マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社サラダボウル

水産・農林・鉱業

山梨県中央市西花輪3684-3

株式会社サラダボウルの過去求人・中途採用情報

募集している求人が 2件あります!

株式会社サラダボウルの 募集が終了した求人

最先端大規模ハウスでの生産管理・経営企画/未経験者も歓迎

  • 正社員
仕事内容

最先端技術を導入した大規模ハウスの生産管理・経営企画
具体的な仕事内容
主に全国各地に展開する、野菜の大規模ハウスに関する生産管理・経営企画に携わって頂きます。

大規模ハウスでは、野菜の栽培管理・労務管理・品質管理・全国への流通網構築など、生産から納入まで幅広い業務があります。入社後は、業務の最適化や仕組化など事業を成熟させていく役割を担っていただきつつ、グループとして展開する中で、グループを横断した業務もキャリアステップに準じて担っていただきます。

~仕事の一例~
「生産」
・グロワー
おいしい作物をより多く作るというミッションのもと高度な環境制御型グリーンハウスで植物の栽培を担当。植物を適切に生育するため、日々植物と向き合います。
・生産管理
収穫・剪定など、作物に関しての管理
・集出荷管理
営業が受注した案件を引き継ぎ、その後の管理(収穫後の作物を運送の手配など)
※国内90社程度のスーパーと取引があります。


「経営企画」
・営業、マーケティング、品種開拓、商品開発
・採用人事、財務、総務などバックオフィス系の業務

チーム/組織構成
今年中には全国5カ所、計11.1haの生産規模となり、全国でも最大級の規模となる農業法人グループとなります。

■組織名称:サラダボウルグループ

対象となる方

第二新卒・未経験歓迎/農業・製造業経験者は優遇します
■未経験歓迎

【歓迎条件】
・農業が好きな人、興味がある人
・地域へ貢献したい人
・農業の新しいカタチを創りたい人

※同業界を含め、製造業での経験がある方は歓迎いたします。

勤務地

【本社】山梨県中央市西花輪3684-3
【アグリビジョン】山梨県武川町山高3567-194
【アグリサイト】山梨県北杜市 ※建設中
【兵庫ネクストファーム】兵庫県加西市鶉野町1998
【いわて銀河農園】岩手県大船渡市末崎町大田37-188
【東北アグリヒト】宮城県黒川郡大郷町大松沢字築道東195 ※建設中
【みやま坂上農園】福岡県みやま市山川町清水2160-1

中部地方(山梨県)、関西地方(兵庫県)、東北地方(岩手県・宮城県)、九州地方(福岡県)など


※今後数年間で、全国的にハウスを展開していく予定です。
※問い合わせは各勤務地で直接行わず、下記記載の連絡先までお願いいたします。

勤務時間

8:00~16:45(所定労働時間8時間 休憩45分)
補足:地域・部門による
■平均残業時間
20時間

雇用形態

正社員

給与

月給25万円~(定期賞与※年2回を含む)

■賞与
年3回
業績による

■昇給
年1回
業績による

■入社時の想定年収
年収360万円


待遇・福利厚生・各種制度

雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金
交通費支給など

休日・休暇

<年間休日>
106日

<休日・休暇>
■週休二日制
※曜日指定あり
■年末年始休暇 
3日
■慶弔休暇 
3日
■有給休暇 
6か月所属で10日付与
■産前・産後休暇
法定日数
■育児休暇
法定日数
■介護休暇
法定日数
地域・部門により異なる


出典:doda求人情報(2020/4/20〜2020/7/19)

株式会社サラダボウルの 募集している求人

全2件

出典:doda求人情報(2025年2月時点)

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータについて

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・株式会社東洋経済新報社・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。
個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に誤りがある場合や内容に関するご相談はdodaの担当営業または 企業様相談窓口 からご連絡ください。