エネテクホールディングス株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
エネテクホールディングス株式会社の過去求人・中途採用情報
エネテクホールディングス株式会社の 募集が終了した求人
総合職(人事/総務/社内SE)/年休124日/毎日定時に帰宅
- 正社員
【人事】…採用・制度企画、【総務】…書類作成・行事運営、【社内SE】…社内システム導入・運用 ほか
具体的な仕事内容
希望・経験・スキルを考慮し、【人事/総務/社内SE】いずれかへの配属となります。
◎入社後まずは…配属先の先輩社員のアシスタントからスタート。それぞれの業務の基本から教えていきますので、未経験の方もご安心ください!
=====
【1】人事
=====
・新卒/中途採用(学生向け説明会の実施、応募者管理、面接立ち合いなど)
・社員研修の運営
・人事制度の企画業務
<特長>
最近では、在宅勤務制度や、時差出勤制度をいち早く導入!
社員の声を拾い上げて、みんなが安心して働きやすい制度づくりを進めます。
=====
【2】総務
=====
・法人・個人向け契約書類の作成(データ入力が中心)
・社内行事の運営/スケジュール管理(社員旅行・忘年会など)
・備品管理などの庶務業務
<特長>
サポート色が強く、いわゆる事務アシスタントをご担当いただくイメージです。
契約書類は、グループ企業の営業から依頼を受け、連携しながら作成します!
=======
【3】社内SE
=======
・社内基幹システム(Kintone)の保守・運用・機能追加
・社外ベンダーとの連携
・新システムやアプリの導入
・PCの設定/導入、ヘルプデスク業務
<特長>
会社として、生産性の向上を目指しており、IT部門には特に注力しています。
例えば直近では、アプリを導入し、スマホから手軽に休日申請できる仕様を追加。
人事部をはじめとした社内の仲間と協力しながら、新システムの導入や効果検証を行ないます。
チーム/組織構成
人事・総務・社内SEは、みなさん経営管理部への所属となります。
同じフロアで働くため、社員同士の距離感が近く、助け合いながら仕事を進めやすい環境です!
<人数構成>
■人事課…2名(産休育休を取得した方も在籍し、女性も働きやすい環境作りを推進)
■総務課…3名(20~30代が活躍。1~3年目の若手社員が活躍しています)
■システム課…1名(経験豊富なITのプロが上司。ドラマーという一面も持っています)
【未経験歓迎】人事・総務…サポート業務に興味がある方◎事務経験者歓迎/社内SE…ITへの興味がある方
今回は、人柄重視の採用のため、入社前に特別なスキルは必要ありません。
◎未経験だけど、新しい仕事にチャレンジいしたいという方を歓迎しています!
\こんなタイプの方が、活躍できます!/
<人事/総務職>
・事務職としての勤務経験がある方
・誰かをサポートする仕事にやりがいを感じる方
<社内SE>
・情報系の学部を卒業された方
・ITやネットに対する知識、または興味がある方
【転勤なし】愛知県名古屋市中区丸の内3丁目17-4 第11KTビル9F
◎U・Iターン歓迎
<アクセス>
地下鉄「久屋大通駅」から 徒歩5分
9:00~17:30(所定労働時間7.5時間)
★毎日定時帰宅!月の平均残業は、なんと0時間。
└業務効率を上げるための新システムを導入するなど、会社全体で生産性高く働こうという意識が強いため、無駄な残業は一切ありません!
正社員
試用期間3カ月(同条件)
月給17万5000円~
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■扶養手当/配偶者1万円、子1人5000円~
■住宅手当/2万円~2万5000円
■役職手当/5000円~8万円
■交通費規定支給/~2万5000円:月
■賞与
年2回
+決算賞与
■昇給
年1回
(4月)
■入社時の想定年収
年収300万円
~
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費支給(上限2万5000円)
■社用車貸与制度
■退職金制度
■子どもの入学お祝い金
■健康診断補助制度
(健康診断のオプションを会社が9 割負担)
■クリスマスケーキ・恵方巻を会社からプレゼント
■会員リゾートホテルの利用
■社員旅行
(年1回/海外…2017年台湾・2018年シンガポール・2019年ハワイ)
■部活動制度あり
(ゴルフ部、ツーリング部など)
■教育制度
・新入社員導入研修:ビジネスマナーや基礎知識等の研修を実施
・新入社員フォロー研修 :日頃の業務を通じて見えてきた課題や悩みを改善する研修を実施
・職種別(部門別)研修:職種に合った基本知識やスキルの研修を実施
・リーダースクール研修:心構えや知識等の研修を実施
・管理職研修:管理職向けに定期的に心構えや知識、アウトプットの研修を実施
<年間休日>
124日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土日祝休み)
■年末年始休暇
5日~
■GW休暇
5日~
■夏季休暇
5日~
■慶弔休暇
■有給休暇
原則100%消化
■産前・産後休暇
取得実績あり
■育児休暇
■その他、特別休暇あり
・本人の誕生日休暇(祝い金あり)
・配偶者の誕生日休暇(カタログギフトあり)
・結婚記念日休暇
・勤続年数お祝い制度
エネテクホールディングス株式会社の 募集している求人
全1件
出典:doda求人情報(2025年4月時点)