20時間想定/賞与含む)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■401k(確定拠出年金制度)
■LTD(長期障害所得補償制度)
■全工場駐車場併設・マイカー通勤OK
■制服貸与・個人ロッカー有
■工場内空調完備
■各種研修制度(キャリア社員研修、職種別研修、階層別研修、職長研修、通信教育(ビジネスカレッジ)、資格取得支援制度)
■厚生棟 フリーWi-Fi完備
<休日・休暇>
シフト制(月9日休み/2月は8日休み)
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
★年2回 5連休取得推進中!