株式会社Z‐Works
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
株式会社Z‐Worksの過去求人・中途採用情報
株式会社Z‐Worksの 募集が終了した求人
インフラエンジニア/月給29万円以上・年休126日・賞与年2
- 正社員
- 転勤なし
クラウドインフラの運用と保守を中心に業務をお任せします。
具体的な仕事内容
■クラウドインフラの運用と保守(データベースやネットワーク等)
■クラウドインフラの基盤構築や改善
■OSやソフトウェアインストール、環境設計等のサーバ構築 など
◎入社時のスキルや能力によっては、システムの構築や新機能の開発サポートを担当することも可能です!
≪Z-Worksについて≫
エンジニア中心のチームならではの技術力を武器に事業を展開。センサーなどのハードウェアからエンドユーザーが使用するWebアプリケーションまで、自社内で一貫開発している会社です。
IoT介護分野での先駆者として、膨大なデータを中心にデータビジネスへのトランジション、海外展開も視野に入れて成長中です!
≪LiveConnect Facility(LCF)とは≫
複数のセンサーから送られる情報をもとに要介護者の行動解析を実施。ドアの開閉や離床検知、ベッド在不在、トイレ利用といった日常における一連の行動を把握する事が可能です。蓄積されたデータと最先端技術で一人歩きの防止から看取りの現場に至るまで対応しています。
チーム/組織構成
社員数28名の少数組織です。現在インフラ担当は2名。外国籍のスタッフも活躍している国際色豊かな職場で、日々のコミュニケーションを重視しています。風通しが良く、意見やアイデアが通りやすい社風なので、中途入社の方もすぐに馴染める環境です。
■組織名称:事業企画本部
MySQL/MariaDB等の運用経験やパブリッククラウド環境での構築・運用経験などをお持ちの方
【必須条件】
下記いずれかのスキル・経験に2つ以上当てはまる方
■ネットワーク
・IPの仕組みを理解
・ルーティングテーブルの設定
・ファイアウォールの基本設定
■データベース
・MySQL/MariaDBもしくはPostgreSQLの運用経験(1年以上)
■ミドルウェア
・Apache HTTPDもしくはnginxを用いてのWebサーバ構築・運用経験(1年以上)
■クラウド
・パブリッククラウド環境(AWS、GCP、Azure、Oracle等)でのサービス構築・運用経験(半年以上)
\\このような経験をお持ちの方は優遇します!//
◎StrongSwan等を用いてのVPN構築
◎nginxを用いたリバースプロキシ構築・運用
◎AWSを用いたシステム構築・運用 など
本社オフィス(東京都新宿区)での勤務となります。
◎転居を伴う転勤はありません!
<アクセス>
■JR「目白駅」より徒歩12分
■西武新宿線「下落合駅」より徒歩8分
■西武池袋線「椎名町駅」より徒歩8分
≪フレックスタイム制≫
1日の標準労働時間/8時間(休憩1時間)
コアタイム/10:00~15:00
※フレキシブルタイムの定めはありません。
標準的な勤務時間帯
10:00~19:00
正社員
試用期間3カ月
※期間中の条件等に変更なし
月給29万4000円~44万500円(固定残業代含む)
※固定残業代は、時間外労働の有無に関わらず月30時間分を、月5万5264円~8万2801円支給。
上記を超える時間外労働分は追加で支給します。
※スキル・経験・能力を考慮して決定します。
■給与にプラスしてもらえる手当・インセンティブ
■交通費一律支給 ※当社規定による
■残業手当(超過分)
■賞与
年2回
※業績により変動あり
■昇給
年1回
※会社業績・本人実績により決定
■入社時の想定年収
年収400万円
~600万円
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■関東ITソフトウェア健康保険組合加入
(健康診断、インフルエンザ予防接種補助、福利厚生施設割引利用)
■レクリエーション補助制度
■夜勤食事補助
■服装自由
\\フラットな職場環境が魅力!//
職場には豆から挽くコーヒーメーカーを完備。常にリフレッシュしながら仕事ができる環境です。エンジニアの中にはヘッドフォンで音楽を聴きながら…という方も!また、少数組織ということもあり、社員の仲は自慢できるほど良好!「あれやろうよ!」と誰かが言えば、任意参加で多彩なイベントが企画、開催されています!
<年間休日>
126日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
※年度による
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
(取得実績あり)
■育児休暇
(取得実績あり)
■介護休暇
■生理休暇
■子の看護の休暇