株式会社フジックス
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社フジックスの過去求人・中途採用情報
株式会社フジックスの 募集が終了した求人
未経験からはじめる金型設計・製造オペレーター/自動車部品など
- 正社員
- 転勤なし
【未経験歓迎】自動車プラスチック部品などを製造する金型の設計・機械による製造
具体的な仕事内容
自動車部品や生活雑貨、住設部品などの元となる型の製造をご担当いただきます。
【専門的にいうと】
■金型の図面プログラミング
…CAD、CAMなどの設計プログラムを使用します。
■製造機械のオペレーション(機械操作)
…ボール盤、フライス盤(穴あけ専用、平面を削り出せる機械)により、金属を加工し部品を製造します。
■組み立て
…自分たちでつくった部品を一つひとつ組み立てて一つの金型にしていきます。
(未経験はまず組立作業からスタート)
※難しく聞こえるかもしれませんが、入ってからいろいろ学んでいただければ大丈夫です。
【具体的な仕事の流れ】
取引先から依頼の製品データを受領、設計のやりとり
↓
パソコン(CAD)を使って図面設計
↓
データを使ったプログラミング
↓
機械で金属を加工(データで指示すると自動で製造されます)
↓
完成した部品を組み立てて金型にする
↓
実際にプラスチックを流して金型を調整する
↓
完成
【金型のサイズ】
完成品は、手のひらサイズの部品~2t・3tになるものまでさまざまです。
組立て自体はボルトでとめたり、難しいものではありません。重いものはクレーンなどの機械を操作して作業します。
【入社後は】
仕事は一から丁寧に教えます。難しいことをいきなりさせることはありません。
まずは、実際に金型に触れてもらい「金属とは」「サイズ表記は、10cmとは言わず100㎜、1㎜、0.01㎜…」など細かいこともお教えします。初心者でも戸惑うことがないように、1~3カ月程度に渡って一緒に業務を進めていくつもりなので、ご安心くださいね。
チーム/組織構成
従業員数18人(男性:8人、女性:10人)
うち、パート:3人、海外からの実習生:6人(検品作業)
今回、配属予定の金型製造の部門では、男性2人(45歳、52歳)が活躍中です。
直近の中途入社では2019年11月に成形部門の倉庫担当として、27歳男性が入社。
「以前は派遣社員だったため、今回は正社員採用だったことが入社動機です。工場でのモノづくり経験があり、フォークリフトの免許もあるので資格を活かして在庫管理をしています」原付バイクで15~20分程度の場所に住んでおり、快適通勤中!
他の皆さんは、車で通勤する方がほとんどです。
■組織名称:金型設計・製造部門
【学歴不問】未経験歓迎・新卒/第二新卒歓迎!正社員として腰を据えて働きたいとお考えの方
今回の募集では、免許・資格などは不要!
「これまでの経験」よりも「“これから”の意欲」を重視します!
当社にご興味をお持ちいただけた方は、お気軽にご応募ください。
面接でじっくりとお話をしましょう。
【歓迎条件】
◎手に職つけて働きたい方
◎安定企業で腰を据えて働きたい方
◎パソコンでの作業に抵抗がない方
※第二新卒/社会人経験10年以上の方も歓迎
※昨今の不況の影響で内定取り消しとなっている今春新卒者(大学・短大・高校既卒者)の方なども積極面接・採用します。
【転勤なし・マイカー通勤OK】愛知県名古屋市緑区茨谷山103番地
※駐車場あり(無料)
※名古屋南JCT・国道23号(名四国道)の近くで、車通勤しやすい場所にあります。
9:00~18:00(所定労働時間7時間40分、休憩80分)
■平均残業時間
10時間
~30時間(受注状況により残業は変動します)
正社員
月給18万円~30万円以上
※経験・能力を考慮し、当社規定により決定します。
■賞与
年2回
(8月・12月)
■昇給
年1回
(4月/能力・成績による)
■入社時の想定年収
年収250万円
~450万円
■社員の年収例
年収300万円(24歳/経験1年/月給19万円+賞与・各種手当)
年収500万円(36歳/経験10年/月給28万円+賞与・各種手当)
■通勤手当実費支給(上限あり/月額2万円)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■車通勤OK
■時間外手当
■精勤手当/月1万円
■繁忙手当/月5000円
■職務手当/月5000円
■技術手当/月1~5万円
■家族手当/月5000円(扶養家族1人あたり)
■退職金制度あり(勤続年数3年以上)
■定年制度あり(一律60歳)
■再雇用制度あり(上限年齢65歳まで)
■資格取得補助制度あり
■作業着貸与
■社内レクリエーションあり(年1回)
■受動喫煙対策あり(喫煙室あり/イス・テーブル設置済)
工場外喫煙可
※喫煙する方にも、しない方にも優しい環境です。
<オフィス環境>
12時のお昼と、10・15時の休憩時間にチャイムが鳴ります。休憩時は、エントランスの応接スペースや、食堂などにみんなが集まって各々が休んだり、交流しています。
お昼ごはんは、お弁当(400円程度)を注文することができます。お弁当持参や、近くのコンビニで購入する方もいます。
<休日・休暇>
■週休二日制
(日曜、第2・4・5土曜)※会社カレンダーあり
■年末年始休暇
(7日間)
■GW休暇
(4~10日間)
■夏季休暇
(4~10日間)
■慶弔休暇
■有給休暇
(6カ月経過後10日間付与)
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
※第1・3土曜は出勤日
└機械のメンテナンス、データ整理などをしています。
└月2回のうち、1回は14時までの午後半休にするケース多し。(1日分の給与支給)
└有給休暇奨励日にすることもあり(年末の金曜に忘年会をした翌日は休み!など)
★大手自動車製造メーカーと連動したお休みになっているので、大型連休はお休みが長めです。
★年間5日以上の有給休暇取得を推奨。
土曜日の出勤日は、昼食後に午後半休になるので、会社の工具を使って、自分のバイクや自転車の修理など、趣味的に過ごす人も。
社長が「行きたい人~?」と、午後3時くらいに社員を連れて釣りへ行くこともあり、とてもアットホームな雰囲気なんですよ。