マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

映光産業株式会社

その他商社

京都府京都市下京区西洞院通塩小路上る東塩小路町608-9日本生命京都三哲ビル 3F

映光産業株式会社の過去求人・中途採用情報

映光産業株式会社の 募集が終了した求人

設計職/年間休日124日・完全週休2日・JR京都駅近・転勤無

  • 正社員
  • 転勤なし
仕事内容

<経験浅め・第二新卒歓迎>クリーンルームの設置に伴う設計業務をお任せします
具体的な仕事内容
◎お客さまの要望と現場の計測をもとに、
立体的な図面に設計していただきます。

\そもそもクリーンルームとは?/
空気中に存在する、小さなゴミや
細菌などが入らない清潔な状態を
保てる部屋のことを指します。

衛生用品や医薬品、食品などを製造する際に
かかせない設備です!

《お仕事の流れはこんな感じ》
お客さま先の工場などを訪問

どんな大きさのクリーンルームを
設置するのか確認

クリーンルームのどこに何を置くのかを
ヒアリング

現場で長さや幅などを計測

CADを使用して図面作成

協力会社さんに見積を依頼

営業メンバーへ渡す

建築中の設備へ足を運び、問題ないかチェック

設備完成後・お客さまと最終確認!
(約1ヶ月間で行うことが多いです)

***

\ココが設計のポイント!/
実は【温度管理】が、とても大切!
気圧と空調を整えることで
清潔な空間を保つことができます。

温度によって気圧や空調が変わるため、
管理することが大切なポイントなのです。

◎設計は奥深い世界なので、業務1つひとつを
 じっくり身につけていきましょう!

《入社後は…》
ベテランの先輩社員について、
業務を覚えていきましょう。

外部研修も受講可能ですので
CADの経験が浅めでも大丈夫!

現場で扱われている材料や業務を体験して
仕事の流れをつかみ、経験値を高めて
いきましょう。

チーム/組織構成
技術ももちろん大切ですが、まずは相手のことを
考えられる人が集まっています。

一緒にはたらく先輩である橋本さんは、
この道20年のベテラン。

\\先輩社員インタビュー//
橋本さん(48歳)
前職:自動車用タイヤの金型メーカーでの設計職

私たちの仕事は、営業のようなノルマもなく、
マイペースに取り組める環境です。

CADを使って自由に、お客さまの要望を
カタチに落とし込んでいくのは面白いですし、
感謝いただいたときの達成感はひとしお。

ちなみに、スタートは私も経験が浅く、
師匠のように、教えてくれる人がいました。

一人前になるまで、5~6年かかる業界なので
1つひとつ身につけていけば良いと思います。

今度は私が伝える番です。
安心して飛び込んできてくださいね、
とお伝えしたいです。

対象となる方

<学歴・経験不問>なんらかのCADの知識や興味をお持ちの方/第二新卒の方も歓迎
◎一生モノの技術を身につけたい方、歓迎します。

<歓迎・優遇条件>
・CADソフトの使用経験・知識をお持ちの方
(2D、3D問わず)
※大まかな考え方が分かれば、大丈夫です!

<こんな方はピッタリです>
・自分で考えて、分からなければ相談できる
・これからCADのスキルを身につけたい
・細かな作業をするのが好き
・1つのことを成し遂げるのが好き

※第二新卒・社会人歴10年以上の方も歓迎します

勤務地

【転勤なし/京都本社 ※JR京都駅近】
京都市下京区西洞院通塩小路上ル東塩小路町608-9日本生命京都三哲ビル3階

勤務時間

8:45~17:30(所定労働時間7時間45分 休憩60分)

◎残業時間は、月20時間程度です。

雇用形態

正社員
試用期間:3カ月 ※給与・条件に変更はありません。

給与

月給:25万円~28万円
※別途、残業手当・家族手当(条件あり)が支給されます。

■賞与
賞与あり 年2回(7月/12月)

■昇給
昇給あり 年1回(6月)

■入社時の想定年収
年収350万円
~380万円

待遇・福利厚生・各種制度

<各種手当>
■通勤手当(全額支給)
■家族手当(扶養1人につき5,000円)※子供に限る

<各種制度>
■社会保険完備(労災・雇用・健保・厚生年金)
■退職金制度
■資格取得支援制度(管工事施工管理技士)
■養老保険加入(入社3カ月後)
■研修制度(外部セミナーなどへの参加)

休日・休暇

<年間休日>
124日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜日、日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
(12/29~1/4)
■夏季休暇
(有給休暇での取得)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇


出典:doda求人情報(2020/4/9〜2020/5/13)

映光産業株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。