マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

平和電業株式会社

その他

福岡県北九州市戸畑区大字中原46-74

平和電業株式会社の過去求人・中途採用情報

平和電業株式会社の 募集が終了した求人

ラインマン(毎月3連休有/残業は月8時間程度)

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験入社多数】九州全土にある送電鉄塔の建設、送電線の張替え、メンテナンスを7名以上のチームで担当
具体的な仕事内容
※平和電業ならではのポイントはPick up!に記載しています※

電力供給に欠かせない送電鉄塔の建設は、“ずっと必要とされる仕事”です。
景気による影響を受けにくい仕事で、全国でもこの作業をできる人は少なく、一度スキルを身につけられれば、安定して長く働きつづけることができます。


==========
 具体的な業務内容
==========
―<送電鉄塔の建設>――
山の中や街の空き地に送電線を中継する鉄塔を建設します。
あらかじめ組み立てられたパーツをクレーンやヘリコプターで吊るし、部材を取り付けていきます。

―<送電線の張替え>――
約300m間隔で設置されている送電鉄塔をむすぶ送電線を交換します。
作業中は送電線にぶら下がったり、宙乗りしたりすることも。そのため経験10年以上のベテラン社員が担当しています。

―<メンテナンス>――
電流が流れていないか検査をした上で、送電線と鉄塔をつなぐ装置や雷対策用の機器の取り替え、点検を行います。
内容にもよりますが、1度の作業は約3時間程です。


==========
 入社後のフォロー
==========
1ヵ月間は、グループ会社の作業場で高さに慣れることからはじめます。まずは3mでの手放し作業を経験したあと、徐々に高さを上げていきましょう。
あわせて、命綱の装着方法や高所での注意事項といった、安全対策に関する知識を覚えていきます。

チーム/組織構成
高所での作業が基本ですが、社員の中には「もともと高所が苦手」という人も少なくありません。それも、チームの中に1、2名はいるほど。
しかし、研修での慣れや安全対策をしっかりと守ることで安心感が生まれ、徐々に苦手意識を克服することができます。

また、同社の特徴を一言で表すと「部活動」。
仕事後には、作業のコツや趣味の話で盛り上がることも多く、学生時代のような雰囲気が広がります。

対象となる方

【学歴不問】誰かに自慢できる仕事をしたい方 ※未経験歓迎! ※要普免(AT限定可)
学歴は一切問いません。

【こんな方は活躍できます】
◎社会を支えることに挑戦したい方
◎誰かの役に立つことに喜びを感じる方
◎安定性も高い収入もどちらも欲しい方
◎ずっとつづけられる仕事を手に入れたい方
◎家族と過ごせる時間を確保しながら働きたい方

ご応募のきっかけは問いません。
まずはあなたの素直な気持ちを教えてください!

勤務地

【転勤なし/マイカー通勤可能】
本社/福岡県北九州市戸畑区中原字先の浜46-74

※U・Iターン歓迎
※各現場へは社用車に乗り合わせて向かいます
 遠方の場合は宿泊先から直行・直帰
 2週間程度の出張が発生する場合もあり

勤務時間

8:00~17:00(実働7時間30分、休憩90分)
■平均残業時間
8時間

雇用形態

正社員
試用期間あり(3ヵ月)
※条件・福利厚生の変動なし

給与

月給15万9,000円~31万7,000円

※年齢・経験を考慮の上決定
※昨年は最低でも2万円以上の昇給を実施
※上記月給には固定残業代を含みます。
 時間外労働の有無に関わらず21時間分を、月2万3,850円~4万7,550円支給
 上記を超える時間外労働分は追加で支給

■賞与
賞与あり(業績による)
※昨年度実績:4ヵ月分+決算報奨金を支給

■昇給
昇給あり(業績による)

■入社時の想定年収
年収320万円
~445万円 ※年齢や経験により決定します。

■社員の年収例
20歳:320万円/25歳:369万円/30歳:445万円
35歳:540万円/40歳:620万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■通勤交通費支給(月3万円まで)
■無料駐車場完備
■残業手当
■職能手当
■皆勤手当(月1万円)
■出張手当
■家族手当
■住宅手当(月1万円)
■結婚・出産祝金
■慶弔見舞金
■研修制度充実
■資格取得支援制度(全額会社負担)
■制服支給
■再雇用制度
■退職金制度(勤続3年以上)

※借上げ社宅の導入を計画中です
【誰でもできる仕事ではないからこそ】
高所での作業は、誰にでもできるわけではありません。
その中でも、活躍してくれている社員のために福利厚生の充実に力を入れています。
■家族手当
■住宅手当
■結婚・出産祝金 など、
入社後のライフイベントの際にも会社としてサポートする制度が整っているので、安心して働きつづけることができます。

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
(土・日)※会社カレンダーによる
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(入社6ヵ月後に10日付与、上限20日)
――【毎月3連休あり】―――
同社では毎月稼働日を22日に調整していますが、その反面毎月3連休(基本的に土・日・月)を設けています。

――【有休取得率“高”】―――
有給休暇の取得にも積極的な同社では、事前の報告があれば希望通りに取得することが可能です。
また積極的な取得を奨励しており、昨年度の平均取得日数は11日!

職人気質は一切なし

作業の中には、経験や技術が必要になるものもありますが、だからといって「見て覚えろ」なんていう職人気質な社員は1人もいません。

コツや分からないことは、作業の合間や待ち時間に質問すれば丁寧に教えてくれますし、様子を見ながら「さっきの○○、教えようか?」と声をかけてくれる社員ばかりです。

経験を重ねてからは…

まずは、送電鉄塔に登って多様な工事を経験したあと、年齢や体力に合わせて地上で指示を出す役割へと変わっていきます。

地上から安全性を確認する監視役や全体の指揮をとる指示役は、高所での作業経験がなければ務まりません。年齢を重ねてからも10年、20年と働きつづけられるポジションが用意されています。


出典:doda求人情報(2020/4/13〜2020/7/12)

平和電業株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の掲載写真に関するご相談ご要望は、求人企業へ直接ご連絡ください。dodaでの修正・削除などはお受けいたしかねますので、予めご了承ください。