日本情報システム株式会社
マッチングしやすいおすすめ求人とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と求人企業が設定した応募歓迎条件が合致すると求人に「マッチングしやすいおすすめ求人 ※1」と表示されることがあります。
マッチング成立とは
あなたの登録情報(職種・勤務地など)と、「気になる」をした求人企業が設定した応募歓迎条件が 合致すると「マッチング成立 ※1」が届くことがあります。 「マッチング成立」のお知らせは、dodaサイト上への自動通知(※2)、およびマッチング成立お知らせメールでご案内します。
※1「マッチングしやすいおすすめ求人」並びに「マッチング成立」は、書類選考の通過、面接、および内定を保証するものではありませんのであらかじめご了承ください。
※2 気になるリスト、希望条件にマッチした求人一覧、求人情報の検索結果一覧などで確認できます。
希望条件にマッチした求人とは
あなたが保存した希望の条件(「職種」「勤務地」「年収」)に合致した求人が表示されます。
日本情報システム株式会社の過去求人・中途採用情報
日本情報システム株式会社の 募集が終了した求人
自社製品の営業/社内プロジェクト推進/狭山市/初回WEB面接
- 正社員
- 転勤なし
【自由な発想を尊重】自社製品「Yubi Plus」を使ったITソリューション提案
具体的な仕事内容
ソフトウェア販売、システムの提案を通し、法人のお客様の抱えている課題を解決していきます。特に自社製品「Yubi Plus」の拡販部隊として新しいお客様に製品のご案内と活用方法のご提案をしていただきます。
<自社製品の開発について>
セキュリティ商材「Yubi Plus」は、当社の自社製品の一つです。
Windowsパソコンで、安心安全な、二要素認証ログインとリモートアクセスを実現できる製品です。
本体である「USBセキュリティ鍵」を持ち歩くだけで、
社内PCへのリモートアクセスやクラウド環境などへ活用できます。
中途入社した若手SEが発案し、多くのお客様にご利用いただいており、
最近では、提携している販売パートナー様を通じて
全国の民間企業、公共団体、教育委員会などへの納入実績があります。
<自社製品の営業の流れ>
テレアポや飛び込みなどの無理な新規開拓は無いため、安心してください。
お客様は、自社で行う展示会、セミナーやホームページ等からのお問合せ
パートナー協業による紹介、DM送付等でご案内しています。
「Yubi Plus」の製品知識を深め、活用方法や導入事例をご紹介してください。
導入までの具体的な流れは…
1、問い合わせ(展示会・セミナー・DM等からのリード獲得)
2、ヒアリング・製品説明(デモンストレーションやトライアル提供を行い、ご提案します)
3、見積提示
4、導入
<ある日の仕事の流れ>
▼08:45 始業
▼09:00 メールチェック、資料準備・確認
▼10:00 客先訪問・商談
▼12:00 休憩
▼13:30 客先訪問・商談
▼15:30 客先訪問・納品
▼17:30 帰社、メールチェック
▼18:30 退社
※1日に2~3件程、お客様先を訪問します。
<その他、弊社プロジェクト例>
■地元の中小企業様向けの販売管理システムの刷新
■地方自治体のデータ管理システムの開発
■学校向けのICT環境整備
■物流企業様向けのIoTシステムの提案 …など
チーム/組織構成
■近隣エリアに住み、20代後半~30代で戸建てを持つ社員も多く在籍しています。
■経験を活かし、営業として大きく成長している社員がたくさんいます。
■エンジニアと協力しながらお客様の課題を解決していきます。
【学歴不問】IT営業経験のある方歓迎 ※要普通自動車免許(AT限定可)
【こんな方はピッタリです】
■顔合わせ・ヒアリング・受注など、営業の流れを理解している方
■自社製品の一大プロジェクトに携わってみたい方
■人と接することが好きな方
■安定した環境で働きたい方
■夢や目標を持って頑張りたい方
【車通勤OK】【転勤なし】
■本社
埼玉県狭山市狭山台4-22-2
<電車でのご来社の場合>
西武新宿線「狭山市」駅東口下車後、
西武バス「狭山31狭山台団地(狭山台南経由)」行き乗車。
「狭山台南」バス停徒歩1分
※狭山市駅東口「2番」のバス乗り場
<車でのご来社の場合>
関越自動車道「川越I.C」、国道16号線八王子方面、
「入間川三丁目」左折、「狭山台三丁目」右折、「狭山台団地南」右折、250m先右側
08:45~17:45(休憩60分)
■平均残業時間
20時間
程度
正社員
月給25万円~40万円
※経験・能力を考慮の上、優遇
【年収例】
◆390万円/入社4年目/26歳
◆580万円/入社8年目/37歳
■賞与
年2回
■昇給
年1回
■入社時の想定年収
年収300万円
~550万円 ※経験を考慮の上、決定します。
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■退職金制度
■企業年金基金
■10年毎表彰制度
■住宅補助 ※条件あり
■研修制度(社内勉強会、外部研修、eラーニング)
<年間休日>
125日
<休日・休暇>
■完全週休2日制
(土曜・日曜日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■夏季休暇
■慶弔休暇
■有給休暇
■産前・産後休暇
※取得実績あり
■育児休暇
※取得実績あり
埼玉りそな銀行、三菱東京UFJ銀行、みずほ銀行、三井住友銀行、武蔵野銀行
埼玉県、狭山市、入間市、ふじみ野市、川越市、坂戸市、所沢市、鶴ヶ島市、日高市、新座市、和光市、飯能市、国立身体障害者リハビリテーションセンター、日本赤十字社関連(埼玉県、千葉県、群馬県、長野県、茨城県、山梨県)、防衛医科大学校