マッチングしやすいおすすめ求人とは

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。

あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。

希望条件にマッチした求人とは

あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。

株式会社エコ・プランニング

その他

三重県津市森町2343

株式会社エコ・プランニングの過去求人・中途採用情報

株式会社エコ・プランニングの 募集が終了した求人

総合職(営業/マーケティングの事務)未経験歓迎!

  • 正社員
仕事内容

総合職(営業※80%が既存のお客様です/事務※事務業務+マーケティングやプロモーション活動)
具体的な仕事内容
◆総合職としての採用になります。
(採用後、適性に応じて配属いたします。 )
※本人の希望を考慮します

【営業】
ビルなどの建物の解体工事を受注するお仕事です。
お客様80%以上が既に何年も取引している既存顧客。
お問合せをいただいきそのまま受注することが多いため成果になりやすいです。

▼見積もり依頼
お客様から仕事の依頼をいただきます。

▼現場確認・見積もり作成
営業が現場を訪問し、建物の構造・周辺の種類などをチェック。
その内容を踏まえて見積もりを作成します。使う機械や建物の構造、
近隣の環境などによってプラン(料金)も大きく変わるため見積額を正確に
提案できるのは2~3年程度掛かります。最初は先輩が丁寧に教えます。

▼受注
見積書を提出し、納得いただけたら受注。

▼打合せ
見積もりとともに、営業・現場監督・施工者・お客様で
作業工程、安全対策、工期、近隣対策などを教諭していきます。

▼工事スタート
現場は現場監督が管理するため、営業は請求書発行と振込確認で完了となります。
施工期間は1日~3ヶ月位とまちまちです。

新規のお客様に関しては、当社の特徴である「予約不要」「解体から回収まで一貫して携わる」
といった独自のメリットを説明いただきます。
ご興味をお持ちいただけることが多い内容ですので、話しやすいですよ!


【事務】
一般事務作業に加えて、
当社のことをPRして情報発信してもらうプロモーション活動も行っていただきます。
※新規ポジションのため、試行錯誤をしながら覚えて頂くこともございます。

▼通常業務
通常の書類入力や作成、電話対応

▼プロモーション
SNSを利用して当社の情報発信したりをお願いします。
※HPやSNS関連に関しての知識や経験のある方は趣味を仕事に変えられます。

チーム/組織構成
全社で36名が在籍しています(営業・工場スタッフ・ドライバー・管理部門スタッフ)
(専属従事者含め50名)

安定して稼げることもあり、既婚で子供がいる社員も多めです。
また、建設業のお客様が多いため、
お客様の紹介で家を安く建てられるという隠れたメリットもあり、
実は社員の多くがマイホームを持っています。

■年齢構成:30代前半の社員が多く、比較的若い組織です。

対象となる方

業・職種未経験歓迎、社会人経験のない方、第二新卒の方も、歓迎!※学歴・職務経験・ブランク、すべて不問
【共通】
必須:普通自動車免許保持(AT限定可)
業職種未経験歓迎、社会人経験のない方、第二新卒の方も、歓迎します!


◆下記に当てはまる方は、特に活躍できます!
【共通】
□キャリアアップしたい
□頑張りは給与で評価されたい

【営業】
□新規拠点の立ち上げに携わりたい、自分に任せてもらいたい
□人と接する仕事の経験(接客や販売など、アルバイト可)がある
□事業をおこしてみたい

【事務】
□webやSNS、動画制作などに興味がある
□会社をたくさんの人に知ってもらうことに興味が持てる

勤務地

【共通】
★下記どちらの勤務地も、U・Iターンを歓迎します!
【営業】
■三重営業所
三重県亀山市中庄630

【事務】
■本社
三重県津市森町2343

■三重営業所
三重県亀山市中庄630

のいずれか。ご希望の勤務地考慮します。

<名古屋拠点もOPEN予定>
1年ほど本社で経験を積んだ後、
ご希望の新規拠点の責任者としての配属も可能です。
名古屋拠点以外にも、関東で拠点を展開予定中のため、
希望があればお伝えください。

勤務時間

【営業】 9:00~18:00(実働7時間40分:休憩1時間20分)
◎多くの社員が、遅くても20:00には仕事を終えています。
【事務】 8:00~17:00(実働7時間40分:休憩1時間20分)

雇用形態

正社員

給与

【営業】
・本社・三重営業所 月給25万円以上
 ※試用期間(半年間)あり。給与等に変動はありません。

【事務】
・本社 月給18万円以上
 ※残業代は全額支給します。
 ※試用期間(半年間)は月給18万円以上(他待遇は変わりません)

■賞与
年2回
業績により支給

■入社時の想定年収
年収350万円
~600万円 ※営業職の場合
年収250万円
~400万円 ※事務職の場合

■社員の年収例
30歳 年収400万円(月収28万円+賞与、各種手当/経験1年) ※営業職
38歳 年収550万円(月収35万円+賞与、各種手当/経験3年) ※営業職
29歳 年収320万円 (月収21万円+賞与、各種手当/経験3年) ※事務職

待遇・福利厚生・各種制度

【共通】
交通費全額支給(実費支給)
各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)

■手当・制度
残業手当
役職手当(部長:月10万円、課長:月5万円、係長:月2万円)
社宅制度(家賃は月3~5万円/下記参照)
退職金制度
慶弔見舞金制度
免許取得支援制度
改善提案(1回500円/下記参照)

■その他、待遇
マイカー通勤OK
駐車スペースあり
オフィス内禁煙・分煙
※社宅として、アパートに安く入れます
家賃月3~5万円・初期費用の補助付きで、アパートに入ることができます。
U・Iターンや会社の近くに引っ越しにしたい方、お気軽にご相談ください!

※会社の改善提案、募集中です
入社後、会社をもっと良くしたい!と思うことがあったら、ぜひ提案してみてください!
採用されれば1回につき500円支給。
例えば「採用例をお願いします」などは実現しました!

※人事評価制度の開始、資格取得の支援などの取り組みも始めています。

休日・休暇

<休日・休暇>
■週休二日制
第2・4土曜、毎週日曜
■祝日休み
■年末年始休暇 
■GW休暇
■夏季休暇
■有給休暇 
■産前・産後休暇
基本給の6割を支給
■育児休暇
基本給の6割を支給
長期連休も取得可能です。9連休をとって家族旅行に行った社員も。

※休日の内容は営業・事務共通です。

景気に左右されない業種です。

1998年の設立以来、三重県内で建設・解体工事における
廃棄物のリサイクル事業を手がけてきた当社。

総勢50名とコンパクトな組織ながら、実に1000件を超える法人・
個人との取引実績を重ねています。

近年は、既存のお客様だけでなく、ハウスメーカーや大規模建築会社など
へのアプローチも開始。また名古屋営業所の開設をはじめ、エリアを拡大しています。

加えて、海外の環境問題に取り組むような事業も、パラグアイとペルーで
展開を模索しています。ますますの売上拡大を目指しています。

営業メンバーを増員。また、会社認知を高めるための組織強化を図ります。

未経験からのキャリアアップがあります

営業のスタッフは未経験・異業種からのスタートが多数。
業界のことをイチから学んで一人前になり、今では係長・課長・部長等のポジションに就いています。

事務は新規ポジションのため事例はまだありませんが、
10年後には1000億企業を目指すために、営業・事務とも各ポジションで役員登用も増えていきます。

三重県の中では、知名度が非常に高い企業の1つです。ゆくゆくはグローバル展開も視野に入れてます!
大手企業にはない、中小企業の魅力がたくさんありますよ!

当社の営業のスタンス

現場でお客様と仕事に関する話から雑談まで、コミュニケーションをとります。
例えば「人がいない」というお悩みを聞いたら、「当社の工場の作業員がお手伝いしましょうか?」と、
悩みを解消するサポートの提案も。また近隣住民の方への配慮や挨拶は、積極的に行ないます。


出典:doda求人情報(2020/5/11〜2020/7/5)

株式会社エコ・プランニングの 募集している求人

dodaに掲載中の求人・採用情報はありません。

気になるリストに保存しました

「気になるリストへ」のボタンから、気になるリスト一覧へ移動できます

本ページで取り扱っているデータ・写真について

国税庁に登録されている法人番号を元に作られている企業情報データベースです。ユーソナー株式会社・株式会社フィスコによる有価証券報告書のデータ・dodaの求人より情報を取得しており、データ取得日によっては情報が最新ではない場合があります。本情報の著作権その他の権利は各データ提供元事業者または各データに係る権利者に帰属します。

個人の利用に関する目的以外で本情報の一部または全部を引用、複製、改変および譲渡、転貸、提供することは禁止されています。
当社、各データ提供元事業者および各データに係る権利者は、本ウェブサイトおよび本情報の利用ならびに閲覧によって生じたいかなる損害にも責任を負いかねます。

掲載情報に関するご相談ご要望は、下記までお問い合わせください。
問い合わせ先:doda担当営業または企業様相談窓口

※個人の方の写真削除のご要望はお問い合わせフォームよりご連絡ください。