梅澤設備工業株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
梅澤設備工業株式会社の過去求人・中途採用情報
梅澤設備工業株式会社の 募集が終了した求人
配管工事スタッフ(北海道で経験ゼロからモノづくりのプロへ)
- 正社員
- 転勤なし
羊蹄山周辺の町で地元密着!水道の配管・メーターなどの設置、修繕をイチから教えます。(経験者も歓迎!)
具体的な仕事内容
(未経験者の場合)
入社してしばらくは先輩の仕事の様子を見ながら、配管や機器、工具の名前を覚えることからスタート。
現場の雰囲気に慣れる頃には、配管の切断加工や組み立て・設置といった作業も一緒に行っていきましょう。
工事では専用の工具を扱うこともありますが、基本は配管をカットしてつないでいくのが主な仕事です。いきなり難しい作業を任せることは無く、カンタンな工程から行うのでご安心ください。
(経験者の場合)
経験のある方はこれまでの経験を存分に発揮してください。材料の手配や見積もりの作成だけでなく、社員の中にはCAD図面を描いたり、管理側の立場に移ってさらに工程・安全管理など更なるスキルアップを目指すこともできますよ!
==================
<松田くんより一言>
最初はモノの名前も分からないことだらけでしたが、機器修理の工事で壊れた部分の撤去と、新しい機器の組み直しをする時は、「おおー、こんな風に出来てたんだ!」と立体パズルを見るかのように面白かったです。
==================
チーム/組織構成
当社では、20代の松田くんをはじめ30代~60代まで幅広い年代の人たちが働いています。未経験者も、経験豊富な先輩から熟練の技術を学べる環境で、ずっと稼げる「手に職」が身につきますよ。
==================
<松田くんより一言>
といっても、未経験の僕にとって「工事の仕事ってコワイ人がいっぱい?」というイメージは最初はありました。でも実際は、ほとんどの人が穏やかな人ばかり。面接の時の社長の落ち着いた雰囲気に安心しました。
ほんの一部コワそうな人はいますが(内緒でお願いします)、話してみると優しい人たちで、イメージはいい意味でガラッと変わりました。
==================
【未経験歓迎】羊蹄山周辺の町の暮らしを支える仕事をしたい方(管工事の資格や経験をお持ちの方は優遇)
次の必須条件に該当する方なら経験は問いません。(もちろん経験者は優遇します)
【必須条件】
★高卒以上の方(第二新卒歓迎)
★普通運転免許をお持ちの方(AT限定可)
【こんな方をお待ちしています!】
★地域の暮らしを支える配管工事に興味をお持ちの方。
★自分の手でモノを作ることに楽しさを感じる方。
★羊蹄山の麓で体を動かす仕事をしてみたい方。
※経験者の方も歓迎です!
管工事に関する資格や経験のある方には充実した技術手当を支給します。
★北の大地の広い空・北海道の富士山「羊蹄山」に抱かれて働けます★
本社:北海道虻田郡喜茂別町字喜茂別275番地3
※引越費用、社宅の手配などご相談も可能です。
※UIターン歓迎・転勤なし・マイカー通勤可
※倶知安、京極などからマイカー通勤している社員もいます。
■8:00~17:00(休憩1.5時間)
※夏から秋にかけては繁忙期となり月30時間程度の残業がありますが、春先はほとんど残業はありません。
正社員
■試用期間:3か月
<月収目安>
・未経験の方/月収19万円
・経験者の方/月収31万円
■月給 17万円~28万円
※経験、スキルに応じて優遇いたします。
※試用期間中(3ヶ月)も同条件です。
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収250万円
以上 ※経験、スキルに応じて優遇いたします。
◆社会保険完備
◆交通費規定支給
◆通信費補助手当
◆技術手当(資格手当)
◆家族手当
◆精勤手当
◆資格取得支援あり
◆社有車あり
◆社宅あり(応相談)
◆懇親会
【国家資格取得をバックアップします!】
未経験でこれから取得を目指していく方には、
講習受講料や受験料を会社で負担いたします。
自分ができる業務の幅が広がり、より仕事が面白くなりますよ。
<休日・休暇>
日曜(カレンダーにより土曜)
■年末年始休暇
4~5日(※)
■GW休暇
5~6日(※)
■夏季休暇
4~5日(※)
■有給休暇
※年末年始休暇、GW休暇、夏季休暇はその年の暦によって日数が変わります。