マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

箱根登山バス株式会社

道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など)

神奈川県小田原市東町5-33-1

箱根登山バス株式会社の過去求人・中途採用情報

箱根登山バス株式会社の 募集が終了した求人

バスの整備スタッフ(未経験歓迎/転勤なし/残業月20h未満)

  • 契約社員
  • 転勤なし
仕事内容

【まずは先輩のお手伝いから】小田原整備工場にてバスの整備・修理を担当します
具体的な仕事内容
【扱うバスについて】
自社で運行しているバスのみを扱います。
大型の観光バス・貸切バスから、小型の路線バスまで、さまざまな車種があります。


【未経験の方は】
この道30年以上のベテラン上司が、座学も交えて丁寧に指導します。

まずは、バスの構造や仕組みを図解で学んだあと、実際の路線や系統を覚えるために、バスに乗車。
どんな道を走っているのかを見学し、イメージをつかむことがのちの実務に役立つので、研修の一環として行っています。

その後は先輩について、サポート業務から始めます。
工具の使い方や部品の名前なども、実践を通して覚えていきましょう。


【資格取得は会社が支援】
業務と並行して、整備士資格と大型免許(持っていない方)の取得に向けて、試験勉強も進めていきます。
費用は会社が全額負担します。


【慣れてきたら…】
■定期検査・点検(エンジン、電気設備のほか、運賃箱などの付属品も含む)
■故障した車両の修理
■事務・書類作成


【作業は1日1台の整備】
1台の整備にかかる時間はおよそ6時間。
基本的に自社のバスのみを整備するため、事前に組んだスケジュールから外れることはほとんどありません。
そのため、ほとんどのメンバーが定時上がりです。

チーム/組織構成
整備工場には常時2~3台のバスが停まっています。
現在は9名の整備スタッフが協力して整備を行っています。

日本はもちろん世界各国から、いまや年間2000万人を超える観光客が訪れる箱根。
小田急箱根グループは、箱根を訪れるすべてのお客さまに感動と上質なサービスを提供するとともに、お住まいの皆さまの生活を豊かにするさまざまな業務を行っています。
小田原出身の人ばかりではありませんが、西湘地域にゆかりのある人が比較的多いかもしれません。

■組織名称:小田原営業所(整備工場)
■男女比:全員が男性です
■年齢構成:20代:1名、30代:1名、40代:5名、50代:5名、60代※定年再雇用:1名
■定着率:在籍5年以上の社員:86%

対象となる方

【学歴不問/未経験歓迎】機械いじりが好きな方、手に職をつけたいと思っている方※要普免
整備士資格の有無は問いません!
<下記に一つでもあてはまる方はぜひご応募ください>
■機械いじりが好きな方(さまざまなバスを一人で整備できるようになります)
■手に職をつけたいと思っている方(整備士資格・大型免許などの資格の取得費用は会社が負担します)
■誰かの役に立つ仕事がしたい方(箱根観光・小田原の生活に欠かせないインフラを支えています)

<下記にあてはまる方は優遇します>
■整備経験をお持ちの方(整備士資格をお持ちの方)
■バス整備の経験をお持ちの方

勤務地

【転勤なし/マイカー通勤OK】
小田原整備工場(神奈川県小田原市東町5-9-8)※最寄り駅:小田原駅

勤務時間

9:00~17:45(実働7時間45分・休憩1時間)
■平均残業時間
20時間

未満

雇用形態

契約社員
契約期間:6カ月
★6カ月経過後、正社員登用制度あり。実際に、ほぼ全員が正社員となっています。
テストなどは無く、簡単な面談(合否には関係ありません)を行い、正社員となる流れです。

給与

<1>整備士資格をお持ちの場合
月給20万7200円~
※一律手当(能率手当・技術手当)を含みます

<2>整備士資格がない場合
時給1200円
※最長で入社後6カ月間です。6カ月経過後、<1>の月給制に切り替わります。その間の待遇に変動はありません

■賞与
年2回
※正社員登用後実績:夏・冬で計4.1カ月分支給

■入社時の想定年収
年収287万円
以上

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■小田急共済組合

■慶弔
…結婚祝い、死亡弔意、出産祝い、入学・卒業祝い、退職餞別 など
■傷病見舞金・医療金 など
■各種健康診断・検診等の費用補助
…インフルエンザ予防接種(全額)、人間ドック(一部)、乳がん・子宮がん検診(一部) など

■保養所など
…小田急グループのホテル・レストラン・ゴルフ場の利用補助
…小田急トラベルでの旅行商品購入補助
…保養所(小田急リフレッシュクラブ 箱根/熱海)
…職場レクリエーション活動費用補助 など

■制服貸与(上・下)
■家族手当(対象家族1名につき):3千円~1万円
■資格手当(各5千円~1万円/月)
…自動車整備士(2級・3級)、危険物取扱者(甲種・乙種4類)
※当社規定あり

■資格取得支援制度(受験費用補助:上限2万円)
…合格祝い金の支給あり:運行管理者/1万円、国内旅行業務取扱管理者/1万円、第一種衛生管理者/1万円 など

★支援制度は資格手当の受給対象者ではなくても利用でき、取得祝い金も支給されます
※対象となる資格は、当社規定に基づく

休日・休暇

<年間休日>
107日

<休日・休暇>
シフト制(月8~9日休み)
■慶弔休暇 
■有給休暇 
■その他


出典:doda求人情報(2020/4/20〜2020/6/21)

箱根登山バス株式会社の 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。