株式会社ディ・コンプレックス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ディ・コンプレックスの過去求人・中途採用情報
株式会社ディ・コンプレックスの 募集が終了した求人
管理部門の事務サポート(経理・人事・総務)/実働7時間
- 正社員
- 転勤なし
最初はサポート業務からスタート!【経理・人事・総務】できることからやっていきましょう!
具体的な仕事内容
希望・適性・スキルに合わせて
管理部門のサポート業務から始めていきます。
1人で任せるということはなく
先輩のサポート業務からのスタート。
業務に不安があってもすぐに聞ける環境です☆
<経 理>
◆現金出納や伝票処理
◆買掛金や売掛金の管理
◆月次決算や年次決算 など
<人 事>
◆採用活動
◆社会保険・入退社の手続き など
<総 務>
◆電話対応や来客対応
◆社内の清掃や備品管理
◆各種庶務業務 など
チーム/組織構成
≪チームワーク抜群・助け合う部署です≫
平均年齢20代のチームです。
しっかり教えてくれる先輩がいます。
管理者も含め社員5名のチーム構成です。
そのため総務の仕事はみんなで行う他、
経理が忙しそうなら人事もお手伝いするなど、
担当の垣根なく助け合っています。
周囲の気遣いや思いやりのある対応を
大切にしているのが、
経営企画室のカラーです。
\インスタグラムやってます!/
ぜひご覧ください!★
→→→dcomplex_tv
■組織名称:経営企画室
■男女比:女性が8割
■年齢構成:平均年齢20代
◆人柄重視の採用◆基本的なPCスキル◆経理経験必須(年数不問)
【応募条件】
◆学歴・資格など一切不問
◆第二新卒歓迎!
◆PCスキル(Word・Excelの基本程度)
◆経理経験(年数不問)
年数は問いません。
【コミュニケーション力・人柄を重視します】
管理部門以外は制作チームであり、
制作スタッフは不在も多い状況です。
イレギュラーな依頼にも臨機応変に協力するなど、
コミュニケーションをとりながら、
配慮・調整をしていきましょう!
人柄・ポテンシャル重視の採用です!
「経験が浅いので応募しても不安だ」
という方でも、
「やってみたい」という気持ちを優先いたします!
★転勤なし
★U/Iターン歓迎
【本社】東京都港区六本木3-16-35 イースト六本木ビル1F
<アクセス>
東京メトロ日比谷線『六本木駅』から徒歩7分
都営地下鉄大江戸線『六本木駅』から徒歩8分
東京メトロ南北線『六本木一丁目駅』から徒歩6分
10:00~18:00(実働7時間)
※チームで協力しながら仕事を進めているため、
残業は月20時間を超えることはありません。
■平均残業時間
20時間
正社員
※試用期間あり/6ヵ月(給与・福利厚生は変動なし)
月給:23万円~
※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。
※固定残業代(月20時間分/3万1240円)を含む。
※超過分は別途支給します。
※試用期間あり/6ヵ月(給与・福利厚生は変動なし)
※試用期間中は契約社員にて雇用、試用期間が終わったら、必ず正社員になります。
■賞与
決算賞与あり
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収270万円
~300万円(一般)
年収300万円
(リーダー候補)
◎各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
◎通勤交通費全額支給
◎時間外手当
◎産育休制度(実績あり)
◎健康診断
◎保養所あり(蓼科)
◎服装・ネイル・髪型自由
◎無料ウォーターサーバー
◎自販機・コーヒーメーカー
◎社内イベント
└忘新年会・BBQ・懇親会など
◎財形貯蓄
社員の声で生まれたものが多くあります。
無料ウォーターサーバーも
自販機・コーヒーメーカーも、
社員が「もっと環境をよくしたいです」
といった声から生まれました。
社員思いだからこそ、
産休育休を取得し、
子育てしながら活躍するスタッフもいて、
長く活躍できる制度等も整っています。
将来のライフプランを見通して
働き続けれる環境です。
<年間休日>
120日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
■祝日
■GW (10連休)★2019年度
■年末年始休暇(9連休)★2019年度
■有給休暇(消化率100%!)
■慶弔休暇
■産育休休暇
▼会社説明のガイダンスを行い、
社内で知っておくべきことをひと通り説明。
▼あなたの希望も考慮したうえで
OJTを交えながら先輩のサポート業務します。
▼半年ほど適性を見極め、配属先を決定。
最初はサポート業務からなので、
徐々に慣れてもらえれば大丈夫です!
先輩のサポート業務からの入社になりますが
ご希望があれば経理管理室の室長候補としても
キャリアアップが可能です。
経理・人事・総務とすべての業務をこなしていき
バックオフィス全体をマネジメントしていきたい!
という希望も叶えることができます。
あくまでも希望の方へのキャリアアップです!
やりたい仕事・働き方を優先して
業務に取り組んでいただきます。