株式会社ユーシン
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社ユーシンの過去求人・中途採用情報
株式会社ユーシンの 募集が終了した求人
店長・SV(スーパーバイザー)候補/週休2日制/残業月20H
- 正社員
大規模建設現場の売店での店長・SV候補/仕入れ、陳列、スタッフ・売上管理などをお任せします
具体的な仕事内容
【具体的には・・・】
◆職場は建設現場のコンビニ的な存在です。
最初は先輩社員に付きながら、OJT研修で一通りの仕事が覚えられるので、
初めてという方もどうぞご安心ください!
・接客
・販売
・簡単な調理
・売上管理
・スタッフ(パート社員)管理
↓↓
◆仕事に慣れれば、1~2年程度を目途に、店長に昇格できます。
職長会(現場会議)への出席やクライアント(建設会社)との連携など
責任あるお仕事もお任せします。
↓↓
◆さらに3~5年程度、経験と実績を積めば、複数店舗を統括するSV(スーパーバイザー)に昇格するキャリアパスもあります。
【仕事のPoint】
★品揃えや陳列、店舗レイアウト、そしてスタッフの採用や教育に至るまで、大きな裁量を持ちながら、自分の考えで仕事を進められる面白さがあります。
★主に店舗内での調理や販売、清掃などを担うスタッフ(パート社員)は、戦力として極めて重要な存在です。基本的に実務は委ねながら、自分は管理側としての業務に専念できるのが理想であるため、スタッフと円滑なコミュニケーションを図り、仕事を徐々に任せられる関係性作りが肝心です。
★一般的な飲食店や販売店と違うのは、大型建設作業所内という立地。お客様のほとんどが職人さんたちであるのに加え、施工を請け負う建設会社様も大切なクライアントになるため、「ユーシンの代表」として役割を務める必要があります。
【タイムスケジュール(一例)】
9:00 出社
店舗内確認(材料や品揃え、スタッフのシフトなど)
12:00~13:00頃 ピークタイム
15:00 クローズ作業
16:00 退店
17:00 車で本社に帰社
事務作業
18:00 退社
チーム/組織構成
売店事業運営部は社員3名、配送担当2名、SV1名。
いずれも男性で、30~40代のメンバーが活躍しています!
【高卒以上】業種・職種未経験歓迎/第二新卒・社会人経験10年以上歓迎/要普免
≪応募条件≫
◆高卒以上
◆普通自動車免許保有者(AT限定可)
◆第二新卒の方も大歓迎!
◆新型コロナウイルス感染拡大により内定取り消しや採用難に陥った方の受け入れも
積極的に行っております。
≪こんな方が活躍できます≫
◎人と接するのが好きな方。
◎コンビニやファミレスで働いた経験のある方。
◎飲食業や販売業に興味がある方。
◎店舗運営を手がけてみたい方。
◎成長企業で、自分の力を発揮したい方。
★今回、3名の採用を予定しています!★
経験よりも、人間性重視の採用です。
「報・連・相」を大切にしながら、仕事に取り組める方
大歓迎です!
≪株式会社ユーシン 本社≫
東京都足立区江北7-23-1
アクセス/日暮里・舎人ライナー「西新井大師西駅」より徒歩8分
↓↓
朝、本社にご出社いただいた後、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県内にある各現場で勤務し、退店後は再び本社に戻るスタイルです。
【1年単位の変形労働時間制】
1週間の平均労働時間:40時間
<勤務時間>
9:00~18:00(休憩60分)
■平均残業時間
20時間
正社員
試用期間3カ月
(その間の待遇は同じです)
月給25万円~45万円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず45時間分を、月6万2200円~11万1900円支給
上記を超える時間外労働分は追加で支給
■賞与
年2回
※前年度実績(3カ月分)
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収380万円
■社員の年収例
年収例380万円(入社2年目)
年収例450万円(入社3年目)
■各種社会保険完備
■再雇用制度(上限65歳まで)
■社有車
<年間休日>
110日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(日曜日+その他の曜日)
■年末年始休暇
(6日)
■夏季休暇
(3日)
■有給休暇
(入社半年後から10日付与)
■アニバーサリー休暇(5日)