マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社ゼネテック

ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア)

東京都新宿区西新宿6-5-1新宿アイランドタワー25F

株式会社ゼネテックの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 55件あります!

株式会社ゼネテックの 募集が終了した求人

組込みエンジニア/上場企業/直請け100%/残業月15.3h

  • 正社員
  • 転勤なし
  • 上場企業
仕事内容

【直請け100%】コンシューマ向け製品の組込みソフトウェア開発およびプロジェクト管理を担当します。
具体的な仕事内容
車載システムや家電、IoT製品などのファームウェア、アプリケーション、組込みシステムの開発を担当します。要件定義から設計/開発、テストまで一貫して行うため幅広い業務に携わることが可能です。
※経験やスキルに合わせて担当するプロジェクトを決定します。

【直請け100%/自社内開発】
プロジェクトは、大手家電メーカーをはじめ、さまざまなクライアントから直接案件を受託しています。このため、クライアントと直接コミュニケーションを図りながら、プロジェクトを進めることができます。

【アイデアを発揮できる環境】
当社では、「仕様書をもらい、それに沿ってプロジェクトを進める」というスタンスではありません。直請け、さらにはプロジェクトの上流工程から携わるため、エンジニア自らアイデアを発揮して提案できる環境です。

【特定の分野にとらわれない】
当社では、特定の分野に特化することなくさまざまな分野を得意としています。車載システムやカーナビ、カメラ、テレビ、Androidプラットフォームなどつねに最先端製品の開発を行っています。

【開発環境】
C,C++,C#等の言語を使ったプログラム開発
自社制作ハードウェア上で動作するソフトウェア開発
顧客より提供されたハードウェアで動作するソフトウェア開発
組込みLinux、Androidプラットフォーム、独自システム上で動作するソフトウェア開発等

【残業削減の取り組み】
当社ではスケジュールに対するレビュー確認だけでなく、進捗状況を定量的な数値に基づいて確認することで、迅速に問題を抽出し、対策・対応を講じることから長時間労働にならないようにしています。そのため、残業はそれほど多くありません(2020年4月実績:月15.3時間)。

【キャリアパス】
エキスパートコース(技術系)、マネジメントコース(管理系)の2軸のキャリアパスがあります。

チーム/組織構成
当社の組込みエンジニア数は約180名。これは、全社員の約3分の2にあたる人数です。
エンジニア主体の企業だからこそ、エンジニア目線での働きやすさが整っています。

対象となる方

【学歴不問】C,C++,C#のいずれかの言語で、組込み開発経験をお持ちの方
【必須条件】
・C,C++,C#のいずれかによる組込み開発経験
・設計書、仕様書で読み手が理解できる文書を作成できる方
・コミュニケーションを取ることをいとわない方

【歓迎条件】
・Java、Python、JavaScript等の言語による開発経験がある方
・プロジェクトリーダーやサブリーダーの経験がある方
・UMLでの開発、iOS/Androidアプリ開発、DSP搭載ボードでの開発経験
・英文技術資料を解読できる程度の英語読解力をお持ちの方

勤務地

【東京/神奈川/大阪/広島/福岡】での募集です。
※転勤なし
※ご希望の勤務地に配属します

勤務時間

9:00~18:00(所定労働時間8時間/休憩60分)
■平均残業時間
15.3時間

※残業削減に向けた取り組みを実施しています。詳細は仕事内容欄をご覧ください。

雇用形態

正社員
試用期間3カ月(期間中、条件の変動なし)

給与

月給22万円~40万円

※上記は最低支給額です。経験やスキルにより決定します。

■賞与
年2回
(6月・12月)

■昇給
年1回
(4月)
定年まで毎年昇給します。

■入社時の想定年収
年収380万円
~700万円 ※前職の年収を考慮して決定します。

■社員の年収例
年収例:460万円(26歳)
年収例:693万円(44歳)
年収例:793万円 (45歳)
※全て当社採用時実績

待遇・福利厚生・各種制度

■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■関東ITソフトウェア健康保険組合契約の保養施設の利用可
■ベネフィット・ステーションの利用可
■資格取得報奨金制度
■資格取得支援制度
■研修制度(OJT、階層別研修、社内外の技術研修など)
■社内英会話スクール
■社内サークル活動
■通勤手当(上限5万円/月)
■役職手当
■退職金制度(勤続3年以上対象)

休日・休暇

<年間休日>
125日

<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇 
■夏季休暇
■慶弔休暇 
■有給休暇 
(初年度10日)※5日間の取得を義務付けています。
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)※2019年度実績 4件(うち1名男性)
■創立記念日(7月1日)
■記念日休暇


出典:doda求人情報(2020/4/27〜2020/7/26)

株式会社ゼネテックの 募集している求人

全55件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。