麻生教育サービス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
麻生教育サービス株式会社の過去求人・中途採用情報
麻生教育サービス株式会社の 募集が終了した求人
企業・団体などの法人がお客様!研修の提案営業/土日祝休
- 正社員
- 転勤なし
新卒研修や管理職研修など、ヒューマンスキル系の研修の営業をメインにお任せします。
具体的な仕事内容
企業や各種団体などに対して、当社で扱っている研修を提案するお仕事です。
すでにお取引のあるお客様からのリピートご依頼への対応が8割、
お客様からご紹介いただいたり、当社のHPをご覧になった方からのお問い合わせ対応など
新規の提案営業が2割くらいのイメージです。
私たちのお客様は8割が一般企業、残り2割が行政や各種団体等となります。
【 こんな仕事をお任せします 】
■人材育成・人材開発に係る研修の企画・提案営業
■受注した研修の実施に向けての業務
(講師手配、研修準備・運営、研修報告書・請求書作成、売上管理等)
【 入社後の流れ 】
「研修の提案なんて、自分にはハードルが高いのでは…」
そんな心配をされる方も、多いと思います。
でも、どうぞご安心下さい。
入社後は、これまでのキャリアにもよりますが、直属の上司につき半年程度かけてじっくり業務に慣れていくことができるので安心◎
社内の雰囲気に慣れていくとともに、少しずつ実務を学んでいきましょう。
企画書を作成したり、お客様先に提案に向かう上司に同行したり…
業務の流れが分かってきたら一人立ちは間近!
じっくりと学び、スキルを身に着けていけるので安心ですよ◎
【 今までの経験を活かし、社会に大きく貢献できる仕事です 】
モノを売るのではなく、研修という形のないものをお客様のニーズを聞き出して提案していく仕事です。
だから、この仕事に必要なのは丁寧な”傾聴力”と聴いた話から本質的な課題をつかむ「質問力」。
まずお客様がどんな悩みをお持ちで、それを解消できるのはどんな研修内容かを考え、提案する。
あなたのホスピタリティを存分に発揮して下さい!
人と企業の成長・発展、ひいては社会の活性化につながる可能性も秘めた、やりがいの大きな仕事です。
チーム/組織構成
30代~60代まで、幅広い年齢層の社員が在籍しています。
あなたが所属する【総合人材サービス事業部】は現在、本部長以下9名が所属しており
もちろん女性社員も活躍中です!
【学歴・経験不問】「型にはまった仕事なんて、面白くない!」とお考えの、35歳までの方 ※要普免
◎若年層の長期キャリア形成の観点より、35歳までに限定致します。
お客様と信頼関係を構築し、ニーズを正確にヒアリングすることから業務がスタートするため
傾聴力のある方にはぴったりの仕事です。
ニーズを聞き出し自分の頭で考え、お客様に提案した内容が喜ばれた時の嬉しさは格別!
一度経験すると病みつきになりますよ。
※企画書作成に必須のため、以下PCスキルをお持ちの方は尚歓迎致します!
【Word】文書作成ができること
【Excel】四則演算ができ、集計表やグラフが作成できること
【PowerPoint】簡単なプレゼンテーションが問題なく作成できること
◎業種未経験歓迎!
◎職種未経験歓迎!
人物重視の選考です。
この募集に興味をお持ちの方は、ぜひ積極的にご応募下さい。
☆転勤なし&通勤便利☆福岡県福岡市博多区博多駅前三丁目25番24号 八百治ビル4階/
【アクセス】各線博多駅(博多口)より徒歩5分
9:00~17:30(所定労働時間:7時間30分、休憩60分)
◎繁忙期について◎
4月・9月など人が動くタイミングは研修の需要が増えるため忙しくなることもあります。
■平均残業時間
10時間
程度
正社員
月給186,000円~259,000円+各種手当+賞与年2回
※経験・年齢・能力を考慮し、決定します。
<各種手当>
・通勤交通費(上限あり、5万円/月まで支給)
・時間外手当
・住宅手当(3.5万円~4.5万円/月)
・家族手当(配偶者12,000円/月、第一子3,000円/月、第二子以降2,000円/月)
■賞与
年2回
(7月・12月)
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収268万円
~420万円
■各種社会保険完備
■再雇用制度あり(定年60歳、65歳まで延長可能)
■社員旅行(昨年は沖縄へ行きました!)
■福利厚生制度加入(旅行割引・店舗での会員割引など)
■総合職転換制度あり(登用後は退職金支給)
<各種手当>
・通勤交通費(上限あり、5万円/月まで支給)
・時間外手当
・住宅手当(3.5万円~4.5万円)
・家族手当(配偶者12,000円/月、第一子3,000円/月、第二子以降2,000円/月)
<年間休日>
117日
※社内カレンダーあり
<休日・休暇>
■週休二日制
(土曜日・日曜日)※土曜日は年間7~8回出社の可能性あり
■祝日休み
■年末年始休暇
(7日間)
■GW休暇
■夏季休暇
(3日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
■育児休暇
■介護休暇
※休日出勤が発生する可能性があります。