マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社小田急箱根

道路旅客運送業

神奈川県小田原市城山1-15-1小田急箱根ビル

株式会社小田急箱根の過去求人・中途採用情報

株式会社小田急箱根の 募集が終了した求人

強羅公園・登山バスの運営スタッフ/未経験歓迎/転勤なし

  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

【未経験歓迎】箱根強羅公園または登山バスの運営スタッフ
具体的な仕事内容
運営スタッフとして、箱根の観光業に関する業務を担当します。
配属予定先は【箱根強羅公園】または【箱根登山バス】となり、希望や適性に応じて決定します。


【箱根強羅公園】
100年以上の歴史を持つ公園で、運営にまつわるさまざまな業務に携わります。

・接客(公園ご利用者へのご案内、入場券販売、店舗での物品販売)
・事務(売上管理、売上報告書類等作成、納金・精算、テナント管理)
・園内作業(花木植栽管理、施設設備管理、催事の企画立案や実施)

<強羅公園とは?>
富裕層の別荘地として開発された箱根強羅地区の中心的な存在として、1914年に開園。噴水池を中心に左右対称に造園され、箱根観光の要所として、また憩いの場所として、利用されている施設です。
園内では季節の花木を楽しめるほか、近代三茶人に引き継がれた茶室「白雲洞茶苑」や、ものづくりの面白さを体験できる「箱根クラフトハウス」、噴水池を臨むカフェ「ピック」、こだわりのサンドイッチ料理が人気の「一色堂茶廊」などがあり、多くのお客さまに親しまれています。

【箱根登山バス】
元箱根・箱根町・桃源台の案内所で、お客さまをお迎えすることから始めます。
将来的には、バスの運行管理や運転手さんのシフト作成などバス事業に広く関わっていただくことを期待しています。

・観光案内所の運営、接客
・バスの誘導、運行管理
・バスダイヤ調整業務
・バス運転士の勤務シフトの作成
など

<観光地ならではの面白さ>
観光案内所ではお客さまと直接関わるため、やりがいは十分。
海外からのお客さまも多くいらっしゃるので、異文化に触れたり英語を使ったコミュニケーションも盛んです。
(自動翻訳機も使えるので英語が話せなくても心配ありません)
バスの運行管理は、観光路線ならではの面白さも味わえます。

チーム/組織構成
契約社員スタートの募集ですが、ほとんどが1年後に正社員となり、運営の中心を担っています。
小規模な職場なので和気あいあいとした雰囲気。お客さまに楽しんでいただけるよう、手分けして業務を行うため、垣根はありません。

■男女比:【公園運営】男女42%:58%【バス運営】男女78%:22% ※非正規社員も含む
■年齢構成:【公園運営】30代:44%【バス運営】20~30代:25%
■定着率:在籍5年以上の社員の割合【公園運営】63%【バス運営】77%

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】観光業に興味をお持ちの方※要普免
■学歴、特別な経験は一切不問の募集です■

<下記に一つでも当てはまる方はご応募を>
・箱根の観光業に興味がある(箱根観光の玄関口から観光スポットまでさまざまなポジションがあります)
・自然や花、山などのアウトドアが好きだ(自然好きなお客さまが多いので、共通の話題で盛り上がれます)
・腰を据えて働ける職場を探している(小田急箱根グループの福利厚生は充実しています)


<歓迎条件>
・園芸や土木工事に関する知識やスキルをお持ちの方
・Excel、Word等の使用に抵抗がない方
・英語、中国語などのスキルをお持ちの方は活かせます(なくても、全く問題はありません)

※第二新卒の方も歓迎

勤務地

【マイカー通勤OK/転居を伴う転勤なし】
箱根強羅公園または元箱根・箱根町・桃源台の案内所


※バス運営スタッフへの配属となった場合「箱根登山鉄道株式会社」から「箱根登山バス株式会社」へ在籍出向となります。箱根登山バス株式会社は、小田急箱根グループの一社です(事業内容/乗合バス・貸切バス事業)待遇は2社ともに同一です。

勤務時間

9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
※職場のシフトにより出退勤時刻は前後します
■平均残業時間
20時間

程度

雇用形態

契約社員
<契約期間>1年
※1年後を目途に正社員登用を判定します(ほとんどの方が正社員になっています)
テストなどは無く、簡単な面談(合否には関係ありません)を行い、正社員となる流れです。
<試用期間>3カ月

給与

月給18万5,200円~26万1,200円

■賞与
※過去実績…3.5カ月分(正社員の場合)、3カ月分(契約社員の場合)

■昇給
年1回
※正社員登用後

■入社時の想定年収
年収277万円
~391万円

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■小田急共済組合

■慶弔
…結婚祝い、死亡弔意、出産祝い、入学・卒業祝い、退職餞別 など
■傷病見舞金・医療金など
■各種健康診断・検診等の費用補助
…インフルエンザ予防接種(全額)、人間ドック(一部)、乳がん・子宮がん検診(一部)

■保養所など
…小田急グループのホテル・レストラン・ゴルフ場の利用補助
…小田急トラベルでの旅行商品購入補助
…保養所(小田急リフレッシュクラブ 箱根/熱海)
…職場レクリエーション活動費用補助 など

■資格手当(各2000円/月)
…対象となる資格:衛生管理者、国内旅行業務取扱管理者 など
※当社規定に基づき、業務で必要とされた場合のみ(保有していても支給対象にならない場合があります)
■資格取得支援制度(受験費用補助:上限2万円)
…合格祝い金の支給あり:管理業務主任者/2万円、国内旅行業務取扱管理者/1万円 など

■制服貸与(上・下)
■住居手当:家賃補助あり(30歳まで)※規定あり(遠隔地から小田原近辺に賃貸住宅を借りた場合3万円支給)
■家族手当:対象家族1名につき5,000円~10,000円(配偶者手当ほか)
■年末年始手当:12/30~1/3には1勤務4,000円支給
■役付手当、職務手当

休日・休暇

<年間休日>
107日

<休日・休暇>
月9日休(2月16日~3月15日は月8日休)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度10日)※正社員登用後は最大21日付与
■育児休暇
※男性の取得実績もあり
など


出典:doda求人情報(2020/4/20〜2020/6/21)

株式会社小田急箱根の 募集している求人

全1件

出典:doda求人情報(2025年9月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。